見出し画像

何をするにも方法を知らないと

きっと出来ないんじゃなくて方法を知らないだけ。


どうしてもやる気が出ない日ってある。
どうしても頭が働かない日ってある。
どうしても集中力が続かない日ってある。

誰しもそういう日があるのではないだろうか。
そんな日がたまに訪れるくらいならいいのだが、
自分には毎日のように訪れようとしてくる。

やる気が出ない日、
言い換えれば活力が満ちていない状態だろうか。
では、なぜ活力が足りないのか。

それは休職状態だから?
いやいや、そうではない。
ある意味それも関係しているのかもしれないが。

活力を得るためには体を動かすことだろう。
何もすることがないからといって家から出ない生活は良くない。
用事を作るなり散歩をするなり外に出ないと。

外に出れば多少なりとも体を動かすし、
陽の光も浴びることになる。
脱もやしっ子を目指さないと。

動き回る生活なら活力は嫌でもついてくる。
1日1回でも外に出る。
それだけでもやる気が変わってくると信じたい。

がむしゃらにやる気を出そうとするんじゃない。
やる気が出る方法を学ぶのだ。
方法がわからなければできないのは当たり前。
だからその方法を探る。

方法を身につければきっとできるようになる。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

52,932件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?