マガジンのカバー画像

おすすめ本

8
おすすめ本の紹介です
運営しているクリエイター

記事一覧

NO.57 おすすめ本⑧ 「一生役立つ きちんとわかる栄養学」

NO.57 おすすめ本⑧ 「一生役立つ きちんとわかる栄養学」

「一生役立つ きちんとわかる栄養学」
という本を読みました。

食事に気を使うことが増えたため、
食べ物と栄養の関係を学ぶ事を目的に
この本を読みました。

内容は家庭科の教科書といった感じでした。
もちろん良い意味ですよ。

各食材と栄養の関係が詳しく書いてある
ので、体がこんな調子の時はこんな栄養と
食材をとれば良いと分かる本です。

各栄養が含まれている量のランキング
なども載っているので、

もっとみる
NO.45 株式投資に役立つ本⑦ 「孫子」

NO.45 株式投資に役立つ本⑦ 「孫子」

本日は株式投資に役立つ本を紹介します。
タイトルは「孫子」です。

私は三国志が好きですが、その漫画やゲーム
の中で出てくる兵法書の中で代表的なものに
孫子があります。

孫子は軍を率いて、兵に指示を与える者が
どのように行動すべきかが書かれた兵法書
であり、紀元前500年ごろの中国で書かれ
ました。

古い本ですが、現代でも軍と兵を適切に
置き換えればビジネスやスポーツにおいても
役立つ考え方が

もっとみる
NO.42 株式投資に役立つ本⑥

NO.42 株式投資に役立つ本⑥

たまねぎです。

本日は株式投資に役立つ本を紹介します。
タイトルは「就職四季報」です。

以前、「会社四季報」について書きましたが、
同じシリーズです。

就職四季報は会社四季報と異なり、就職活動
中の大学生向けに書かれています。

内容は各企業の新卒学生の募集人数、初任給、
売上高など企業のHPなどにも書いてある
情報もありますが、年収、有給取得日数、
採用実績のある学校名など企業が一般には

もっとみる
NO.36 株式投資に役立つ本⑤

NO.36 株式投資に役立つ本⑤

たまねぎです。

本日は株式投資に役立つ本を紹介します。
タイトルは「値付けの思考法」です。

投資する企業を選ぶ、企業研究に役立つ本
でした。内容は企業の製品と値段について
実例を紹介して、どのように決めているか
を解説したものです。

製品の値段に注目した時に、コンビニが
売れ残った弁当を廃棄する理由、ランドセル
メーカーの価格戦略、ユニクロの値付けの
考え方など、事例が30以上掲載されていま

もっとみる
NO.34 株式投資に役立つ本④

NO.34 株式投資に役立つ本④

たまねぎです。

本日は株式投資に役立つ本を紹介します。
タイトルは「役員四季報」です。

以前、「会社四季報」について
書きましたが、同じシリーズです。

役員四季報はそれぞれの企業に対し、
役員の情報が掲載されています。
内容は役員の氏名、役職、就任日、生年月日、
学歴、担当職、持株数が載っています。

投資を考えている企業をどんな人が経営
しているか、知りたい場合は非常に便利です。
「この会

もっとみる
NO.30 株式投資に役立つ本③

NO.30 株式投資に役立つ本③

たまねぎです。

本日は株式投資に役立つ本を紹介します。
タイトルは色々ありますが、「株式投資に
ついて漫画で書かれているもの」です。

Amazonで検索するだけでも大量に出てきます
が、株式投資を知るための第一歩には漫画が
楽で分かりやすいです。

何をするにもルールがありますが、その
ルールを一通り知るためには漫画が便利です。

もちろんこれだけでは足りないので、
必要に応じて調べる事が重要

もっとみる
NO.26 株式投資に役立つ本②

NO.26 株式投資に役立つ本②

たまねぎです。

今日は私が読んだ本の中から、株式投資に
役立つ本を紹介します。

タイトルは「金持ち父さん 貧乏父さん」
です。

ベストセラーであり、多くの人がすでに
読んでいるはずで、この本を紹介する記事も
たくさんあります。

ですが、今後もnoteで株式投資に役立つ本を
紹介していく際に、やはりこの本は避けては
通れないと考えて、本記事を書きました。

この本の内容は、筆者の体験を物語の

もっとみる
NO.12 株式投資に役立つ本①

NO.12 株式投資に役立つ本①

こんばんは、たまねぎです。

今日は株式投資の参考になる本の紹介をします。
株をはじめる前にも今も色々な本を読んでいます。

「漫画でわかる株」みたいな本はいくらでもあるので1冊に限り読んで見ると良いと思います。

ですが、私が一番におすすめしたい本は「会社四季報」です。

会社四季報は上場企業の情報を細かく網羅した本であり、辞書並の分厚さで、年4回発行されます。

株式投資のテクニックはもちろん

もっとみる