見出し画像

私をいたわる「ご自愛定食」つくってみた。

面倒くさいことは大嫌い。
いつだってラクしたい。
でも、健康でいたい。
綺麗になりたい。

そんな我儘な私。
実は、数年前まで超がつくほどの健康・美容オタクだった。

健康にいいと言われるサプリやお茶などを大量に買いこみ、エステやサロンなどに通い...お金を溶かしてきた。(当時好きだったワードは、「オーガニック」「マクロビオティック」「地中海レシピ」「ハーブ」「アロマ」「副腎疲労に効く」「冷え性改善」「美肌」「ダイエット」など...)

私の給与は黒ニンニクを使った某健康サプリや、冷えに効く某漢方薬などにどんどん消えていった。

それらが、全く意味をなさなかったかというと、そんなこともないとは思う。

でも、だからといって健康なのかというと、そんなことはなかった。しょっちゅう風邪をひいてたし、晩年肩こりだったし、体温も低く、自律神経は乱れまくっていた。

「こんなに課金してるのに!」
と思っていた当時。

でも、途中でとあることに気づくことになる。

昔ながらの健康法が、一番なんじゃないか?と。

毎日丁寧に料理をし、予定がなくてもきちんとした身なりで過ごす祖母を見て、私は、ハッとした。

お金をかけて「健康意識高い風」を装うことより大切なことがあると思った。

「まごわやさしい」を取り入れた和食。
しっかり寝て、運動して。
そうしたことを続けていれば、なにもたくさん課金しなくたって、いいんじゃないかって。

ついつい企業さまの戦略(これだけ飲めば、冷え性が完全に治る!とか)にハマってしまいがちな私だけど、最近は一歩踏みとどまって考えるようになった。


そして、できる限り「丁寧」を心がけて自炊するようになった。

(とはいえ...普段はレンジを駆使してスピード料理しちゃうし、鍋とか丼ものとかで済ませがちだけど...!笑)

今夜はたまたま気が向いたので
自分を大切にできるような、健康献立を作ってみた。
名付けて「ご自愛定食」!

身体や心の元気がない時によさそうなのでメモっておこうと思う。興味がある方はぜひご覧あれ。

*料理は完全シロウトです!
見た目微妙でも、おおめに見てやってください。笑

一度でいいから、
こういう記事書いてみたかったの!!笑

「山のうなぎ」を使って、むくみ解消&感染症予防✨

レシピでは三つ葉だったけど、大根の葉で代用したよ

コロナがまたまた流行っているというニュースを聞き、びびる私。

最近は割と体も疲れやすいし、少しむくみがち。

ということで、感染症予防効果も期待でき(ネバネバしたものがいいみたい)、胃にも優しい長芋(山のうなぎって言われてるみたい)を使って、炊き込みご飯!を作ってみることに。

長芋といえば、料理初心者の頃は、素手で触っちゃいけないのを知らなくて困ったことがあったなぁ。手が全部痒くて仕方なくなって、アレルギーなのかと本気で心配した。無知って怖い。笑

長芋は大体いつもとろろにしちゃう。
それか細かく切って味醂や醤油と炒めたり、明太子とマヨネーズと和えたり。
でもそれ以外の使い道がイマイチわからなかった。

今回見つけたレシピはなんと...
「炊飯器」でお米と一緒に炊く!!!

その発想が斬新すぎてやってみたら、大成功!!

シャキシャキだけじゃない長芋の食べ方にはやくもハマりそう...。

なんだろう、なんだか懐かしくてやさしくて、ほわほわ身体に染み渡った...

レシピはこちら!

記憶力向上!フィッシュコラーゲン摂取でプルプル肌に!

レシピの小ネギの代わりに大葉。
めちゃくちゃに味が染み染み!!

最近、記憶力がほんとにない。
3歩あるいたら、全部忘れるくらいない。

鮭はそんな私を助けてくれる、かもしれない!?
(記憶力upにいいみたい。受験生?いっしょにたべよー!)

