マガジンのカバー画像

今日の暦

100
今日の暦。今日という日は今日だけ。
運営しているクリエイター

記事一覧

穏やかな気持ちになれます

穏やかな気持ちになれます

皇紀2678年

平成三十年

睦月 1月 16日 火曜日

旧暦 11月 30日

戊申(つちのえさる)

九紫火星

【二十四節季】
小寒
【七十二候】
雉始雊 きじはじめてなく

今年残り 350日

藪入り
閻魔参り
晴れの特異日

藪入りは、江戸時代の商家などへの奉公人がお休みを貰い実家へ帰る日。
お嫁さんが実家に帰り、お婿さんがお嫁さんの実家

もっとみる
心が暖まります

心が暖まります

皇紀2678年

平成三十年

睦月 1月 15日 月曜日

旧暦 11月 29日

丁未(ひのとひつじ)

八白土星

【二十四節季】
小寒
【七十二候】
雉始雊 きじはじめてなく

今年残り 351日

小正月
小豆粥

今年の春の梅の季節に
数人の友達が来て、
うちの周りのになっている沢山の梅の実を
持って行ってもらいました。

季節が代わり、

もっとみる
頂き物です

頂き物です

皇紀2678年

平成三十年

睦月 1月 14日 日曜日

旧暦 11月 28日

丙午(ひのえうま)

七赤金星

【二十四節季】
小寒
【七十二候】
水泉動 しみず あたたかを ふくむ

今年残り 352日

どんど焼き

しめ縄や書き初めをお寺や神社などで焼いてくれます。
自然にありがとう、と口に出るから不思議です。

初虚空

初虚空

皇紀2678年

平成三十年

睦月 1月 13日 土曜日

旧暦 11月 27日

乙巳(きのとみ)

六白金星

【二十四節季】
小寒
【七十二候】
水泉動 しみず あたたかを ふくむ

今年残り 353日

初虚空

虚空蔵菩薩様の初縁日。

知恵を授けてくれるといわれます。

虚空蔵求聞持法による、大師の明けの明星の話は有名です。

もっとみる
お汁粉もいいけどあられもいいな

お汁粉もいいけどあられもいいな

皇紀2678年

平成三十年

睦月 1月 11日 木曜日

旧暦 11月 25日

癸丑(みずのとう)

四緑木星

【二十四節季】
小寒
【七十二候】
水泉動 しみず あたたかを ふくむ

今年残り 355日

鏡開き

神棚にお供えしたお餅を下ろして食べます😊

今年初の阿息観

今年初の阿息観

皇紀2678年

平成三十年

睦月 1月 10日 水曜日

旧暦 11月 24日

壬寅(みずのえとら)

三碧木星

【二十四節季】
小寒
【七十二候】
水泉動 しみず あたたかを ふくむ

今年残り 356日

今日は、今年初の阿息観の会があります

初恵比寿

初恵比寿

皇紀2678年

平成三十年

睦月 1月 9日 火曜日

旧暦 11月 23日

辛丑(かのとうし)

ニ黒土星

【二十四節季】
小寒
【七十二候】
芹乃栄 せりすなわちさかう

今年残り 357日

小寒となりました

小寒となりました

皇紀2678年

平成三十年

睦月 1月 5日 金曜日

旧暦 11月 19日

丁酉(ひのととり)

七赤金星

【二十四節季】
小寒
【七十二候】
芹乃栄 せりすなわちさかう

今年残り 361日

ビワの花が咲きました

ビワの花が咲きました

皇紀2678年

平成三十年

睦月 1月 4日 金曜日

旧暦 11月 18日

丙申(ひのえさる)

六白金星

【二十四節季】
冬至
【七十二候】
雪下出麦 ゆき わたりて むぎいずる

今年残り 362日

御用始め

ビワの花が咲きました

どうぞ良いお年を

どうぞ良いお年を

皇紀2677年

平成二十九年

師走 12月 31日 金曜日

旧暦 11月 14日

壬辰(みずのえたつ)

ニ黒土星

【二十四節季】
冬至
【七十二候】
麋角解 さわしかのつのおつる

今年残り 1日

大晦日
年越し
除夜の鐘

今年も一年間有難う御座いました。
どなた様もどうぞ良いお年をお迎えくださいませ😊

先人の知恵

先人の知恵

皇紀2677年

平成二十九年

師走 12月 29日 金曜日

旧暦 11月 12日

庚寅(かのえとら)

九紫火星

【二十四節季】
冬至
【七十二候】
麋角解 さわしかのつのおつる

今年残り 3日

すす払い

家の外の、とても手の届かない所についた
クモの巣をどうやってとればいいのだろう、と思案しておりましたが
すす払いの要領ですれば良いことに

もっとみる
御用納めです

御用納めです

皇紀2677年

平成二十九年

師走 12月 28日 木曜日

旧暦 11月 11日

己丑(つちのとうし)

八白土星

【二十四節季】
冬至
【七十二候】
麋角解 さわしかのつのおつる

今年残り 4日

仕事納め
御用納め
今年も一年間お疲れ様でございました

吉祥宝来

吉祥宝来

皇紀2677年

平成二十九年

師走 12月 26日 火曜日

旧暦 11月 9日

丁亥(ひのとい)

六白金星

【二十四節季】
冬至
【七十二候】
乃東生ず なつかれくさ しょうず

今年残り 6日

吉祥宝来。藁のない高野山で、しめ縄の代わりに使います。

しめ縄は29日だと「苦立て」
31日は「一夜飾り」といいます。

28日までには飾りた

もっとみる
お隣の(笑)

お隣の(笑)

皇紀2677年

平成二十九年

師走 12月 25日 月曜日

旧暦 11月 8日

丙戌(ひのえいぬ)

五黄土星

【二十四節季】
冬至
【七十二候】
乃東生ず なつかれくさ しょうず

今年残り 7日

山茶花(さざんか)が満開です。