見出し画像

月報10月号(FP3級の所感)

久しぶりの更新になってしまいました。
これには言い訳があって、次の月報ではFPについて語ろうと思っていたので、しっかり合格を確認してから書こうと思ったからでした。
(言い訳です、すみません)
さて、9月にFP3級を受験して無事合格しました!
①なぜFPを受けたのか、②勉強法、③今後についてさくっと書いていきたいと思います。

①なぜFPを受けたのか
⇨税金を取られるにしても、中身を理解して取られようと思ったから。
 色々と人生を送っていく上で損したくなかったから。

②勉強法
⇨インプット「FP爆速講義」

⇨アウトプット「FP3級 過去問道場」

うえの2つのコンテンツだけで合格しました(どちらも無料!)
インプットは約9時間の講義をノートに取りながら実質15時間くらい。
アウトプットは5年分×2回くらい解いて10~15時間くらい。
勉強時間は実質30時間くらいだったと思います。(期間:1~1.5か月)

③今後について
勉強してみて思ったことは、FP3級程度でも税金の概要程度は分かるし、色々な制度(控除とか)を知ることができて面白いということでした。
残念ながら税金は何もしなくても抜かれていくけれど控除とか助成金みたいな制度は知っていないと使うことができないので、やっぱり勉強していかないとダメだな…と実感しました。(たとえば第一号被保険者の付加保険料はめっちゃお得な制度!)
FP3級を取ったからといって、なにか人生が変わるわけではないけれど、たとえば保険に入るときや投資を始めようとしたときに、自分で調べながら自分なりの判断はできるようになるんじゃないかなとは思います。(いわゆるマネーリテラシーが上がるといった感じでしょうか。)
とはいえまだまだ知らないことも多いですし、先程紹介したほんださんの動画もFP2級までフォローされているので、FP2級くらいまでは取っておきたいなあと思いました。(でもまずは簿記2級の取得ですね…。)

ここから年末までは頑張っているフォロワー氏を陰ながら応援しながら、わたしも簿記2級の勉強を頑張っていきたいと思います。勉強以外でも少しずつ面白いことを見つけてやっていきたいですね、それでは。

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?