ちなみに、鮭にはフィッシュコラーゲンとやらがあるみたいで、皮ごと食べると
いいのだとか。

最近は肌の乾燥もなかなかにひどいため、ビタミンCがタップリの「大根」と一緒に料理してみた。

潤い肌を作りたければ、高級化粧水を買うより、美味しい鮭を買いなさい。

moon


大根を下茹でしまくることで、ホロホロ食感に。

鮭の脂がいい感じに染み出てて、料亭の味だった、ほんとに。
時間をかけた分だけ美味しくなるレシピ!
これはリピート!!

そしてたまたま大葉しかなくてネギの代わりに使ったら最高に相性がよかった!!

今回作ったレシピはこちら。

ちなみに...
鮭の栄養についてのおすすめ記事も貼っとく!!
こういうの読むと、ついつい買いだめしたくなる。
(でも、しょっぱかったり、値段がものすごく高かったり、なかなかベストな鮭に出会えていない…お勧めの鮭があれば教えてください)

タネごと使って、ピーマンを満喫。

鰹節とみりんとしょうゆがあれば
幸せはすぐそこ。

本体よりもわたやタネの方が栄養があるという、ピーマン。

それを知ってからは、絶対タネを捨てずに食べてる。

血液サラサラになるみたいー!

鰹節と一緒にスピード副菜!

他の料理を作りながらほっといただけだけど、箸休めにはぴったりだった。

ほんとにタネ食べられる?って聞かれそうなのでこれも貼っとく!!

貧血予防!生活習慣病予防はサラダから。

レシピと違うチーズだけどご愛嬌!
レモン🍋ドレッシングなかなかいける!

小松菜はカルシウムや鉄がたっぷり!!
安いのに栄養がちゃんとあるから大好き。フルーツでいうところのバナナ的ポジションな野菜だと思う。

そんなビタミンCたっぷりのりんごと組み合わせたサラダを作ってみた!

普段サラダってだいたいレタスとトマトとかだけど、リンゴも合う!とても!

レシピにある、「カッテージチーズ」はおしゃれで最高だけど、我が家にはないので、普通のチーズで代用。

その代わり大好きなレーズンも入れて、デリ風にしてみた!(レシピ見ながら作るのに、いつも途中からアレンジしちゃう…。moonは世界一好きな食べ物がレーズンです。)

ドレッシングはいつも手作り〜!
と言っても、オリーブオイルとお酢、塩胡椒混ぜるだけがほとんど。笑

今回はレシピ通りに、レモン果汁たっぷり&砂糖の代わりにオリゴ糖入れてみた!これも美味!

酸味が効いてて食べやすい!リンゴのおかげで小松菜もサクサクいけちゃう。
これは朝食にも良さそう☺️


レシピはこちら。

血流改善!?焼きネギの魅力に迫る。

ほんのり焦がしたネギがいい味を出すのです。
最近は麦味噌が定番〜

この本によると、焼きネギが、病気予防に最強らしく。
相変わらずこういうの読むとすぐ試したくなっちゃう。

というわけで、焼きねぎを使って、タンパク質たっぷりのお豆腐と一緒に汁物を準備!

ネギを焼いたフライパンにそのままお水入れたから、すーぐできちゃう!深い味わいで満足度高めのお味噌汁。

ネギが主役はれる料理もいいねぇぇ。

料理に正解はない。と思う。

並べてみたよ!

ジャジャン!
というわけで本日のmoonの夕飯でした!


はい。料理はぜんぜん得意じゃない、むしろ苦手。
献立考えるだけで、ため息つきそうになる。

でも、自分が満たされる手段と思って、
こんな風に栄養や効能を調べながら作ってみたら、思いのほか、最高に楽しかった!

きっと料理に正解なんてない。

豆腐に鰹節のせるだけでも料理だし、
レシピを少しくらい無視したって全然okだし、面倒な時は、電子レンジを駆使してもいいと思う。

私たちは、食べた物でできている。

だからこそ、少し余裕がある時くらいは
ご自愛定食、つくっていきたいなぁ。

自分のために。家族のために。

おしまい。


『ベストセラー作家になる』これが私の夢です。40歳までに形にします。もし、「エッセイ、よかった!」「頑張れ!moon!」と思っていただけたら、温かなサポートをお願いします!有名になって「あの時サポートしたんだ!」と思ってもらえるようにいたします✨(強気!笑)