見出し画像

なんでアイルランド❓

アイルランド留学なんて初めて聞いたよ^^

↑実際に私がよく言われた言葉です
高校留学先としてまだまだマイナーな国(?)アイルランドをなぜ選んだのか、そして実際どうなのか、このnoteを読めばわかります❗️

理由1: Transition Year 面白そう〜

実はネッコヤ、元々アイルランドは留学先候補にはありませんでした。最初は国際バカロレアを勉強したいと思っていたのです。紆余曲折ありIBを勉強するのは不可能、となり、それに変わるような面白い留学プログラムはないかと探して見つけたのがTransition Year でした。詳しい内容はこのnoteをぜひ^^

理由2: 治安良さそう なんか可愛いし

初海外、長期滞在となると安心して過ごせるかは大事です。
アイルランドは2022年世界平和指数でなんと3位になっています‼️
((((((今調べるまで知りませんでした))))))
もちろん気をつけないと危ないことや場所もあるのですが、この約半年過ごした肌感覚では、高校生が1人で生活するには良いのでは!と思う治安の良さです❗️
何よりダブリン自体が小さい都市なので、1ヶ月ぐらい経てば土地勘がつくのがとても良いです⛰


理由3: 日本人が少ない(はずだった、、)

どうせ海外に行くなら、日本人1人です‼️くらいのノリで挑戦したいと強く思っていたので、ポピュラーな国ではなくアイルランドを選びました
ですが、普通に日本人いました^^
ちなみに、友達の通っている郊外の高校には日本人いないそうです。それどころかアジア人もいない学校へ通っている友達もいます。場所によるのかと思います。
(もちろん日本人がいるからといってそれが悪いわけではありません、自分次第!)

アイルランドにしてよかった!!!?

Absolutely❗️
渡航前は、情報が少なく全てが手探りだったこと、それと周りの人から心配されること(?)が多く、不安でしたが、今ではアイルランドが大好きで、ここに来てよかったと心から感じます🇮🇪

よかったこと

  • アイルランドに留学している、というと大抵驚かれるので話が弾む^^

  • 都会での生活と田舎の風景どちらも楽しめる(ガチ牧場見れます)

  • ダブリンは小さいのでもはや庭感覚で出かけられる

  • 文化が面白い!(ゲール語、halloween, St. Patricks day, ラグビーなど)

  • One Direction ナイルさんの故郷^^

ちょっとだけデメリット?

  • 街中にあるのにPub に行けない入れない飲めない!!!!!

  • 物価鬼高・特にレストラン(ヨーロッパ中でも比較的高い方らしい)

  • 天気が悪い❗️

このnoteを書きながら改めてなんでアイルランドに来たんだろうと自問自答しました。ちょっと独特だけど、可愛くて愛のある国なので、留学先の候補にぜひ❗️

Instagram: nekkoyahh
キラキラ留学生アカウント・DM見てます!
Twitter: Nekkoyahh23
日本での課外活動も発信中
YouTube: Nenekkoyahh
アイルランドJKの日常をお届け!


いただいたサポートは、これからの課外活動をより充実させるため、活用します! 応援ありがとうございます!!!!