子供が見せてくれた姿勢 【子供に話したいお金の話180】

お疲れ様です。ナニモノです。
週末海岸清掃をしたり、サラリーマン大家をしたり、
#note にアウトプットしたり、父親として家事に育児に頑張っています。

子供の積極的な姿勢

いよいよこのテーマで180 になりました。
2023年はなんじゃかんじゃ237 記事作成。
3日に2個のペースでは書いていたようです。

頑張ってるやん自分。
ただいま深夜ですが、頑張っていきたいと思うよ。
 *語尾 、、、

先週と今週で市営の交通公園に行ってきました。
自転車の練習やゴーカートに乗れたりと、子供が交通ルールや交通安全、自転車などの乗り方を学べる場所。

私もここで自転車乗れるようになった。
上の子二人も姪っ子も甥っ子も。

そして、今回うちの三人目の末っ子。
末っ子の自転車練習。
本日が二回目でした。
びっくり!!びっくりですよ!!
子供の成長はすごい。二回目で広場一周くらいできた!
他の子もいなかったらもっとできてるかも!!
でも、他の子がいるってことが大事なんですよね。
ほんと前見ないで自転車漕ぐから笑
なんかい注意してもよそ見ばっか笑

まだ幼稚園児の末っ子。
2年前くらいから少しずつお下がりストライダー?キックバイク?には乗せていました。その時からヘルメットもしてたから嫌がらない。
正直時間かかりそうだなぁとは思ってた。
こけたら泣くよなぁ。すぐ休憩するとかいいそう。

相手は末っ子ですから。そんな軽い気持ちで向かいました。
一回目は、私と二人で。今日は上の子も連れて4人です。
二週連続の挑戦。
二回とも2.5時間少し休憩するだけでずっとやってた、、、

ずっと、、、文句も言わず。必死で。自分の力で。
楽しいんだって。何回失敗してもうまくいかなくても全然めげない。
思いっきり自転車できるところが楽しいみたい。

とはいえ、キックバイクにペダルがついているタイプ。
試しに同じ12型の普通の自転車に乗せた。でもまだ力不足でほとんどできなかった。
でもすごい!!上の子の時はコロナもあって、タイミングも難しかった。
だから単純比較ではないが、早い方だと思いつつ。でもやはり、自転車タイプはまだまだできないので、焦らず身体の使い方を忘れないくらいの感覚で練習にいきたいと思います。

いや、、、なにがすごいって、甘えもしてこない。その真っ直ぐな挑む姿勢とギラギラした行動力と集中力がすごい。
 *キョロキョロするから集中力はないが、やりたいことをやりつづける
  集中力がすごい

お腹が空くまで漕ぎ続ける。こけてもぶつかっても失敗しても何もいわない。なんならなくこともない。そして、派手に転ぶようなミスもしない。
すご!!!集中力とその真っ直ぐな姿勢すご!!

正直、見習おうと思います。
普段なんだかんだ思いっきりってできないんです。
家で工作しようにも限度があるし、片付けとかしてほしいし、ずっとはみていられないから制限してします。
で、すぐ不機嫌になる。だから自転車の練習も同じだとおもってました。
なにがそうさせるのか。この子の性格で片付けると簡単に終わってしまう。

なので、仮説。
近所の公園は年齢幅広くあつまるから危険も多い。
勝手に目星つけて競いたくなるほど。年の近い人がいることも少ない。
そういう点で思いっきり遊べたり競争心が芽生えない。
この公演には、年齢の幅は広く、似たレベルの子達がいる。
そして、みんな目的は自転車に乗れるようになること。自転車の練習をすること。ここが一致している。

そういう環境下で自分が思いっきりやることを躊躇うことはない。
こちらも思いっきりやって欲しいと思って観ることができる。
末っ子がキョロキョロ周りをみているが、良い例も悪い例も競争したい相手も、色々観察しながら練習できる。

こういう環境がこの子を進化させた。もしくは、本性を引き出したんじゃないかな。
同じ目的同じゴールに向かう人間を集め、そこで行動することがやる気や集中力につながるんだろうな
そういうことに気づきました。

自宅ではなく勉強や読書をしている人が多いカフェにいくと、「やってやる」という気になるのと同じかもしれません。

とかなんとかいって。素直に子供の成長とその姿勢が嬉しくあり。羨ましくありました。

そうやってのめり込める環境や場所にいくこと。集まりにいくこと。
それを見つけること。もっとやっていきたいとお思います。

それでは
Look Up
素敵な1日をお過ごしください

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?