見出し画像

【食】カツ丼用の丼が欲しい


聴いてみよう

この記事は、Podcast「にゃおのリテラシーを考えるラジオ」の2024年4月11日配信の書き起こしです。

https://open.spotify.com/episode/7urQMDB9z5pYqNUYDTTFz5?si=8e9642b23b9e45f6

読んでみよう

にゃおのリテラシーを考えるラジオ

読書と編集の千葉直樹です。

このチャンネルでは、読書と IT 時代の読み書き、そろばんを中心に様々な話をしています。

今回のタイトルは 、

【食】カツ丼用の丼が欲しい

というものです。

セイコーマートのカツ丼

木曜日は食の話をしています。

僕は札幌に住んでいます。

札幌は北海道にあります。

言われなくても知っているって?

まあそうですよね(笑)

北海道といえばセイコーマートです。

当たり前のように言っちゃってますが、基本北海道を中心に展開しているコンビニです。それなのに、なぜか全国的に長通ってるような気がします。

僕は北海道民なので本当のところは知りませんが、このセイコーマートにはお店によってホットシェフというものがあります。

これは何かというと、お弁当を店内で調理して出しているって感じなのですね。

コンビニのお弁当は普通は工場で作ったものですよね。

セイコーマートにもそういうお弁当はあるのですが、一部のお店にはホットシェフがあって店内で調理して出しているのです。

一般的なコンビニ弁当とどこが違うのかというと、温かい状態で販売しているというところですね。

電子レンジで温めるのとは大きな違いになります。

揚げ物は特にそうですよね。

で、その中でも人気があるのがカツ丼なんです。

これがね、美味しいんですよ。マジで。

揚げ物を家でやるのは結構ハードルが高いですからね。

美味しいカツ丼をコンビニで買えるのはありがたいのです。

種丼がほしいな

そんなふうに結構ハードルが高いカツ丼ですが、うちではたまに作ることがあります。

まあ、だいたいかみさんが作ってくれるのですが。

家族の人数分を作るんだったら出来合いのものよりも安くできますしね。

ただいつも不満に思うことがあります。

どんぶりです。

うちにはカツ丼に使うような蓋付きの種丼がないのです。

まぁ、蓋は妥協するとしましょう。

一番問題なのはサイズなのですね。

ご飯を盛って、その上に卵とじのカツを乗せるでしょう。

これがはみ出しそうな丼しかないんです。

食べ始める時にどうやって手をつけようかと思っちゃうんですよね。

これ、実はそばを食べる時にも思っているんですよ。

丼は手で持って食べるものですから、うまく指がかかるサイズであることも重要ですよね。

熱くて持てないどってのもちょっと困るし。

こうやってみると、お店で出てくるどって結構考えられているものなのですね。

というわけで、いい加減使いやすい種丼を買ってこようかと思い始めました。

器に凝り出したらそれはそれでやばいでしょうかね^^;

今回は、カツ丼用の丼が欲しいという話をしました。

今日はここまで。

マガジンはこちら

コメントはこちらで

noteのコメントだけでなく、LISTENでもコメントをいただけると嬉しいです。

今後配信の中で参考にしていきたいと思います。

おわりに

読書と編集では IT を特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。

ITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。

詳しい内容については、概要欄のリンクから、または「読書と編集」と検索して、猫がトップページに出てくるホームページをご覧ください。

概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。

この配信の書き起こしをnoteで連載しています。

今日もワクワクする日でありますように。

千葉直樹でした。

ではまた。

YouTubeはこちら

Podcastの聴き方

Podcastの聴き方は以下のnoteをお読みください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?