#34 半年後の自分はどうなっているだろうか

9月、僕が2号物件を購入してから半年が経った。

個人的にはこれくらいのペース(半年かけてボロ戸建てひとつをDIYでリフォームするくらいのスピード感)でも特に問題は無いと思っているのだが、人にその話をすると「結構ゆっくりなんですね~(心の声:それって遅くね…?)」と言われる。誠に遺憾である。

それはおそらく融資を受けて1棟モノのアパートなどを買い進めている人に対してその話をするからであって、ボロ戸建てDIY派の人に対して同じ話をした場合はまた反応が違う。「ちょうど良いくらいのペースじゃないですか」と肯定的な反応だ。

そもそも、現金でボロ戸建てを買ってDIYでリフォームする、という手法は不動産の中でも特に時間のかかる手法だ。その対価として、大きな借入を必要としなかったり、ランニングコストが安い、といった安定感を持ち合わせている。半年間に渡るDIYに耐えうる精神力のある人にとっては、サラリーマンをやりながらでも十分に売上を拡大させていくことが可能だ。僕自身も、そこに最大の魅力を感じてこの手法を選んできた。

が、である。

先日(というか昨日)のブログでも書いたが、僕は今、「次の3号物件はアパートを買うか、戸建てを買うか」というところで悩んでいる。早く勤め人を卒業して独立したい身からすると、今後は積極的に融資を受けて規模を拡大させていきたい。一方で、ボロ戸建ての安定感や趣味としてのDIYの楽しさにも魅力を感じ続けているのが事実だ。また、2024年4月からは1年間の海外出向が控えている。

昨日の今日で同じことを書くということは、今の僕の頭の中には本当にこの件のことしか無いのかもしれない。笑

上記のブログの中でも書いたが、まあ、お買い得な物件が出てきたら、それがたとえアパートでも戸建てでも、全力で買いに行く動きをすればいいだけだと思う。物件に対する思い入れとか感情は1ミリも動かさずに、ただ淡々と、数字とにらめっこしながら利益を上げることだけを考えて物件を仕入れる。それだけなのではないか。

そんな感じで、まあ半年後には何かしらの物件を買って、何やかんやで入居者を見つけてきて、3つの不動産を稼働させた状態で海外に飛んでいるような気がする。まあ期待していて欲しい。

下記、2号物件において8月中にやったことと残項目である。

【やったこと】
・土嚢袋ガラ詰め○
・風呂にケルヒャー○
・タイル磨き○
・除草剤散布○
・玄関壁紙○
・浴槽アルミ複合板○
・室内美装 ○とりあえず2F
・配線撤去○→モニターホン配線残し

【残項目】
・工具および資材の搬出、撤去
 →産廃業者に契約書送ってから連絡ないのでフォローせねば
・カラーモニターホン取付け
・玄関ドア交換
・玄関周りペンキ
 →参考:https://youtu.be/-Z8dqeG3nLc【お買い物リスト】
・カラーモニターホン○
・玄関ドア○
・玄関周りペンキ
・エンボス調ポリカ
・枠組み用木材
・脱衣室 見切り材→コーキングでおけ

・土嚢袋○
・グラインダー タイル磨き○
・目地マーカー○
・浴室防水ボンド○
・2埋込スイッチ×2、1埋込スイッチ×1○
・クーラーキャップ65mm ×2
・ステープル(インターホン用)

8月は旅行に行ったりサラリーマンの仕事をしたりセミナーに参加したりと忙しかったこともあり、あまり作業の日数を確保できなかった。それゆえに、この遅さである。僕の経営方針の通り、相変わらずの「ゆるゆる不動産」だ。

もう決済から半年以上経過しているので、そろそろ客付けを完了させて次のステージへ進みたい。まあ自分のペースでゆっくりと。

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?