見出し画像

宿泊療養日記2022―前編―

今年の3月に療養した。
コロナでホテル療養した。

今は日本全国くまなく感染が広がり、療養経験自体が珍しくない。

このタイミングで僕の今年3月の療養日記を共有する。
発症からホテル療養を経て快復するまでの経過を、当時綴っていたもの。

『猿岩石日記』を意識した作りになっている。
だいぶ長編だけど、時間のあるときに読んでください。
10日間(+α)のなまの記録です。


1日目 3/14(月)

未明に発熱、38℃台、しんどい。本来は僕も妻も出勤日、子どもらも普通の学校の日。子どもらを自宅待機させ、8時半に妻の運転で発熱外来へ。車で待機し鼻に綿棒突っ込む。SpO2 98%。38℃台続く。15分後、
「陽性ですよ。保健所から追って連絡を待ってください」
帰宅。学校やら各所に連絡。妻も子どもらも療養。長女は勉強が遅れるとフニフニ言うてる。次女はマイペース。自宅内は隔離スペースがないけど気休め程度に僕のベッドだけ移動して保健所の連絡を待って臥位で過ごす。今のとこ発熱は僕だけ。
(ついに来たか…)
感染者の感慨。
(どっから…?)
結局どっから来たんかわからずじまい。
昼過ぎ、保健所から入電。
「自宅にしますか?ホテル療養希望しますか?」
自宅なら隔離が必要と。うちの借家の構造上、家族はズブズブの濃厚接触環境にある。自宅ではとてもじゃないが隔離はできない。ホテル療養と聞いて、しんどさもさることながら正直ワクワクが勝つ。
「ホテル療養したいです」
感染に乗じて宿泊気分を味わう。軽症だから言える事。そんな気持ちの人、多いと思う。
(いっそゆっくり休もう)
既に前向きな気持ち。
必要な準備物をメモして自分で運転してホテルへ。
(※以上の発症からホテルへ入るまでは、2022/11/16に記憶をたどって付記。↓↓ 以下、当時の記録を、固有名詞など一部加筆修正して転載)

17時 某ホテルに入所。入ってすぐ、提供食やビニール袋などを取れる棚と、スタッフさんとやり取りする受付ブース(パネル越し)がありマイクで会話。オリテ資料と体温計パルスオキシメーター配布。同意書にサイン。パルスの使用方法を懇切丁寧に説明受ける。知ってるけど知らないふりして聴く。受付後、台車で荷物押しセルフで部屋へ。普通のビジネスホテル感。きれい。学会とかの県外出張を思い出す。部屋の内線電話で生活支援の方と看護師の方から、それぞれオリエンテーション受ける。病院じゃないため服薬治療は基本なし、生活支援と1日4回のセルフチェック、1日2回のNsからの健康観察を受けるのみと。38.7℃、SpO2 97%。倦怠感徐々に増加、頭痛・鈍重感あり座位がしんどい。関節・筋肉痛ややあり。昼は一応食べたが食欲あまりなし。咽頭痛あり。

18時 食事を1階に取りに来るよう館内放送。4階(男性)・5階(女性)が時間分けて呼ばれるシステム。部屋から出るときはマスク着用。オートロックの為カードキー忘れないようにとアラートもしてくれる。しんどくて制限時間20分終了のぎりぎりに取りに行く。幕内風の弁当、しんどくて食べられず。

21時過ぎ Nsから健康確認の電話。38.5℃、寒気あり、関節筋肉痛あり、咽頭痛・頭痛あり。弁当食べられず、エアコン22℃の室内で傷むため、無理そうなら廃棄してくださいと。せめて解熱剤でももらえないか聞くと、翌朝に希望者への医師診察あるのでそこで相談できると。希望する。弁当もったいないので少し食べてみる。ちょっと受け付けず(吐き気…?ではない)、9割廃棄、無念。テレビ流しっぱなし、PC有線LANでYouTube見て過ごす。WiFi供給されているが、接続できない。生活支援担当者に問い合わせ、替えのルーター届けてもらうが接続できず。職場の上司からLINE頂く。有難い。

22時過ぎ シャワー出来ずそのまま寝る。

2時ごろ  寝苦しく何度か目覚める。発汗あり


2日目 3/15(火)

