マガジンのカバー画像

代表ハルのオピニオン

36
ナラティブベース代表ハル(江頭春可)が日本経済新聞電子版と連動したnoteメディア「日経COMEMO」のオピニオンリーダーとして寄稿した記事をご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

「質問を深読みしない」だけで コミュニケーションが変わる!

10年以上オフィスを持たずフルリモートワークで仕事をしてきたナラティブベースのノウハウを…

「棚に上げ立ち戻る」だけで コミュニケーションが変わる!

10年以上オフィスを持たずフルリモートワークで仕事をしてきたナラティブベースのノウハウを…

「『ありがとう』を深掘りする」だけで コミュニケーションが変わる!

10年以上オフィスを持たずフルリモートワークで仕事をしてきたナラティブベースのノウハウを…

「再説明を惜しまない」だけで コミュニケーションが変わる!

10年以上オフィスを持たずフルリモートワークで仕事をしてきたナラティブベースのノウハウを…

「はじめに宣言する」だけで コミュニケーションが変わる!

10年以上オフィスを持たずフルリモートワークで仕事をしてきたナラティブベースのノウハウを…

AIは私たちに「気づき」を与えるか?

毎日のように目や耳に飛び込んでくる AI (人工知能)関連のニュース。 特にChatGPTを代表とす…

自己表現を見直そう!多様性は「受け入れる」から「さらけ出す」へ

最近なぜだか「自己表現」という言葉がものすごーく気になります。わたし自身、子育ても仕事もがむしゃらという時期が過ぎていき、ふとした瞬間に改めて「わたしってどんな人間だったんだっけ?」と考えることがあるのです。今や働き方も生き方も多様であることを否定する人はいない、でもそんな今だからこそ「じゃあ自分はどんな人間なのか」表現しようにも「ん?それはどうやって?」っと、考える人が増えていくのではないでしょうか?! こんにちは、フリーランス×チームの働き方ナラティブベースのハルです。

「個」の先にこそ「全体」がある理由

やっと春めいてきましたね!新しい季節、さまざまな出会いやチャンスの中で人の可能性が芽吹い…

頑張るあなたの「傾聴」がうまくいかない理由

マネジメントやチームビルディングにおいて「傾聴」はもはや外せないキーワードとなりました。…

はじめよう、対話型マネジメント -コントロールをファシリテーションに変える3つの視…

「マネジメントスタイルを変えなければと思うけど、何からどうはじめたらいいか…」という声を…

鬼軍曹、修行僧、女将さん --わたしの中のもうひとりの自分

ミーティングが終わる5分前、頭の中で号令が飛ぶ。「あと5分だけど?結局何が決まったの?タス…

父の遺言に気づく。一周まわって「仕事は生活の糧」でいい。

「人は何のために働くのか」誰でも一度は考えたことがある問いではないでしょうか。お金のため…

自分も相手も成長する 仕事の頼み方

突然ですが、みなさん仕事を人に頼むときってどんなことに注意していますか?「コンサルや専門…

あなたの知らないフリーランスチームの世界

転職しようと考えアレコレ調べていくうちに「フリーランス」という選択肢が頭をよぎる…そんな人が増えています。フリーランスチームを企業に提供する弊社にも、昨年くらいからぐっと「フリーランスはじめました」という方からの問い合わせが増えました。「フリーランスになったものの孤独を感じる…」「フリーランスでチームってどういうこと?」今日はそんなあなたの知らないフリーランスチームの世界をリアルな声たっぷりにご紹介します。 申し遅れました、フリーランス×チームの働き方 ナラティブベースのハル