見出し画像

込み上げる思いはどこからきているの? 

知りたいし、わかりたい。究極、わからなくてもいいから考えてみたい。(知りたいのか知りたくないのかどっちやねん笑)

わたしが書くことに取り憑かれているように、あなたにも【込み上げるキモチ】や忘れなくなくて何かカタチに残したいっていう思い。それは一体どこからきているの? 考えて、全然わからなくても…この日は自分の中での想像。💭自由だから困ることがなく、とってもキモチがラクになる。

普段のわたしなら考え込み過ぎて頭がパンクしそうになるけど、今日はそうじゃないからサクサクと文章を書くことに集中できる。

        *  *  *


わたしはわたしの道を、あなたはあなたの道を進むようにそれぞれに分かれて得意分野や苦手な分野があるはず。それは、別段変なことでもなんでもなく、ただそこにある自分のキモチを認めるってこと。

最近までわたしはそれができていなくて、自分の中にある苦手なものについ意識がいってしまっていました。「あの子はすごい、なんでもできる子」と【隣の芝は青い】みたいに
自分が持っててもどうにもできない短所を、「その子」が持ってると途端に意味をなすものになり、ますます自分がイヤになる、ということを延々していました。

でも、それやってて、いいことって、あるのかなぁ?
なかったんです。まぁまぁ中には人と比べることで「わたしもがんばろう」って思える人もいるけど、それは少数。(だと思うよ、多分ね)
大概の人は他人と自分を比べることに労力を使い果たして、疲れる。

そんな思いも、「比べてなきゃダメなの!」とか
「そこまで追い詰められてるの」みたいな、ある種の「込み上げるキモチ」なのかもしれません。

それをどうキャッチして、また、自分の中でどう消化するのか? わたしにだって、そりゃあ、ネガティブな捉え方してるなぁって思うときもあるよ。
けど、方向転換をして、「回れ右」。
これはわたしにとって必要な試練なのかも、とか思えるまでになったらしめたもの。

込み上げるキモチを大切にしたいなら、ネガティブな思いを膨らませるのではなくて、ポジティブな考えを。ベーキングパウダーのようにどこまでも大きくさせませんか? 

#込み上げるキモチ #想いの表現の仕方 #こころの健康
#感情をキャッチしよう #苦手なこと #得意なこと
#ポジティブに生きるために #ネガティブを手放そう
#書くことに取り憑かれた #隣の芝は青い  #人との比較

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?