7時半 館内放送で起床。朝の健康チェック、37.4℃97%80bpm、咽頭痛、頭痛倦怠感あり。嚥下が痛い。シャワーする。頭すっきり。歯も久しぶりに磨く。

8時過ぎ 朝食取りに行く。幕内風弁当とカップヌードル、カップみそ汁、お茶、野菜ジュースをもらう。取る量は好きなだけ取れる。

8時半 医師の診察あるとの事で呼ばれる。保険証持参する。1階受付でパネルマイク越し。医師の先生(知ってる先生やった)声ほぼ聞こえへん。マイクついてんのにほぼ地声の音量。パネルあるから余計聞こえへん。先生だけじゃない、マイク信用し過ぎてスタッフさん皆声ちっさい。
(熱冷まし出しますけど、カロナールとかありますけどなんか出してほしいのあります?)って多分聞いてると思う。
 推測で答える。
「なんでもいいです」
多分かみ合ってはいる。俺がコメディカルやから推測でかみ合うからよかったものの。
 Nsから補足説明
(薬局さんから説明の電話があとからくると思いますので出てくださいね、○○薬局さん)多分こうゆってる。
「わかりました」
(薬届くのは昼過ぎになると思います)
「ありがとうございます」
 帰室して朝食頂く。味覚鈍麻はないが、昨日から弁当でずっと濃い味が続く。空腹でおいしいはずやのに箸が進まない。完食はする。
 10日間これやなと覚悟。

9時過ぎ 生活支援から電話
(交換したWiFiどうでしたか?)
「WiFiマーク点滅しますが、結局インターネットなしで接続になってしまいますね」
(そうですか…)
「これどうしようもないですよね…有線LANでPC見られますし最悪このままでいいですよ」
(そうですか?すみません)
「色々ご対応頂きありがとうございました」
…自分のスマホギガを使うことになるが、自分の接続方法が間違っていたのかも知れないし、かといって部屋に来てもらってみてもらうことはできないし、機器か設備側の問題であっても技術的な問題でホテル関係者じゃない支援員さんに負荷はかけられない。恐らく突っ込んだ対応は難しいだろう。なので、早々にこちらから引く。
以降、動画は極力PCで見るようにする。
野菜ジュース、お茶、水を飲んで過ごす。カップヌードルとみそ汁を間食する。おいしい。急速沸騰ポットで湯沸かし。
コップの縁に引っ掛けるタイプのドリップコーヒー持参したが、部屋に湯のみしかなく深さが足りないため作れず断念。

12時過ぎ 昼食取りに行く。幕内風お弁当。毎回お弁当だが、それぞれ別業者がローテーションし、飽きないように工夫してくれている。完食。初日夕食以外は以降すべて完食している。

13時過ぎ Nsから入電、カロナール届いたので取りに来てくださいと。1日3回毎食後1錠ずつと記載あり。20分ほどして○○薬局からTEL。咽頭痛に対しても飲んでいいと言ってくれたのですぐに飲む。嚥下時痛は持続。安静時痛もあり。

午後 発熱はないが咽頭痛はあまり改善せず。妻から連絡、妻陽性、子ら二人・義母は陰性と連絡あり。子らは義母宅でみてもらうことに。僕は23日まで、妻・子らは21日までの療養隔離期間と保健所指示。学校や塾の先生に連絡。長女は塾に行けない事が辛く、泣く。次女は気丈に(しようとしている)過ごしている。兵庫の僕の実家の母や加古川の姉とそれぞれ連絡とって過ごす。
再度保健所(県庁管轄)から入電。木曜日から自宅に食事届けますと。
「現在宿泊中です」
(あ、もうそっちに療養行かれてるんですね)
「でも陽性の妻がいるので届けてほしいです」
(分かりました)
保健所から入電。
(調子いかがですか?これで保健所からの連絡は一旦終了です)と。
「ありがとうございました」 
ちょいちょい保健所と療養施設のスタッフさんとが必ずしも情報同期されてない様子。やむを得ないか…  

