見出し画像

【大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる309】スマホの飛行機モードに続いて、路線バスモードが登場、どんなの?

期初ですね!わっしょい!! 

4月ですね!桜は・・・満開だ〜〜〜!!

今日は入社式(フルリモート配信のお手伝い)で出社していました。なんと当日のカメラマン役。私はフリーマガジンの取材でカメラを使うことはよくありますが・・・カメラのスキルは素人です(トリミング加工や補正は得意だけど)。こうしたライブのイベントで、うごく不特定多数の人間をカメラで捉えられるほどのスキルは持ち合わせておらず想像以上にヤッベーってなりました。記録係とはいえ、ちゃんと撮れているだろうか、今更何も言えぬ。どうせフルリモート配信の動画は録画されているのだから、あまり気負いはしないぞ・・・!!

地元TauT阪急洛西口と、その正面にある自衛隊さんの夜桜。とっても綺麗なのですよね!

画像1

画像2

昔はこの通りには何もなくて、夜中に通るの怖かったんですよね。それがTauTができてからは明るくて賑やかな雰囲気になった。本当に何もなかったから・・・TauTができてゆくのを取材を通じてずっと見てきた身としては、なんとも嬉しいものですね。

さて、本日のお題は、『スマホの飛行機モードに続いて、路線バスモードが登場!』です!なるほど〜!!

飛行機モードって、機内モードのことよね

機内モードってよく言いますが、私はほとんど飛行機には乗らない人生を歩んできているので、使った記憶がほとんどありません。6年前にアメリカ行った時は使っただろうけど、全体的にそれどころじゃなかったので覚えていません。現地では普通にスマホ使っていましたが・・・。

機内モードといえば、画面スクロールしたいときにうっかり上から出てきたメニューの上でうっかり押してしまって、あーあー!ってなるくらいしか日常では縁がありません。そもそもどのような機能なのでしょうか。

機内モードとは読んで字のごとく、飛行機内でスマホの通信を遮断するために使う機能で、航空機内で離着陸時など乗客の無線通信利用が制限される時に利用する機能だ。
オンにすることで、停止される通信は主に以下の4つ。
・キャリアによるデータ通信
・Wi-Fi
・Bluetooth
・GPS
通常の方法だと、スマホの全通信を遮断するためにこれらの機能を個別に停止する必要があるが、それを一括で停止することができるのが機内モードというわけだ。

出典:意外と知らない『機内モード』の活用シーン5つ 着信拒否、充電速度の向上もTIME&SPAC

なるほど、様々な回線を有する機能をいったんぶっち切ってくれるのですね。

この記事では、機内モードがいかに日常生活で活用するか、そのケースについて色々と書いてくれていまず。しかし・・・先ほどからの私の感想は『飛行機にも乗らないし、登山にも行かぬ。そして年季の入ったスマホは40%ほど充電残ってても突然落ちたりすることあるぞ』である。確かに便利かもしれないけれど、私の場合は活用はちょっと難しそう。うっかり押してしまって1人で落ち込む、それが機内モード・・・。

お題に応えてゆきましょう

では、路線バスモードならばどうなのか?を考えるのが今回のお題。いいですね〜。路線バスはよく乗りますからね!ここは郊外だからね、バスは大事なのですよ。なんなら東京までも夜行バスで行くからね。バスタ新宿!

画像3

これは先日乗ったバスの写真。味があって良いですね。

・設定すると、後ろの人に許可を得た上でAIが自動で席をリクライニングしてくれる

夜行バスで1番怖いトラブル、それが『許可なしリクライニング』および『リクライニング妨害野郎との攻防』である。格安夜行バスで一度だけ『リクライニング妨害野郎』に出会ったことがある。休憩時間にふつうに倒したけど。仲間とチョケとった学生で、荷物を挟んで妨害していたらしいことを後ろで普通にケラケラ笑って話すので、ゆっくり180度振り返り、無言で数秒睨みをきかせたら(無表情、瞬きなし)気まずかったのかすぐに大人しくなりました。大人を舐めるな。あれ以来夜行バスはちょっと高いやつに乗るようになった。大人だからね・・・。

・設定すると、バイブレーションとともに電流が流れて全身のコリをほぐすことができる

バスといえば、長時間乗ると身体がしんどいですからね。あれ、これは飛行機でも同じかな・・・。

・設定すると、ノイズをキャンセルしてくれて、雑音を気にせず音楽を楽しめるようになる。

バスといえば、音楽を聴いたりしたいですよね、でも窓が空いていたりすると、意外と周りの音で音楽が良く聞こえない・・・。

・スマホがカラオケのリモコン状態になり、好きな楽曲をバス内で登録・再生することができる

昔、野外学習とかで乗ったバスで音楽や映画を流してくれましたよね。あの機能がスマホで使えるようになるという。

・スマホが柔らかい素材で包まれ、即席のまくらになる

バス内で、まくらと毛布はいくらあってもいいですからねー!身体に挟んで姿勢を良く保ちましょう。


さて、本日はエイプリルフールなんにもやっていないな・・・。嘘つくの難しいからやめときます。


「大喜利のお題」は以下のサイト様より拝借しています

もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅特に深い意味のない記事を毎日更新する試み

マガジン「大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?