見出し画像

43.「視座の高いアイデア」を出すために心がけていること

新R25の今回のお題はこちら


視座の高いアイデア」を出すために
心がけていることを教えてください

https://r25.jp/answer/149864416832911771


●このお題に対する私のコメント📝

濱口さん(このお題の関連記事のUSBメモリの生みの親の方)のお話はご自身が体験されてきたことなので、大変参考になりました。
中でも、「社長の目線で考える時間を創る」のルーティン化は有効だと感じました。

一方で、その視座で想像出来るための力も
必要
かなと感じました。

そのような力を付けるためには、
高い視座を持っている方との対話が
最も有効
だと実感しています。

と言っても、なかなか視座の高い方と
対話が出来る機会はそうそうないかも
しれませんよね。

でも、ビジネスパーソンなら
所属してる部長や担当役員でも
担当者とは明らかに視座が異なるので、
気付きは多い
と感じます。

もっと高い視座という観点だと、
今はデジタルコミュニケーションも
含めれば、著名人ともやり取り出来る機会は
増えています
ので、世界のエンタメの視座を
持っているキンコン西野さんや、
世界の様々なデータ解析をしている
イエール大の成田さんらの話を聴いたり、
質疑応答が出来ると、視座の高さを学べる
と思います。


●本コメントの補足🙄

そうは言っても、視座の高い著名な方と
質疑応答なんて出来ないよ〜

と思われるかもしれません。

私もそう思ってました。

ところが、5年前…
脳科学者の茂木健一郎先生の
「脳何でも相談室」に素朴な疑問を
何気なく入力してみたら…
なんと数時間後に回答がアップされていて、
ビックリ‼️したことがありました。

質疑応答内容は以下の通り。

茂木先生の回答は、私には難し過ぎて、
これをもって視座が高くなったかどうかは
何とも言えませんが…😅

でも昔だったら到底あり得なかった
視座の高い著名な方と
直接やり取りが出来る環境

かあるって素晴らしいですよね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?