見出し画像

気になるサステナブル

日本に帰ったら何をしようかと毎日考えている(まだ帰れないのに)。

私の頭の中はこの記事からも分かるように、見境なくあっちやこっちに思考が巡っていて、自分でも頭のゴチャゴチャは凄まじい。
こども食堂からの探偵、どこがどうなってそれが出て来たのかは私にも不明だが実際私には自由な仕事が向いているようなのだ。

そんな中、一つの事業を思いついた。
念の為、さっと検索してみたけれど、今のところ日本にはそんなものは存在していないようで、もしかすると需要があるかもしれない。
これのヒントは“サステナブル“だった。

ドイツで暮らしている中で、とにかくサステナブルが気になるようになってきた。
例えば、ドイツでショッパーと言えば紙袋。
どこのお店でも紙袋ならもらえる。
ヨーグルトのパッケージは、白いプラスチックのパックの上からぐるっと紙が巻かれている。
卵のパックは紙、クリスマスツリーはプラスチック製もあるにはあるが、シーズンには広い駐車場で木そのものを売っている。

日本にいる間には考えもしていなかったサステナブルが、日常に存在する。
これに慣れると、日本ではフルーツも野菜も何でもラップに包まれていたことが不思議に思えるほどだ。
私たちが行動したその全てが未来の環境に繋がるのだったら、サステナブルに越したことはないだろう。
何か仕事をするにしても、サステナブルを大事にした生き方がしたい。

そうやって、私が思いついた事業は素晴らしい仕事なのだが、問題が一つ。

私は「飽き性」だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?