16時過ぎ Nsの健康観察入電。カロナールを13時過ぎに内服したこと伝える。定時で飲むと熱型が分かりにくくなるからと、屯用にしますか?と。薬剤師に咽頭痛にも飲んでいいと言われたから飲んだが、確かに発熱の経過が分からなくなるので(咽頭痛は我慢せえいうこと…?)、
しぶしぶ「はい」。
(今日の夕食後は普通通り飲んで、明日から屯用にしますか?)
「…(よくわからんけど)はい」
(じゃあそれでお願いします)
こうなったら夕食後も飲まんと今から屯用にしてやる。めっちゃ喉痛いけど。
屯用にしますか?って、他のパルスオキシメーターの説明とかめっちゃ丁寧やったのに、完全な医療用語。こっちがコメディカルじゃない前提で使う言葉としては解せない。ちゃんと統一せえ
熱は上がらんが喉痛いけど薬我慢

18時過ぎ 夕食受け取り。お弁当、完食。気付いたが、毎食取りに行くシステムは、単にセルフ療養だからというだけではなく、強制的に歩く機会になっている。これさえなかったら廃用著しい。それでも少ないが。部屋で是非チェアステップやカーフレイズ、シャトルウォーキングを推奨。
予め配布されてるゴミ袋で、1日1回夕食時の部屋から出るときのみ、エレベーターホール横のゴミ箱へゴミを持っていくシステム。初回ゴミ出し、無事終了。
テレビや動画で過ごす。アベプラめっちゃ見る。ウクライナ情報に晒される。本はちょびちょび。UQのギガ減るペース、WiFiなかったらやっぱ早い。

19時 浴槽にお湯溜め初めての手洗い洗濯開始。ググるとオーソドックスには浴槽でゴショゴショするのがいいようだが、簡単に洗えるグッズもあり、部屋干し用のリール付きコードもあると。災害時考慮し今度購入してみる。今回は持参した粉洗剤溶かし浴槽で混ぜて踏みまくる。脱水すすぎが大変。全然ヌルヌル感取れへんやん。きりがないから途中で妥協。手絞りするが、甘い。絞ってもさげたらポタポタ滴る。むずい。絞りもある程度で諦め、干しへ。ハンガーはいくつか部屋にあるが、干す場所どうする。ググると、机とかにかけるより浴室が24時間換気のため乾きやすいと。なるほど。浴室ドアも空けて室内乾燥防ぎ一石二鳥

20時過ぎ シャワー

21時過ぎ 理事会資料作成

23時過ぎ 寝る。喉はずっと痛い。まだカロナール飲んでへん。

3日目 3/16(水)

4時半 暑くて目覚める。暖房入れてたから?熱測ると37.2℃。目覚めることなく熱上がらんかった。喉はいたい。カロナール飲むと決め、その前にNsに電話。夕食後飲まず熱上がらんかったこと、そして言われた通り屯用にしたこと、そしてのどがすこぶる痛いから今から飲むぞとエクスキューズ。
(どうぞ)
「はい」
(水分しっかり摂っといてください)
「ありがとうございます」
2回目のんで再就寝。

7時半 放送で目覚める。紀南弁のおっちゃんの声めっちゃでかい。めっちゃゆっくり。健康チェック35.4℃、98%、70bpm。カロナール効果か熱下がり過ぎ。喉にはまずまず。著効はしてない様子。浴室の洗濯物チェック。全然乾かへんやん。上の方はやや乾いた色してきてる(パーカーのフード部分)。下の方は水分下がって絞ったら絞れる状態。ドライ素材のTシャツじゃなかったらだいぶ時間かかるな。綿100パー。浴室から出し、部屋の窓側(はめ殺しで開けられへん)のカーテンにかけ、横の暖房の風が当たるようにする。経観。obs。

8時過ぎ 朝食取りに行く。朝の歩行、調子悪くない。喉は痛い。朝は初めてパン(メロンパン・あんぱん)。コーヒー飲めないのが残念。完食。

午前 療養日記書いて過ごす

11:10 喉痛く、6時間以上空いてるので屯用で3回目のカロナール飲む。効いてくれ。

11:40 99%、75bpm、36.4℃。普通やん。喉だけ普通ちゃうやん、まだ痛い。

12時過ぎ 昼食の館内放送、今度は女性の声。朝のおっちゃんとのギャップでめっちゃ早い。今何階が呼ばれたか聞き逃すわ。昼食取りに行く。味○昧(地域では有名店)のお弁当。唐揚げ。ごちそうさまでした。

