見出し画像

Cre8University(6/26)

本日も東郷大学の実践!

甲南大学2年19歳の倉ヶ市海斗の参加の感想です!

① 何を体験したか

今日は、10時にみつは(大阪能勢町のコミュニティ)に到着し、
主にみつはの里で育てている「まこも畑」で作業をした。

午前中の「まこも畑」では、まこも畑の拡張をした。畑と言ってもほとんど水田で、ボーボーの雑草をシャベルや鍬で雑草狩りをして、まこもが植えれるスペースを作っていった。



ある程度のスペースが出来てきたら、恒例の泥遊びがスタート😂
21歳.19歳.19歳の大学生3人に、小学4年生の男の子の計4人で、泥合戦が始まった。
元の服の色よりも泥の色の方が多くなった所で、午前中の作業は終了😂😂

12時に昼食をとるため、みつはの里に戻った。もちろん僕達は、家の中に入れて貰えなかった😇
なので、昼食を全員で納屋で食べた。

14時頃、もう泥合戦はやめようと約束を交わし、再び「まこも畑」へ。
先程拡張したスペースに、まこもを植える。
お尻でメビウスの輪(∞)を書く運動をしたり、綺麗なお姉さん2人のコント(まこも畑の隊長さんたちの日常会話)を聞きながら、まこもを植えた。

まこもはイネ科で、水を綺麗にしてくれるらしい。
とにかくまこもは凄いらしい。
まこもの漢字は真菰らしい。
このくらいしかまこもに対する情報は分からないが、なんせ凄いらしい。笑

16時頃にみつはに戻り、泥を井戸水で流し、シャワーを浴びた。
全員で掃除をし、食卓を囲みながら、お菓子をつまみ、雑談した。

これが今日の1日です!

最後のお茶の時間に、僕が企画した、「スイカパーティー」をやりたいと言ったら、綺麗なお姉さん2人も、「楽しそう!やりたい!」と言ってくれたので、8月8日に開催することに決まりました!!✨

② 何を感じたか


今日の体験も、いつもと同様、ヤバかった😂(良い意味笑笑)

まこも畑に行くのは初めてだったけど、行った途端草ボーボーだし先の長い作業だなと思った。

だけど、鍬やシャベルなど、ここにある道具を駆使して、如何に効率よく雑草を狩れるか等、頭を使った。

小学四年生と連携し、片方がシャベルで掘って片方が鍬で土を横に捌けたり、枝切りバサミで根を切ってから鍬やシャベルを使った方がやりやすい。
みたいな感じで、いろんな方法を模索した。

シンプルな農作業だし、正解はない農作業だけど、「雑草を狩って真菰を植える」というゴールに向かって、頭を使いながら作業する。



日常や社会で役に立つことを、身体で感じる事ができた。

また、「昔の人はこんなとこから知恵が働いたんかな〜」って思って、縄文を感じた😂
「縄文感じるわ〜」は、まこも隊長のよっちさんが言ってました😂

あと、やっぱり自然に触れると、心が浄化されるし、体が調律されると思う。

頭で論理的に学ぶ部分もあったり、体で感覚的に学ぶ部分もあったり、心に○○的に学ぶ部分もあり、ほんとにすごい体験が出来ています!

心に○○的な学びというのは、○○に当てはまる適切な表現が分かりませんでした🤣
とりあえずすげえって事です! 

③ なぜそれを感じることができたか

何故僕は②を感じることが出来るのかというのはあまり分かりませんが、僕はとりあえず行ったところでは、素直になんでも受け入れて、純粋なままで取り組む様にしています!

なんでこれをするんやろ?って疑うのは全ての行程を終えてからして、とりあえず身体で感じよう!って思って行動しています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?