見出し画像

病院・医師は選ぶべき♡不妊治療を受けて、つよく感じたこと

病院・医師は、
ちゃんと自分で選ぶべき!!


わたし自身の
★5年の不妊治療(患者として)

★15年の薬剤師経験
 (14年間の病院勤務で、
  100人以上の医師と働く。
  その後1年間は、調剤薬局でした)


その両方の経験から
強くつよく実感しています。


いまの不妊治療の病院は、
2つ目です。


1つ目の病院は、
医師に対する信頼が持てず
離れました。


人工授精を6回続け、
体外受精へのステップアップを
考えようか・・・
そんな時期に、はっきり感じました。


『いまの医師のもとで、
 体外受精という大きなチャレンジは
 したくない』

『信頼できる医師のもとで、やりたい』


そして、
離れることを決めました。


約1年通ったんですが、
当初から感じていたこと

・治療が、一方的に押し付けられている感じ。

・副作用がしんどいので、
 一旦休んで様子見たい希望を伝えても
 『しょうがない』の一点張り。
 薬を変更するなど、
 代わりの案も提案してもらえない。

・内診後、あんまり状態を
 説明してもらえない。


そんな違和感を持ちつつ、
『有名な病院だしな・・・
 ここで妊娠している方も多いしな・・・』
と続けていました。


そんなある日、主治医が夏休みのため
別の医師の診察を受けました。

丁寧に説明してくれ、
医師と患者が、共に歩んでゆく感覚。

わたしは、すごく安心できたんです!!


『この医師に
 これからも診てもらいたい!!』


看護師長に正直に希望を伝え、
以降は気持ち良く通院できました。
※主治医に直接言うのは、
 はばかられるし・・・笑
 じゃあ、看護師長さんに!!って案が
 浮かんだのは、
 病院で働いた経験からかな♡


その後、
人工授精から体外受精へのステップアップを
考え始めたとき、

希望する医師は非常勤だった為、
体外受精を担当できないことを知り、
この病院を離れることを決めました。



この記事を読んでくださっている方で、
もし医師に対する違和感があるなら!!


しょうがない・・・と我慢せず、
看護師さんや他の医療スタッフに
相談してみる方法もありますよ♡


不妊治療に限らずです!!
大切なわたしの身体を診てもらうのですから、
ちゃんと自分の気持ちを大切に、
選んでゆきましょう♡♡♡


不妊治療をしている知人が数人いるんですが、
病院によって、ぜーんぜん違います!!

・通院頻度

・治療の選択肢の幅の広さ
 ※体外受精で注射する場合も、
  病院によりさまざま
  ★毎日通院しなきゃいけないところ
  ★自宅で自己注射し、
   毎日通院しなくてもいいところ
  ★自己注射も、簡単な方法もあるし、
   なかなか難しい方法を採用している
   ところも!!


私が知る数人でもかなり違うので、
もっともっと多くの選択肢がありそうです。


情報に振り回されると
しんどくなっちゃいますが


大切なわたしの身体、
そして妊娠したいという願いを叶える為に
通っていると思うので。


わたし自身が安心できる病院・医師を
選ぶことをオススメします♡♡♡
※当たり前ですが、
 医師によって結果も変わります。
 状況を判断するポイントも違うし、
 薬など治療の選択も違う。
 
 14年間の病院薬剤師経験で、
 目の当たりにした事実です。


以前、ある大病をされた有名人が
『主治医は、結婚相手を選ぶことと
 同じくらい大切』
と仰っていたんですが、

首がもげる程、
共感しまくりました。笑


選んでいいんですよ!!
ちゃんと選びましょう♡♡♡



わたしが、どう選んでいったのか?
こちらの記事に書きました▼▼▼





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?