見出し画像

膝OAについて✨✨

毎日note投稿31日目です。今週も頑張ってやっていこうと思います。今週はとても忙しいです。後輩との勉強会、仕事の資料作り、文字起こし、文献探しなどやることもり沢山です。しっかり優先順位を意識しながら行っていきたいと思っています。

さて、成長するために必要なことは何でしょうか?
それは素直な心、アウトプットすること、一流に触れることです。
人はできないことにフォーカスすることが多いと言われています。しかし、大切なことは出来たことに対してフォーカスすることです。
今の自分は全て自分で作っています。ということは全部自分で変えることもできるということです。これからどんな自分になりたいのか意識しながら行動していきたいと思っています。

膝OAにおける半膜様筋と腓腹筋

半膜様筋と腓腹筋が接触している領域には滑液泡が存在します。この滑液泡がある部分は滑走障害が起こりやすいと言われています。この部位での滑走障害が起こることで膝関節伸展制限が生じます。
膝関節の屈曲・伸展をする際には半膜様筋と腓腹筋がそれぞれ滑動することが重要です。この部位をいかに分離することができるかが結果の分かれ目です。

疼痛が見られている症例では動きが停滞化しており一塊状に動いています。
筋間に指を入れて滑走を促していくことが大切です。
そのためには、いかに触診ができるかが重要ですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?