見出し画像

ナカさんの寄席日記 第44回志ん陽の会

文京区千駄木にある養源寺さんの志ん陽師匠の会。ご近所のお寺さんなので毎回欠かさず来てると思ったらそうでもなく、前回に訪れたのは第41回志ん陽の会だったみたい。この会だけでなく王子の北とぴあペガサスホールでの会にも行っているので志ん陽師匠はたくさん聴いている噺家さんです。いつものように予約は電話です。メールとかじゃないんですよ、今どき。
コロナ対策で本堂に間隔広くして椅子が並べられています。とても綺麗なお寺さんです。お手洗いも清潔ですし。換気のために開けられた勝手口から桜の花びらがたくさん舞い込んでいます。

お弟子さんの松ぼっくりさんで粗忽長屋。前座さんでは普通やらないチャレンジングなネタ!とても上手でした。若い人はメキメキ進歩しますね!
志ん陽師匠で「水屋の富」。あんまり聴かない噺です。水屋が心配しすぎてどんどん憔悴していくさまがとても面白かったです!志ん陽師匠の困った顔(えぇ~!?)みたいな表情が可愛いですよね。そういう噺が好きです。
寄席の踊りは「なすかぼ」でした。マクラで野球部だった話されたので、踊りにキレがあるのは大きな体でも運動神経良いんだろうな~と思いました。

仲入り後は「試し酒」。あんまりこの噺好きじゃないんですが、志ん陽師匠のは飽きずに楽しめました。権助が酔っぱらっていくのがクドクド長いのが苦手なんですが、志ん陽師匠はそうでもなかったからかな。くどいとだんだん飽きてきちゃうからこのくらいが丁度いいかも。権助がピュアでイイ。

帰りには雨に降られなかったので、団子坂方面に蓮光寺と光源寺にお参りしてから帰りました。この辺り本駒込駅周辺は吉祥寺を中心とした寺町です。

2021/3/28 養源寺
第44回志ん陽の会
松ぼっくり 粗忽長屋
志ん陽 水屋の富
    踊り~なすかぼ~
志ん陽 試し酒

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?