なすくん@成す塾

できるまで帰れない成す塾の 塾長のなすくんです。 できるまで教える教育を日本に広め、で…

なすくん@成す塾

できるまで帰れない成す塾の 塾長のなすくんです。 できるまで教える教育を日本に広め、できてないのに帰らされる教育をこの世からなくすために、全身全霊をかけて頑張ります!

最近の記事

成す塾の連載!! 勉強を全くしてこなかったお母さんでもできる「勉強が苦手な子供を必ず勉強できるようにする方法」PART2

成す塾、初連載の2回目です。 前回は子供が勉強できなくなる根本的な原因についてお伝えしました。それを踏まえて、今回は具体的に勉強できるようにするには、どうすれば良いのかをお伝えします。 根本的な原因は「時間制限」であることをお伝えしました。そこでこの時間制限を無くす方法をできるだけ、細かく具体的に説明します。 ①時間制限を作らない(できるようになったら、終わり。ならなければ、明日の朝までやってもらいます、と伝えておきましょう) ②やるべき範囲を決める(ここはお子様と相談し

    • 成す塾の連載!! 勉強を全くしてこなかったお母さんでもできる「勉強が苦手な子供を必ず勉強できるようにする方法」

      どうも! できるまで帰れない成す塾 塾長のなすくんです。 初めての連載です。と言っても全3回です。 3回に分けて、お子様を必ず勉強できるようにする方法をお伝えします。基本的に中学生向けですが、小学校高学年から高校2年生くらいまでなら通用すると思います。ちなみに今回ご紹介する「勉強できる」の基準は、平均よりもちょっと上、偏差値で言うと55くらいのレベルです。うちの子を東大に! という方は他を当たってください😄 連載一回目の今回は、具体的な方法ではなく、勉強が苦手な子の根本的

      • 成す塾に通ってくれた生徒の成長記⑥

        私立中学校に通う中学1年生 Tさんの場合 Tさんは一見真面目な性格で、おとなしく、コツコツ努力するタイプに見えました。 ところがちょっと目を離すと、絵を描いていたり、難しい問題が出てくると寝てしまったり、なかなか集中して勉強に取り組むことができませんでした。 実は成す塾は、授業中に寝るのも、絵を描くのもオッケーです😄 なぜなら、その分帰りが遅くなるだけだからです。 注意することはほとんどありません。寝たときは起こしてあげますけどね。 ところが、やはり中学生をお預かりし

        • 成す塾に通ってくれた生徒の成長記⑤

          中3の10月に入塾したHさんの場合 3年生の最後の定期考査の1ヶ月前に入塾してくれました。保護者の方からのご要望は「数学を3にして欲しい!!」ということでした。 Hさんは一学期の数学の成績は2でした。さらに9月の定期考査では30点台で、次のテストでは60点以上取る必要がありました。数学を3にしないと、希望する私立高校への入学が絶望的になる、まさに崖っぷちの状況です。 そのときに入っていた塾では伸びない、という判断をして、それまでの塾の数学だけ辞めて、成す塾で数学を学ぶという

        成す塾の連載!! 勉強を全くしてこなかったお母さんでもできる「勉強が苦手な子供を必ず勉強できるようにする方法」PART2

          成す塾に通ってくれた生徒の成長記④

          中学1年生 私立中学に通うT君の場合 中1の夏に成す塾に入塾してくれました。 数学はそこまで苦手ではない生徒でした。教えたことはきちんとできるし、自力で計算問題を解く力もありました。コンピューターが好きで、プログラミングが得意だそうです。 ただ、英語がめちゃくちゃ苦手でした。アルファベットはギリギリ書けるけど、ローマ字は一切かけませんでした。英単語も全く覚えていなくて、catもdogも知りませんでした。 優しい英単語を1から覚える練習を始めると、単語を3個覚えるのに1時間く

          成す塾に通ってくれた生徒の成長記④

          成す塾に通ってくれた生徒の成長記③

          中学生2年生R君 R君は成す塾が開校して、初のオンラインの生徒でした。とても真面目で難しい課題にも真剣に取り組み少しずつ成績が上がっていきました。ただ、ちょっと早い段階で成績の伸び率が下がり、成長が見られなくなりました。少し疑問に思った僕は、伸びなくなった理由を調べるために、解いた問題の途中式を写真で送ってもらいました。それがなんと、めちゃくちゃ汚かったんです! 字が下手なのは別にそこまで問題ではないのですが、こちらからなんて書いてあるのか聞いても答えられない。自分で読めな

          成す塾に通ってくれた生徒の成長記③

          成す塾に通ってくれた生徒の成長記②

          中学1年生Kさん Kさんはとても真面目な女の子です。言われたことをきちんとやろうとしてくれます。ただ、勉強に関してはとても苦手で、中学1年生の簡単な英数の内容もほとんどできませんでした。 成す塾で普段使っている問題集では、ハードルが高かったので、さらに優しい問題集を用意して、ゆっくりと丁寧に指導しました。少しずつ成長していきました。ただ、Kさんの成長以上に学校の授業の進度が早く、学校の授業が理解できるレベルにはなかなか到達しませんでした。 そんな中、夏休みを迎えます。成す塾

          成す塾に通ってくれた生徒の成長記②

          成す塾に通ってくれた生徒の成長記①

          中学2年生Y君 Y君はおしゃべりが大好きで、明るく元気な男の子です。ただ、勉強に関しては英語も数学もとても苦手でした。そして、わからない問題に出会うとイライラして、集中できなくなることが多々ありました。そこで、まず数学を集中的に指導しました。中学1年生の数学の基礎の基礎から、しっかりとできるようになるまで教えて、ちゃんとできるようになりました。ところが、次に授業に来たときには、できていた内容を全て忘れていて、また1からやり直しでした。それを何回も繰り返しました。なかなか進歩

