見出し画像

アイルランドの治安

アイルランド高校留学中のネッコヤ17歳です❗️
私が半年過ごして実際に経験したことをもとに、アイルランド・特に首都ダブリンの治安についてシェアします❗️

世界平和指数第3位

私がアイルランドに留学を決めた理由の1つが、治安の良さでした。

日本や留学先によく選ばれる国よりも高い!

昼間の治安:

とにかく人が多い❗️
曜日に関係なく常に人で溢れております、必然的に交通量もえげつないです。。
おそらく一番心配されるであろう、スリ・盗難は一度も遭ったことはありません。
以前SNSでスリ被害に遭われた方を見かけたので、人混みの中では常に気を張っています。

週末1人で街へ出かけることが多いですが、大通りを歩く分には安心して過ごせます。

アイルランドの深刻な社会問題であり、ダブリンには沢山のホームレスの方がいます。基本的には攻撃してくることはありません。が、スーパーマーケットなどで食品を盗もうとして店員さんと揉めている所をよく見ます。日本とは比べられないくらいあちこちで見かけるので最初は戸惑いました。
下手に刺激したり絡んだりすると危ないかもです。

そしてダブリンでは抗議活動をよく見かけます。O'connell streetという大通りが中心です。内容は様々で、小規模な時もあれば人混みのせいで交通機関が働かなくなる時もあります。日本では見なかった光景だったので初めはとても驚きましたが、今では私にとって社会観察の場になっています。
といっても過激化したり、スリなどの被害にもつながるので近づかない方が良いでしょう、、、

夕方・夜の治安:

いくら治安が良いと言っても、暗くなったあとは昼間以上に気をつけてください
常に天気が悪く日が落ちるのも早いので、帰宅の時間管理大事です。

アイルランドギャル・ボーイズを甘く見ないでください❗️
私も渡航前から聞いていたのですが、アイルランドのティーンは凶暴なんです(?)
といってもごく一部であって普段の学校生活は安心して過ごせます。
VAPEと呼ばれるタバコを吸っているのはもはや当たり前。道の真ん中で友達同士で殴り合いをしたりハイになって電車の中で叫んだりしているところに遭遇したことがあります。現地の大人も、何をされるか分からないので注意できないそうです。
本気で怖かったのが、ホームステイ中に19時ごろにスーパーへ1人で買い物に行ったら、駐車場で子供達が三角コーンを投げたり蹴ったり、石を投げ飛ばしていた時です、、、、走って逃げましたネ、、
あとは、キャンプファイヤーしてるジャン〜^^と思って近づいたら公園の用具や看板をティーンが集団で燃やしていました、、、、、、

パブがある通りはむしろ夜の方が活気があるように感じます、が高校生には関係ない世界なので少し寂しいです。。

郊外(ホームステイ先の周りや寮周辺)は夜になると人通りが全くなくなります。
人気がなさすぎて怖いです。
どうしても帰りが遅くなる時は、少しでも歩く距離が短くなるようにしたり、早足で歩いています。。。

治安まとめ:

いくら平和だとはいえ、外国ですし日本と同じ感覚で生活することはできません。
暗くなったら危ないティーンが増すように感じるので、暗くなる前に帰宅‼️が安心です。
そのほかにもいろいろありますが、ダブリン含め一つ一つの都市が小さいので一ヶ月もしたら土地勘がつくし、高校留学先 or 初海外にちょうど良いのではと思います❗️
留学を検討中の方の参考になれば嬉しいです!アイルランドで待ってます^^

Instagram: nekkoyahh
キラキラ留学生アカウント・DM見てます!
Twitter: Nekkoyahh23
日本での課外活動も発信中
YouTube: Nenekkoyahh
アイルランドJKの日常をお届け!



いただいたサポートは、これからの課外活動をより充実させるため、活用します! 応援ありがとうございます!!!!