見出し画像

やっぱり覚悟よね

お久しぶりです。
いやーいろいろ忙しくて、手が回らないとはこーいうことなんですね。勉強になります。
自分のことが出来ない時間が多くなってしまって、自分の時間を自由に使えないのって、ほんっっっと苦痛ですよねーw

早速ですが本題に入りますね。
昔から適当な性格でなんとなーく物事に対し取り組むことが多かったです。

けどどこかでいつのまにか意識せずに覚悟を決めていることが多かった気がします。

やろうと決めること、その思った瞬間ってとても重要な場面だなと最近思います。

音楽やスポーツは、天性の才能みたいなものもありますが、大抵は勉強して成長します。
勉強は天性の才能はそれほど必要ありません。
ある程度のレベルなら結構クリアできます。

そりゃあドラゴン桜みたいに、「東大」ってなると、とんでもない努力とか、桜木みたいな先生と出会うっていう運とか、幼少期からの訓練みたいなとは必要かもしれません。

しかし先述したように、ある程度のレベルなら結構簡単にクリアできると思います。

ただ大事なのが「覚悟」なんだと思います。
わたしはこれをやる!って思うこと。強く願って進むことが、成長のひとつになるのではないかと思います。

最初っから、わたしには無理、そんな絵空事、と思うかもしれません。

しかし、一度やろうと思って覚悟して、進んでみたらどうでしょうか。

結構クリアできるもんですよ。

まぁ目標の設定も大事ですけどね。

また時間を見つけて書きたいと思います。
ご静聴ありがとうございました。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?