企業小説を細々書く・会社のデータを読むのが好きな人

中小企業診断士取得を目指す会社員です。 四季報や統合報告書を読むのが趣味です。

企業小説を細々書く・会社のデータを読むのが好きな人

中小企業診断士取得を目指す会社員です。 四季報や統合報告書を読むのが趣味です。

最近の記事

お知らせ

今年度、中小企業診断士試験を受ける準備をしているのですが、過去問題集を解いてみた結果から、、、「もっと勉強しないとあかん」事が判明されましたのでしばらくnoteの執筆をおやすみします。 一次試験60%の得点目標に対して40%程度と乖離しているので苦手な財務会計および経済学を中心に取り組む予定です。 秋から勉強をはじめ、そもそも今年を受験すべきか含めて悩みましたが、受験予定のためしばらく勉学に励みます。

    • 東洋経済の業界地図から気になる会社探し 110 靴・眼鏡・カバン

      靴 ABCマート【2670】売上2,900億円 営業利益420億円 眼鏡 ジンズHD【3046】売上660億円 営業利益30億円 まずはABCマート Factbookから https://www.buffett-code.com/company/2670/governance 社長は元シャチハタの方です。 https://www.buffett-code.com/company/2670/mainshareholder 大株主は創業家?で多く保有していますね ち

      • 東洋経済の業界地図から気になる会社探し 134 不動産 136 マンション 140 マンション管理 141 不動産仲介

        不動産業界は販売だけでなく管理や運営等、幅広いトピックになりますので横断的に実施している大きな企業を扱います。 三井不動産【8801】売上2.2兆円 営業利益3,000億円   賃貸33% 分譲28% マネジメント20% その他19% 三菱地所【8802】売上1.3兆円 営業利益3,000億円   商業不動産56% 住宅25% 海外13% 投資2% その他4% 住友不動産【8830】売上9,300億円 営業利益2,400億円   賃貸45%  販売24% 完成工事22%

        • 東洋経済の業界地図から気になる会社探し 27 中古車

          ビックモーターの件で何かと騒がれた業界です。 中古車買取 IDOM【7599】売上4,100億円 営業利益180億円 オークション USS【4732】売上880億円 営業利益430億円 中古車販売 ネクステージ【3186】売上4,200億円 営業利益190億円 ケーユーHD【9856】売上1,500億円 営業利益100億円 まずはIDOMからです。ガリバーと言った方がなじみがあるかもしれません。 役員一覧 https://www.buffett-code.com/

        マガジン

        • 企業小説
          0本

        記事

          東洋経済の業界地図から気になる会社探し 80 証券取引所

          日本取引所グループ【8697】売上1,300億円 営業利益460億円 元締めのJPXも統合報告書を出しています。 役員の方の経歴 https://www.buffett-code.com/company/8697/governance 統合報告書等の手本を作る会社という事になるかと思いますが、当然?お堅い感じでした。社外取締役が有名財界人だらけで驚きました。

          東洋経済の業界地図から気になる会社探し 80 証券取引所

          東洋経済の業界地図から気になる会社探し 120 パチンコ パチスロ

          私は行かないのでどこまで分かるか不明ですが、遊技機業界です。 ユニバーサルエンターテインメント【6425】売上1,400億 営業利益120億 セガサミーホールディングス【6460】部門売上940億 営業利益200億 SANKYO【6417】売上1,600億円 営業利益600億円 円谷フィールズHD【2767】売上1,200億 営業利益100億円 ユニバーサルエンターテインメントから見ていきます。 各資料で良さげな物を探した結果株主総会資料がまとまっていたのでそちらを抜粋しま

          東洋経済の業界地図から気になる会社探し 120 パチンコ パチスロ

          祭り上げられる事の怖さ

          数年前に栄華を誇ったような会社の株価が低迷しています。代表例としてはスノーピーク、ワークマンでしょうか。 それぞれ事情が違うようです。 スノーピーク社はコロナ禍の中で売上を伸ばし、若い親族相続をした事で話題になりました。 スキャンダルで社長を解任、日常が戻ったことによりにわかファンの離反等が業績にも影響を与えそうした事があったからかは分かりませんが、上場廃止をするに至りました。 私の違和感はメディアがこぞって【アウドドアブームの終焉】というタイトルで報道し続けていること

          いい事業、いいひと、いい思考

          たくさんの会社と会っていると とても惹かれる会社とそうでない会社に出会います。 それは、結局のところいい思考を持ついい人に行き着くというのが私の見解です。ビジネス性やテクノロジーの鋭さも大事な気がしますが、大前提としていい人がやっている事が私の中で重要です。 最近では当たり障りのない自己紹介を減らして相手の興味のあるエリアで自分の仮説を遠慮なくぶつけることにしています。 その時にこの四季報気になる会社の統合報告書はとても役立つのです。ヘルスケアの人ならヘルスケアの資料、