13時40分 窓際の洗濯物チェック。特に嫌な臭い付かず、時間はかかってるが乾いては来ている。obs継続

15時過ぎ 次女が発熱していると妻連絡あり。カロナール飲んで寝たと。

15:45 36.6℃、98%、78bpm

16:15 手洗い洗濯2回目。Tシャツ2枚靴下1足パンツ2枚だがまあまあ時間かかる。そのあとシャワー。

17時 妻から入電 次女は解熱して遊んでいる。長女は微熱出て母宅から自宅に戻っていると。家族の症状がどう経過することか心配obs
次女と長女はPCR再検、明日結果待ち。

18時過ぎ 夕食取りに行って完食。喉と頭痛い

19時すぎ 喉痛いからカロナール4回目飲む。

20時すぎ だるいので寝る。寝る前37.7℃

4日目 3/17(木)

7時半 おっちゃんのでかい放送で目覚める。36.6℃98%80bpm、咽頭痛頭痛+。頭痛いからベッドで体だけ起こしたままアイドリングに時間かかる。のそのそ動き出す。洗濯乾いてる。ドライ素材は速いね。

8時過ぎ 朝食パンとバナナとピクニックのカフェオレ。おいしいけど嚥下痛い、喉痛い。スマホ触るだけでギガ減るので今日は読書で過ごす。昨夜福島で震度6弱の地震あったと。郡山のおばあちゃんは大丈夫と確認。

10:40 妻より入電、次女が陽性、長女が陰性だったと。次女は26日まで療養必要、他の家族は期間の変更なしと保健所の指導。
保健所に確認→23日までの宿泊療養の当初の予定を、21~23日は自宅療養に切り替えられるか聞いてみる。返事待ち。次女は友達と遊べないと泣いている。何とか朝食のバナナまで時間かけて完食。2口分ぐらい残ってた栗あんデニッシュは床に落として諦める。野菜生活のジュースをシーツにこぼしてしみになる。タオルマンパワー不足によりティッシュでたたいて何とかやり過ごす。

12時過ぎ 昼食。喉痛いけど食べてみる。完食。

13:40 保健所から入電。21日に自宅へ戻ることで決定。詳細はまた連絡ありと。そのつもりにしておく。本読みながら少し寝る。

14時半頃 一昨日Sさん(協会理事)に送ったはずの理事会資料が添付できていなかったことに気付く。Sさんは何も指摘せずまとめて送ってくれていた。Sさんすみませんでした、ありがとうございました。

16時半 37.1℃ 咽頭痛残存、咳で喀痰切れやすくなってるか?嚥下時痛は持続し水分摂りにくいが無理やりとる。

18時すぎ 夕食。松花堂風の弁当2段。毎日3食例外なくボリュームすごいんよね。少食の人は確実に残しそうな量。宿泊療養って軽症者のためのものやけど、しんどい人は食べられへん量ね。まあまあしんどかった俺ってそもそも軽症やったん?って思うんは所詮主観よなー。治療が何一つないんよ。ただ自然経過を見守るだけ。

23時 なんだかんだやって寝る

5日目 3/18(金)

7時20分 自分で目覚める。早々にカーテン開け洗顔歯磨き寝ぐせ直し。行動が早い。嚥下痛あるが痰切れやすく緩解傾向か。36.5℃。Hくん(同じチーム)から体調伺いのLINE。ありがたい。

8時過ぎ 朝食パン取りに行く。今日は色々こぼさないように。完食

9時過ぎ Ns入電。問診が形骸化しとる。まあとくに変化はないから仕方ない、こんなもん。

10時すぎ 洗濯完了。パンツとタオルと靴下はちょっと長めに使って労力の節約をしてる。Faceタオルは衛生上洗う方がいいんやろけど、1枚しか持ってきてないもんで。お茶を飲んだら、嚥下痛が減っている感じ。一気飲みできた。

12時過ぎ 昼食。36.5℃。タック研修視聴

16:00 36.4℃。嚥下痛減ってる。シャワー

18時すぎ 夕食。普段オートファジー+ほぼ1日1食なので、動かず3食食べてると腹減りにくい。昨日ぐらいまでは空腹感あった。体内で異化が進んでたからかな。空腹に感じないということは異化が治まってきたからか。

22:30 寝る。36.4℃

※後編に続く ↓


スキ、フォロー、お願いします。