見出し画像

人生もビジネスも、資産と複利が大事かもしれないと思った話

アインシュタインが

人類最大の発明は「複利」である

と言ったという話をどこかで聞いたことがある人もいるかもしれません。

複利とは

元本から生まれた利子をまた投資することで利子が利子を生み、雪だるま式に利子が増えていくこと

ですが、投資に興味のある方にはお馴染みの考え方かと思います。

Wikipediaに分かりやすい図が載っていたので転記します

お金が全てではないですが、利子を生む資産を持って複利によってさらに資産を持ち金銭的に自由になることは人生の選択肢を増やす良い手段なのかなと思います。

ビジネスにおける資産と複利の考え方

ビジネスの世界、企業経営の世界でも資産と複利は非常に重要な概念なことに最近気付くようになりました。

まずビジネスの世界における資産とは何か?この資産を認識する力が重要な能力だと思います。

そして事業価値の源泉や競争優位性、収益・利益に直結するような資産を認識した上で、その資産が複利的に増え、ビジネスの成長曲線を大幅に伸ばす絵を描く、戦略を描くことはビシネスの成功を収めるために重要な考え方だと思っています。

資産と複利の最たる例;プラットフォームビジネス

複利的に成長するビジネスの分かりやすい例で、誰もが憧れるのがプラットフォーム的なビジネスモデルだと思います。

2019年3月現在、最も成功しているプラットフォームの一つにFacebookがあると思います。

Facebookの場合は、

投稿するコンテンツが増える

↓↑

アクティブなユーザーが増える

広告収入が増える

という感じで、投稿コンテンツとアクティブユーザーが複利的に増え、結果としての(プラットフォームが魅力的であり続ける限り)広告収入が増え続けるモデルになっています。

サブスクリプションビジネスの資産と複利の考え方

私が友人と創業し、取締役を務めるフォトシンス社は、Akerunというスマートロックを活用した入退室管理システムを企業向けに提供しています

機器のレンタル費用+ソフトウェアの利用料を含めてSaaS型・サブスクリプション型で提供をさせてもらっています。

そこでサブスクリプションビジネスにおける資産と複利について考えてみたいと思います。

(1)サブスクリプションビジネスの資産→顧客

会社としてはたくさんの資産を保有しています。

知的財産、プロダクト、社員、ノウハウ等々、探せば探すほど多くの資産がありますが、

個人的な結論としては顧客、特にサービスを良いと思ってくれていてサービスの良さを発信して周りに広めてくれる顧客だと思いました。

理由は後ほど記載します。

(2)サブスクリプションビジネスの単利→ネガティブチャーン

解約よりも既存顧客の収益増が上回る状態を、やや専門用語な気がしますがネガティブチャーンと言います。

そのためには解約されない良いサービス・プロダクトを提供して、さらに顧客の期待を上回るような改善を続ける必要があるので簡単に出来ることではないとは思います。

この状態になれば半永続的に収益が増え続ける、単利状態を作ることができます。

(3)サブスクリプションビジネスの複利→顧客が顧客を呼ぶ

顧客の近くに新しい顧客がいる可能性が高いので、良いサービスを提供して口コミ的に顧客が増えることは理想かなと思います。

顧客が顧客を呼んでくれさえすれば、顧客は単利状態になっているので、複利が効くようになります。

サブスクリプションビジネスで最も大事なのがサービスを広げてくれる顧客だと思った理由です。

(4)シミュレーションしてみた

まず前提条件として

アカウント単価 ¥10,000
1ヶ月目の月次収益 ¥10,000,000(1,000社×10,000円)

解約率 1%
アカウント追加率 1.5% → (▲0.01+0.015=0.005%)

というネガティブチャーン状態のサービスがあったとします。

この状態なだけで期間が経過すればするほど月次収益は増加します。(単利状態)

この状態なだけで期間が経過すればするほど月次収益は増加します。(単利状態)

その顧客のうちで、新しい顧客を紹介して実際に新たな顧客になる率=顧客紹介率をパラメータにして、

顧客紹介率が0%のモデルと、顧客紹介率が異なるモデルを比較すると以下のようになります。

4年後の月次収益を見たときに顧客紹介が0%の場合と1%の場合では1.5倍の月次収益な差、紹介率3%の場合は3.7倍の差になります!!

シミュレーション上、新規の収益増は既存顧客の拡大または既存顧客が顧客を紹介してくれたケースのみなのに、全体の顧客の3%が毎月新しい顧客を紹介してくれたとすると、4年後には月次収益が4.4倍にもなるという事でもあります。

複利効果すごい!

最後に

ビジネスにおいて成長が求められる事が多いです、何が複利的な資産になるかを見つけ、その資産を複利的に増やすにはどうしたらよいかを考えると、大きな成長が実現できるかもしれないなと思います。

まだまだ考え方をブラッシュアップ中なのでご意見、ご感想なといただけたら嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?