          東洋経済の業界地図から気になる会社探し 119娯楽施設

          いくつか複合企業はあるのですが、専業の会社のみ扱います。 第一興商【7458】売上500億円 部門利益▲5,000万円 イオンファンタジー【4343】売上700億円 部門利益8億円 ラウンドワン【4680】売上1,400億円 営業利益170億円 第一興商からです。 統合報告書はなかったので昨年の決算説明資料です。 https://www.dkkaraoke.co.jp/stockinfo/financialinfo/pdf/20230515_kessan.pdf ちな

          東洋経済の業界地図から気になる会社探し 119娯楽施設

          東洋経済の業界地図から気になる会社探し 91 アウトソーシング

          ベルシステム24【6183】売上1,500億円 営業利益150億円 ベネフィットワン【2412】売上400億円 営業利益100億円 先にベネフィット・ワンからです。 まずは大きなニュース。元々パソナ傘下でしたがエムスリーが買収を打診。 そこに第一生命が更に高い条件を出すという珍しい展開になりました。 約3,000億円という大きな金額です。 統合報告書がなかったので決算説明資料から見ていきます。 ここからは中期計画です。 日本の労働力全てがベネフィット・ワンと関わりを持

          東洋経済の業界地図から気になる会社探し 91 アウトソーシング

          東洋経済の業界地図から気になる会社探し 92 調査会社

          日本の二大調査会社は2社 マクロミル【3978】売上500億円 営業利益58億円 インテージ【4326】売上600億円 営業利益46億円 まずマクロミルからです。 そもそもマクロミルって波乱万丈な20年を歩んで来たんですね。 続いてインテージです。 インテージで忘れてはならないのは昨年ドコモの子会社になった事です。 モバイル×調査という大きなプラットフォームになります。 https://www.buffett-code.com/company/4326/gover

          東洋経済の業界地図から気になる会社探し 92 調査会社

          サラリーマン株主として

          細々とサラリーマン株主もしているのですが、日経平均バク上げの中、私の保有銘柄は低空飛行です。 増収、増益、増配当なんですけどね。 目立たない為かあまり変わりません。 2月の決算ウィークで浮気をして勝ったり負けたりもして傷を負って元株に帰ってきました。 自分のしているのは投資なのか?投棄なのか?わからなくなったためです。50銘柄ぐらいの登録された板はサラリーマン株主には毎日ノイズでしかなく、 あー、買えばよかったとか なんで売っちゃったのか とか一喜一憂していたのです

          東洋経済の業界地図から気になる会社探し 96食材2

          日が空いてしまいましたが、ゆっくり更新していきます。 2025年がスタートする前に金融以外を全部網羅したい・・・という野望です。※金融は差異が良く分からないので 製粉 ・昭和産業  売上3,300億円 営業利益40億円 伊藤忠商事7%保有 ・日清製粉G 売上7,900億円 営業利益320億円  ・ニップン  売上3,600億円 営業利益120億円 伊藤忠商事2%保有 製糖 ・DM三井製糖 売上1,300億円 利益2億円 三井物産26%保有 昭和産業から見ていきます。

          東洋経済の業界地図から気になる会社探し 96食材2

          トヨタの統合報告書に見る世界市場の変化

          トヨタの統合報告書を昨年度版から熟読しています。 なぜならどこの市場で何のクルマが売れているか、しかもその内燃機関まで明らかにしています。この取り組みは昨年からだったので今年版が出て比較が出来るようになりました。 ※年間売上なので約1年遅れのデータになります。   こちらが最新版 38ページ https://global.toyota/pages/global_toyota/ir/library/annual/2023_001_integrated_jp.pdf こち

          トヨタの統合報告書に見る世界市場の変化

          ≪個別企業の話≫ 日本製鉄の橋本社長が気になる

          「日本製鉄の社長がすごい」というニュースをどこで見たか忘れてしまったのですが、一橋大学・ハーバード大学出身の橋本社長は三枝匡の名著『V字回復の経営』を読んで本当に日本製鉄をV字回復をさせてしまったという池井戸潤のような数年間を走られました。 さらに日本製鉄が米国のUSスチールの買収という大きな決断も相まって「橋本さんや日本製鉄の事を知りたいな」と思った矢先に本が出ました。 休日に一気に読みましたのでかいつまんでご紹介します。 【橋本さんとは何者なのか】 『新日鉄住金がこ

          ≪個別企業の話≫ 日本製鉄の橋本社長が気になる

          ≪個別企業の歴史≫ コマツの100年

          以前、建設機械業界を調査して興味を持った会社が「コマツ」でした。 コマツの変遷をダイジェストで記載しようと思います(コマツの社史から抜粋) 【炭鉱経営からのスタート】 創業者の竹内氏の始まりは日立製作所のように炭鉱経営からでした。長崎~佐賀と炭鉱を経営し、石川県小松市の銅山開拓を行います。 当時の機械は全て輸入品だったので「工業を発展させずして国家の発展はない」と機械の元になる鋼材研究と工作機械(特にプレス機)の内製に取り組みます(現在、日立製作所も調べているのですがとて