見出し画像

文系大学への進学が決まって浮かれてる高3(専門職志望を除く)に告ぐ

攻めのタイトルで気を悪くさせているのは重々承知ですが、現在大学3年の筆者が3年前の自分宛に書いたつもりで、メッセージを送ります。耳をダンボにしてよーく聞いてください。予備校や後期日程受験を考えている方は別として、合格発表もひと段落し、卒業後の進路が確定した高3生の方が多いのではないでしょうか?

卒業式も入学式も中止になったし、引越や諸々の手続きだけやって、とりあえずその辺の同級生と遊んどくか。大半の高3生の方々がこんな状況に置かれてるかと思います。

しかしよーく聞いてください。ここからの一ヶ月はあなたにとってこの先の人生を左右する重大な時期なのです。は?死に物狂いで受験がんばってきて、やっと休める今、何様目線で言っちゃってんだよ。こう思われるはずです。

ですが、私自身、ふわふわと過ごしたこの一ヶ月を就活中の今、いや大学入学後ずっと後悔してきました。要するにどうやら重大な時間らしいぞ、ということを肝に銘じて過ごして欲しいのです。

じゃあ何をしろって言うんだよ。はい、いい加減本題に入ります。

まず、前提として、タイトルに書かせてもらったように、「専門職」、いわゆる教員、法曹、税務・会計専門職、研究者などの資格専門職への志望度が現時点で高い方は該当しない場合があるので、ここでページを閉じて頂いても構いません。

数ある「大学生の内にやっておくべきこと」系のコンテンツの中でも高い価値を感じていただけるよう、現役大学生が責任を持って以下記述していくのでどうぞ最後までお付き合い下さい。

〜「後悔しないための」入学準備〜

まず、第一志望かどうかは問わず、入試偏差値の高い大学に合格した方、おめでとうございます、晴れて上位大学生の仲間入りです!と言いたい所ですが、ここで気を抜いたらあなたの成長は正直それまでです。

皆さん「市場価値」という言葉は聞いたことあるでしょうか?社会に出てビジネスパーソンとなるなら、市場価値で自分が評価され、それが否応にも収入に直結することをまずは受け入れて下さい。

ところで、就活もまだ先なのにそんな話早過ぎない?と思われるかもしれませんが、まず、大学生活において情報収集に早すぎるなんてことはありません。少なくとも早いうちから事実か見極める力を身につけていって欲しいです。この辺の情報リテラシーは入学後に学内セミナーなんかで教務とかからしつこい程説明があると思います。

これまでの学生生活で将来のことを考える時間が中々無かったという人、多いはずです。これは筆者は日本の教育システムの課題だと認識しています。だからこそ、入学前のこの今こそ、将来についてしっかり考えて行動して欲しいです。

いやいや、就活がまだ先なのに今から?、やりたいこともまだ分からないよ。と思いますよね。はい、もちろんそれでいいのです、じゃあ入学してシラバスに沿って授業受けて、空き時間はバイト、サークルに当てるのが普通でしょ?と思いますよね、あれ、他の選択肢って無いのかな???……この思考を大切にして欲しいのです。

ここからは、私の経験談です。私も入学後、正直何をすべきか分からず悩みました。そして、授業の時間割が決まるまではバイトは始めないでおこう、こう決断しました。通学にも往復4時間近くかかったので、本当にライフパターンに慣れるまでに時間がかかりました。結局バイトを始めるのが8月になってしまいました。ここまでの期間、実は加入するサークルに悩み、大学生活のプランも先が見えず五月病の長期バージョンに苦しみました。この大学、学部に入って私は何をしたいのか、ちゃんと考えてこなかった自分が悪いのかな、そんな風に思えました。

以下、大学生活の過ごし方を整理します。

1.収入源となる活動

2.学業

3.自己の成長、ちょっと背伸びしたチャレンジ

自分にとっては1が一番重要でした。身内からマネーが支給される方は飛ばして下さい。

まず、大学生になった瞬間、金欠地獄に陥りました。入りたいサークルはあるけど合宿費用を考えてやめる、行きたい留学先はあるけど費用の桁数に恐れ慄いてやめる、長時間通学がしんどくて下宿したいけど家賃払えないからやめる、こうして自分の理想の大学生活は経済的理由でどんどん選択肢が減っていきました。正直、お金の解決方法は色々あります。だけど、今すぐ必要だからといって借金に頼ることだけは辞めた方がいいです。

2はのめり込むことができたらそのまま突き進んで下さい。なぜならそんな大学生は一握りだからです。院進のチャンスも見越して、学業に思う存分没頭して下さい。

3.就活においてはこれが一番大事です。どこかの組織に入る際、選考ではガクチカという学生時代に頑張ったことを99%問われます。バイト、部活、サークル、学生団体、長期インターン、留学、起業、ボランティア、学業(ゼミ等含む)こんなものです。何を頑張りたいかはあなた次第なので、これを必死に今練りに練って下さい。自発的に動かなければ何もせず大学生活が終わります。つまり、大学生活とはチャンス自体は無限にあることをまず頭に入れて欲しいのです。実現できるかはあなたの行動力(➕人脈、資産)次第です。

質問や大学生活のプランに関する相談を受け付けますので、このnoteやTwitter (質問頂ければお伝えします!)にぜひぜひコメント下さいね。皆さんが後悔しない、自分らしく、将来の選択肢を広げられるような大学生活をおくれるよう心から願っております。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?