見出し画像

2/10神社でお札お買い上げ

今日は神棚をしっかりしたいのでお札返納&新調行ってきた。

最寄りの城山八幡宮、手洗い所の水が最近流行りのふぇいくういるすのせいで停止、ガラガラ鳴らすやつも撤去。公式がこんなに型を破っちゃっていいんだーへぇー。

じゃあ2礼2拍1礼も4礼とかしちゃってもイイし、自分ちの神棚も好きに手入れしていいって事になるし、お札も燃えるゴミでよかったかもしれんよな。好きにやればいいじゃんという事を教えてくれてありがとう。お札1枚ゲッツ。

山田天満宮というお金を洗う神社も行ってきた。洗い方見ながらやってみたけど水に届かねえ笑 そして写メ撮ってこいやってね笑 こちらもお札1枚ゲッツ。

横着して無病息災の札もないかなーって思ってたけどなかったので後日スクナビコナしてくる。名古屋丸の内のビルで札売ってんだけど明日の祝日開いてるだろうか?電話してから行こう。

お金洗う神社のお賽銭で700円持ってたんだけど思い切って500円硬貨くれてやった!目先の利益にとらわれない!損して得取れ!頭と尻尾はくれてやれ!が出来た。ビックリするくらいスッキリ。これが投資マインドか。知らんけど。

歩きまくって疲れたけどかなり気持ちいいね。最近散歩もサイクリングもサボりまくりやでな―。時間勿体ないって思っちゃうんだよなートレード楽しすぎて。

おつかれしたっ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?