見出し画像

留学渡航準備~持ち物リスト〜

 荷物一覧表はwordにコピペして実際の準備を行うと便利です。

・「これリストに書いてあったっけ?」→wordの検索機能を利用
・随時追加できる
・入れたものは「取り消し線」を利用するとすぐわかる。(入れたものを消去してしまうと後から分からなくなるので)

健康系

・薬

市販薬:風邪薬、解熱剤、痛み止め。日本のものはやはりよく効く
 処方薬:英文の薬剤携行証明書があれば6か月分まで持ち込み可能。
お薬袋体温計含め、体調悪くなった時はコレ!とまとめておくと便利!

・コンタクト

 コンタクト・保存液・目薬

 同じ度数のコンタクト60枚まで。また1人につき、同じブランドのコンタクトで2種類の度数まで。
台湾では処方箋なしで買えますが、渡航してすぐは余裕がないと思うので、事前に用意しておくと🙆‍♀️

・眼鏡

 眼鏡・眼鏡ケース・眼鏡拭き・メガネクリーナー(泡とかの)

 台湾はあまりメガネクリーナー(泡とかの)を使う習慣がなく、石鹸、洗剤とかで洗うので、それが抵抗ある人は必須。使う習慣がないのであまり売ってない

・体温計

 体調が悪くなる前に!

お金系

・クレジットカード

 支払いに使える。ネットショッピングする際にもあると便利。日本のものでOK。台湾でクレジットカード使える店は少な目(屋台とか個人のお店とか基本使えないので)。私は台湾から日本の楽天で買い物するときにも使用してます。

 しかし台湾の一部店舗では「台湾の銀行発行のカードじゃないと使えない」とかあるので注意⚠️

・デビットカード

 現金引き出し用。クレジットカードのキャッシング枠を使うのも可。口座に入金しておくのが大事。

 私は「Sony Bank WALLET」を使用。海外ATMで日本円を現地通過で引き出せる。

・現金

 すぐに使えるよう、日本で台湾ドルを手に入れて持っていた方が安心。日本の財務省関税局によると現金、証券など合わせて「100万円相当額以上」は申請が必要。台湾側の規定としては、財政部關務署によると「10万新台湾ドル」が上限。10万新台湾ドルは2022年7月21日現在、約46万円。

書類系

重要書類、マイナンバーカードなどはコピーをとって日本(実家など)にも置いておくと安心。

・重要書類

 入学許可証・入境許可証・(PCR陰性証明書・)パスポート

・証明写真

 3~4枚。3.5×4.5サイズ。

・苗字+名前はんこ

 台湾では銀行口座を作る際に「苗字+名前」のはんこが必要です。しかし、日本で作ると高額&台湾では簡単に安く作れるので、私は台湾で作りました。元々このような印鑑を持っている人は持って行ってもよいかと思います。

・マイナンバーカード

 銀行口座を作る時などに求められるそう。銀行による。

・筆記用具

 書類を書くための、消えないボールペン。シャー芯、赤ペン、シャーペン、消しゴム

勉強系

・参考書

 中国語、英語の文法書など。専門書などもあれば。台湾で日本語のものは手に入りづらいし、高い

・電子辞書

外出系

・外出用バッグ

 チャックのあるもの。リュック+貴重品バッグ。

私が使ってるのはこちら↓

▶︎Amazon

https://amzn.to/3WkiLlz

・洋服

 下着上下・キャミソール・靴下・洋服

 寮の洗濯機などは多機能でないので「繊細洗い」とかできません。なのでダメになってもいい服、丈夫目な服がおすすめ。

・雨具

 傘(折りたたみ)・雨靴

 台湾は台風の時期があり、雨が多めです。突然雨が降ることが多いので、折りたたみの方が便利です。正直台湾人は雨靴をあまり履きませんが、私は大雨の日は履きます。台湾人はサンダルとかすぐ乾くのを履いてたりします。

・紫外線対策グッズ

 帽子・日傘(私は日傘がないとだめなので)・日焼け止め

 日焼け止めは台湾でも日本のものばかり売ってるので、結局日本で買った方が安いです。

・マスク

 使い捨てと布マスク

 2023年8月31日現在でも医療機関に行く際はマスク必須です。

・ガイドブック

観光にはもちろん、生活のお役立ち情報も載っている。「るるぶ」や「まっぷる」のミニ版がおすすめ。

・エコバッグ

ドリンクホルダーもあるといいかも(現地購入でも◎)

・ハンカチ/ティッシュ

制汗シート、ウェットティッシュも。

日常生活系

・メイク類

 (紫外線カットの)リップクリーム、下地、アイブロウ、キープミスト、パウダー、ピン、ハイライト/シェーディング、持ち運び用ミラー

・スキンケア類

 化粧水、ジェルクレンジング、オイルクレンジング、洗顔料、美容液、乳液、シャンプー、トリートメント、ヘアオイル、ボディソープ

・髪ゴム

 髪ゴム、ヘアバンド、ヘアクリップ

・ヘアブラシ

 ホテルのアメニティになかったりもする。確か今後アメニティを最小限に、みたいな法案が通ったとかなんとか。使い慣れたものを持って行けば安心。

 パドルブラシ、コーム

・歯ブラシセット

 歯ブラシ、歯磨き粉、(折りたたみ)コップ、デンタルフロス

・爪切り

 私はガラス製爪やすり

・生理用品

 ナプキン、おりものシート、サニタリーショーツ、ポーチ

・洗濯類

洗剤、洗濯ロープ、留めるやつ、ハンガー

・水筒

電子機器系

・スマホ

・充電器(モバイルバッテリー)

 慣れない海外でスマホの充電が切れたら致命的。

・充電コード

・ノートパソコン

・シェーバー

 毛を剃る

・変圧器

👇参考リンク

緊急系

・緊急連絡先リスト

 スマホが万が一使えなくなった時用に、親、恋人、領事館の電話番号などを紙媒体に記しておくと安心。

・パスワード手帳

 ログインする際に必要なパスワードをメモしているものがあれば。

関連記事

ありがとうございます😊カフェラテ飲みながら頑張ります☕️