わくわくレノン王国👑

妻と2匹の猫と暮らしています。保護猫活動家です。日々の出来事を綴ります。

わくわくレノン王国👑

妻と2匹の猫と暮らしています。保護猫活動家です。日々の出来事を綴ります。

マガジン

  • セン君とのこと~About Me and Sen-kun

    2022年12月。僕は「セン君」というネコを保護しました。 その出会いと別れを綴った記事をまとめました。 ぜひ、ご覧ください。

最近の記事

  • 固定された記事

リコちゃんのこと【トライアル中】

2023年4月9日追記こちらのページは2023年2月に投稿した「リコちゃんの里親様募集記事」です。現在、リコちゃんは里親候補様宅でトライアル中ですので、募集は一旦停止しています。ご了承の上、お読みください。 はじめに このページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 もしも、あなたが何かのきっかけで、この可愛い黒猫ちゃんに興味を持ってくださったのなら、少しだけお時間をいただけないでしょうか。 ぜひ、リコちゃんの「これまで」と「今」を、お伝えさせてください。 リコち

    • 5月、とっても楽しかった。また明日から、精一杯、楽しもう。

      • 明日はきっと、良い日になる。

        • あなたにしか救えない命~花ねこ譲渡会

          2023年4月9日追記 こちらの記事は2023年3月31日に投稿した「リコちゃんの里親を募集する記事」ですが、現在リコちゃんは里親候補様宅でトライアル中です。したがって、現在、募集を一旦停止しています。ご承知のうえ、以下をお読みいただければと思います。 「花ねこ譲渡会」に参加していますリコちゃんとNさんと僕は、知り合いの活動家から紹介されて、千葉県船橋市で定期的に行われている「保護猫の譲渡会」に参加するようになりました。僕たちが参加しているのは「花ねこ譲渡会」さんという、

        • 固定された記事

        リコちゃんのこと【トライアル中】

        マガジン

        • セン君とのこと~About Me and Sen-kun
          7本

        記事

          「また会いたい」と思う人。

          先日、YouTube講演家の鴨頭嘉人さんと、音声プラットフォームVoicyの代表・緒方憲太郎さんとの対談の中で、興味深い話を聞くことができた。 緒方さん曰く、「“話が上手い人”というのは突き詰めると“また会いたいと思わせることができる人”である。」とのこと。 一般的に“話が上手い人”というのは、“人前でスピーチするのが上手な人”とか、“トークの内容が面白い人”とか、そんなイメージではないだろうか。そうではなくて、「もっとこの人の話を聞きたい」あるいは「もっとこの人に話を聞

          「また会いたい」と思う人。

          意識高い系の逆襲

          頭の中でずーっと繰り返し音楽が鳴り続けることがありますよね? 最近の僕の「脳内ぐるぐるソング」は、「可愛いくてごめん」です。YouTubeで見かけて以来、ずっと僕の頭の中で鳴り続けています。 耳につくメロディーはもとより、その「開き直った」歌詞が良いですね。清々しい。 これは斬新な歌詞ですよね。 普通は、「努力しなくて、ごめん」ですよね。何事も、努力すること、全力をつくすことが善とされている。だから、がんばっていないことを恥ずべきです。しかし、この場合、「努力すること

          意識高い系の逆襲

          人生をかたちづくるもの

          僕の人生をかたちづくるもの。 ネコ、音楽、サウナ、そしてビールなんです。 今日は初めてビールに関する投稿だな。 最近飲んだ中で、いちばん感動したのが、これでした。 ビールが苦手、という人ほど、海外のビールを試してみるべきだと思います。「私、ビール苦手なんだよねー」というのは、もしかしたら「私、日本のビール苦手なんだよねー」かもしれない。 味、全然違いますからね。キリンやアサヒやサントリーのビールだけで判断しちゃいけませんよ。(オリオンは海外ビールっぽいけどね…) そこ

          人生をかたちづくるもの

          やりたいことに、モチベーションはいらない。

          タイトルが、今日の学び。 「やりたいこと」とは、「止めろと言われても、止めないこと」。 例えるならば、子どものゲーム。親がどんなに制止したって、子どもはゲームをし続ける。 そんな風に夢中になれるって、本当はとっても羨ましいことなんですよね。 僕たちは「やりたくないこと」を「我慢してやる」ことが「大事なこと」だと信じている。 でも、「やりたいこと」はモチベーションなんかなくても、やってしまう。 モチベーションなんて考えずに行動してることが「本当に大事なこと」なんです

