マガジンのカバー画像

一人組立

80
異なるものが接点を持った状態を「組立」と呼ぶ。 https://nagasek1969.wixsite.com/mysite ひとりで美術を組み立てる「一人組立」をぼちぼちやって… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

連続対談「私的占領、絵画の論理」第一回「絵画の「質」とは何か」 ─ 五月女哲平 ─…

去る12月20日に、ART TRACE GALLERYに五月女哲平さんをお迎えした連続対談「私的占領、絵画の…

連続対談「私的占領、絵画の論理」について。その6 現実を組み替える、絵画の空間

前回からの続き。今週末20日に開催予定の連続対談 「私的占領、絵画の論理」第一回 で使った…

連続対談「私的占領、絵画の論理」について。その5 極端に楽天的な「絵画の論理」

前回からの続き。今週末20日に開催予定の連続対談 「私的占領、絵画の論理」第一回 の、企画…

連続対談「私的占領、絵画の論理」について。その4 「私的占領」とは何か。

前回からの続き。今週末金曜日、20日に迫ってきました!この日に開催予定の連続対談 「私的占…

連続対談「私的占領、絵画の論理」について。その3 美術の「外」と「中」を呼吸する

前回からの続き。20日に開催予定の連続対談「私的占領、絵画の論理」第一回 第一回「絵画の「…

連続対談「私的占領、絵画の論理」について。その2「絵」はだれのものか?(だいたい…

前回からの続き。20日に開催予定の連続対談「私的占領、絵画の論理」第一回 第一回「絵画の「…

連続対談「私的占領、絵画の論理」について。その1「五月女哲平さんからくらったカウンター」

すでにTwitterなどで告知しておりますが、僕の「一人組立」と、美術家のNPO法人であるART TRACEの共同企画で、画家の方々と僕の連続対談「私的占領、絵画の論理」を行うことになりました。初回は12月20日(金)19:15-、トップバッターに五月女哲平さんをお迎えします。ぜひご来場ください。要予約。 第一回「絵画の「質」とは何か」 ─ 五月女哲平 ─ 企画全体の趣意などはそちらに書きました。このブログでも追って触れるかもしれませんが、この記事では五月女さんについて書