見出し画像

十一面観音さましばりのオンラインイベント

【十一面観音さましばりのオンラインイベントやります】

https://uruwashinara.com/.../%e3%80%90%e3%82%aa%e3%83%b3.../

===

奈良ですごいご利益がある…とか、とても古くて尊い御仏…となるとほぼ100パー出てくるのが「観音さま」です。

二月堂のご本尊さまは十一面観音さま。

唐招提寺にいらっしゃる千手観音さま。

薬師寺にいらっしゃる聖観音さま。

観音さまという方は、あえて悟りに到達せず、この世に留まることを選択してくださって、いつもどんなときでも私達のために駆けつけ、助けを差し伸べ、福を垂らしてくださる。

そのありがたさに観音さまを支持する方が増えて、さらに福徳が増していくわけです。

古くて技工も優れているからすごい御仏が多いのは当然なのですが、たとえば「国宝」の十一面観音さまは全国にたった7体しかおわしません。

たった7つ?

と思うのですけど、たった7つです。

そしてそのうちの3体が奈良にあります。

室生寺・聖林寺・法華寺です。

その他国宝の十一面観音さまは、滋賀の渡岸寺・大阪の道明寺・京都の観音寺・六波羅蜜寺です。

この中で六波羅蜜寺の十一面観音様は12年に一度のご公開。

それが今年なのです。

これは会いに行かねば…ということで、奈良っこの私ですけど、六波羅蜜寺さんに行こうと思います。

そして!国宝の十一面観音さまも含めて、十一面観音さまに会えるだけ会いに行こう!と考えています。

実際にツアーをするのはこの秋くらいからになりそうですが、まずはオンラインで十一面観音さまのことばかりに目を向けたお話回をする予定です。

十一面観音さまのこと、そのお寺のこと、まずは話を聞いて実際に出かけてみませんか?

タイムスケジュールはこんな感じ

2024年

①6/1(土)観音さまとは 

②6/8(土)長谷寺 

③6/22(土)室生寺 

④7/6(土)渡岸寺 

⑤9/7(土)法起寺 

⑥9/14(土)法輪寺 

⑦9/21(土)聖林寺 

⑧10/12(土)法華寺 

⑨10/19(土)観音寺 

⑩10/26(土)六波羅蜜寺 

⑪11/9(土)大安寺 

⑫11/16(土)海龍王寺 

⑬2025年1/11(土)道明寺 

ぜーんぶ十一面観音さまがいらっしゃり、これらすべて実際に訪れるつもりです。

時間は20時から60分

1回1500円です。

全部聞く!という方には通し券もあります。

全13回で16000円です。(3500円おとく)

奈良におわす偉大な観音さまのことを知ってみませんか?

そして実際に訪れてみませんか?

お申し込みはこちらです。

ぜひぜひご一緒に十一面観音さまワールドへ!

https://uruwashinara.com/.../%e3%80%90%e3%82%aa%e3%83%b3.../

奈良でガイドをしています。これからもっとあちこち回っておもしろいガイドを提供します。ご支援どうぞお願いいたします。