          やりたいことに、モチベーションはいらない。

          さよなら2022年

          2022年が終わろうとしています。いつか振り返るとき、「ああ、あの年がターニングポイントだったな」と思うような、そんな年になりました。 世間的には、ウクライナ侵攻。 個人的には、義父との別れ。 そして、セン君をはじめとした、たくさんの猫たちとの出会い。 自分が保護活動をしていると明確に意識し、noteで発信しはじめたのは、今年のことでした。 この一年で起きた出来事で学んだことは、「すべてのことに、意味がある」ということでした。 辛いこと、悲しいことにも「意味がある」と

          本当の度胸。本当の優しさ。

          今日読んだ本の中に、印象的な言葉がありました。 度胸試しで橋の上から川に飛び込もうとするが、なかなか飛び込めない男の子がいた。すると、通りかかったクラスメイトの女の子が「大丈夫。あなたは優しい人だから、飛べる。」と言う。 「どういうこと?」と男の子が聞くと、女の子はこう言った。 その男の子は以前、「コオロギを捕まえてくる」という宿題が出たとき、一旦はコオロギを捕まえたものの、可哀そうだったので逃がしていた。先生には怒られたが、言い訳や反抗を一切せず、罰を受けた。女の子は

          本当の度胸。本当の優しさ。

          ネコはサブスクしちゃいけません!⑤

          本日、12/29に「ねこホーダイ」のサービス停止が決定しました。 利用者登録期間中の出来事ですので、事実上、「頓挫」と言っていいと思います。 やはり、世間の声が厳しかったようですね。 しかし、これで問題が「解決」したわけでも「落着」したわけでもないと思います。 保護猫、地域猫、そして殺処分の問題は続きますし、この「ねこホーダイ頓挫」の影で、苦しむ猫が現れるのかもしれない。 千葉県市川市にあるという関連施設へのヒアリング、情報は今後も追いかけていこうと思います。

          ネコはサブスクしちゃいけません!⑤

          ネコはサブスクしちゃいけません!④

          今日も「ねこホーダイ問題」について。 行政の方で「動く」と言っていた2議員がその後Twitterを更新していたので、シェアします。 まずは立憲民主党の石川大我議員。 まとめると、 「ねこホーダイが合法か違法か、というよりも、届出が出されていないので、今の時点では営業できない」ということでしょうか。 まず、行政への手回しからして、もういい加減だったんですね!今後は千葉県が動いて調査する模様。殺処分に関するヒアリングもなさっているようなので、今後も報告を注視していきましょ

          ネコはサブスクしちゃいけません!④

          レトロが新しい!!

          YouTubeで見つけた、お気に入りの動画。 ポルノグラフティーの「サウダージ」を、懐かしのフォークソング風に 「アレンジ」というか、「リメイク」した動画。とにかく、聴いてみてください!! しかも、ラジカセから聞こえる音のように、わざと音を荒っぽくなるように処理してる。 そしてなにより、メロディーが素晴らしい。「あのころっぽい」つくりでありながら、普遍的な名曲の香りもする、傑作。これから、多くの人に聞いてほしいな。 若い世代には、こういう70年~80年代の雰囲気という

          ネコをサブスクしちゃいけません!③

          今日も「ねこホーダイ問題」に関して情報を整理していこうと思います。 今回は政界の動きについて。 週明けとは12/26のこと。今のところ、まだ続報はツイートされていませんが、経過を見ていきます。 次に日本維新の会の音喜多駿(参議院議員)のツイート 音喜多議員は、ブログでもこの問題に言及。「ねこホーダイ」のやっていることに、違法性があるのではないか、という検証。 この他にも、動物愛護法に引っかかるところをいくつか挙げていましたが、もうこれだけで十分だよね、と思ってしまし

          ネコをサブスクしちゃいけません!③

          ねこはサブスクしちゃいけません!②

          おとといから話題になっている「ねこホーダイ問題」。さまざまな場所で論争が起きています。今回は各方面の意見をアーカイブしていこうと思います。 まずは、かの「ひろゆき」氏が反応。 この発言、一部ネットニュースでは「ひろゆき氏、ねこホーダイを擁護」という見出しで出ていました。「まじかよ!ふざけんなよ!!」って思いましたけど、よく読むと、ねこホーダイを擁護しているというよりも、何もしないで文句を言う人を揶揄しているようですね。偽善者への揶揄というか、皮肉というか、煽りというか、そ

          ねこはサブスクしちゃいけません!②

          2つの「与えられる」

          今日はクリスマスイヴ。子どものころは、サンタさんからのプレゼントが待ち遠しかった。 大人になった今は、枕元にプレゼントが置かれることはなくなった。 でも、それでも良いんじゃないかな、って思う。 誰かに「与えられる(given)」ことを期待するだけでは、幸せになれないと気づいた。誰かに「与えられる(can give)」から幸せになれるんだと学んだ。日本語だと、意味は違うけど、同じになちゃった。 僕はクリスマスに「何が欲しいか」なんて考えなくなった。 ただ、もしも願いが

          2つの「与えられる」