          成す塾に通ってくれた生徒の成長記①

          成す塾最大の弱点について

          どうも成す塾、塾長のなすくんです。 1日9時間夏期講習という、前代未聞のイカれた授業が終わりを迎えました。 休憩除いて9時間ですからね。拘束時間は11時間くらいです。いやもう、ホントに僕も生徒も疲れましたが、こんだけ勉強するとめちゃくちゃ伸びます。本当にみんな驚くほど成長しました。 人はやっぱり限界の7歩くらい手前で、努力を止めてるんだな〜 と思いました。 さてさて、今日は、成す塾最大の弱点がわかったよ〜 どうしましょう?(泣) というご報告と決意表明です。 僕が考えた「

          成す塾最大の弱点について

          人参は悪くない!

          どうも! 成す塾、塾長のなすくんです。 今日のテーマは「人参は悪くない」というテーマでお話したいと思います。 あれです、野菜の話じゃないですよ。「馬の目の前に人参をぶら下げて〜」みたいなときの人参です。 この人参を効果的に活用してみてはいかがでしょう? という話です。 よく生徒から聞くのですが、「テストで〇点以下だったらスマホ没収される〜」みたいなことをやってる保護者の方が多いです。ダメというわけではないですが、効果が薄いと感じています。なぜ、効果が薄いのか。 それは

          人参は悪くない!

          できるまで帰れない塾で帰れない人

          どうも成す塾、塾長のなすくんです。 みなさまのおかげさまで、体験生がポツポツ増えて、忙しくなってnoteが全然更新できませんでした。でも、今は、目の前の生徒一人一人に全力で向き合うときだと思ってるので、良しです。 さてさてほんだいですが、「できるまで帰れない塾」という、誰も近づきたくない塾を開業いたしまして、それでもたくさんの方に体験していただき、入塾してくださっていることは、本当にありがたいことです。「できるまで徹底的に教える」という僕のスタンスに共感してくださっている

          できるまで帰れない塾で帰れない人

          知って欲しい……

          広告ってあんまり好きじゃなかったんです。なんか売りつけられて、お金を取られる感じがして。 テレビとか見てても「CMウゼーな」って思ってました。 でも、成す塾を始めて気づきました。 知ってもらわなきゃ、どうにもならない。 商売をする人はみんなそうだと思うのですが、僕は自分の商売(教育)にめちゃくちゃ自信を持っています。 成す塾で始めた教育は画期的だし、この教育を地域に、日本に、世界に広げれば、勉強ができなくて苦しんでいる子を全員助けることができると本気で思っています。 で

          知って欲しい……

          本当の本当に基礎が大切

          なかなか生徒が集まらないので、チラシ配りをしようと思って、ラクスルでチラシを2万枚注文したら、ダンボール8箱が家に届き、腰を抜かしました😵‍💫  ゴールデンウイーク中に配るぞ🤩 今日は、「本当の本当に基礎が大切」っていうお話をしていきたいと思います。 最近、成す塾に体験に来てくれた子が、英語を受けてくれているんですが、その子は英語がかなり苦手。聞くと学校の授業もなかなか理解できないそうです。 この、「学校の授業を理解できない」を甘く見ている人が凄く多いなって思います。学

          本当の本当に基礎が大切

          勉強しても効果が出ないとお悩みの方へ、少しだけ話を聞いてもらえませんか?

          どうも、成す塾、塾長のなすくんです。 またもや、最近、ちょっとnoteサボり気味🤣 ですが、こんな文章を頑張って書いてたんですよ! っていう言い訳回です! エキテンという口コミサイトに成す塾の情報を掲載していただきました。そのときの成す塾の紹介文です。良かったらお読みください😊 「どんなに苦手でも必ず平均点以上取れる学習法興味ありませんか?」 学校や塾など様々な環境でお子様は教育を受けていると思います。それで成績は上がりましたか? 上がったなら大丈夫です。そのまま頑張って

          勉強しても効果が出ないとお悩みの方へ、少しだけ話を聞いてもらえませんか?

          遅くなりました😓 国語が昨日から始まりました!

          今月の初めにはスタートする予定だった国語のモニター授業ですが、ようやく昨日スタートいたしました。 いろいろとイレギュラーなイベントが重なりましたが、ようやく落ち着き、初めさせていただきました。 成す塾の最大の特色である「できるまで帰れない」を今回は封印して、みんなで一緒に、考えながら学習してます。国語でできた! って難しくないですか? 実は国語の勉強って、僕はずっとしっくり来なかったんです。 国語に関しては、答えに納得できなかったり、主人公の本当の気持ちなんてわかるわ

          遅くなりました😓 国語が昨日から始まりました!

          「夢と金」を読んで

          どうも、成す塾、塾長のなすくんです。 今日は読書感想文です。 先日発売となったキングコング西野さんの夢と金を一気読みしました。 日本人は、夢を追うのか、お金を稼ぎに行くのか、という二者択一を考えるが、夢を追うにはお金が絶対に必要になる。 西野さんは戦国時代の戦に例えて、夢を追うためにお金を稼ぐのは、兵糧(食料)の補給線の大切さと同じだと教えてくれる。 戦うとき、兵糧が無くなったら負ける。なぜなら餓死するからだ。「腹が減っては戦はできぬ」という言葉はこの補給線の大切さを表

          「夢と金」を読んで