マガジンのカバー画像

【投稿企画】仮想現実での生き方を考えよう

36
【1/20まで】note投稿企画「仮想現実での生き方」を考えよう【VRライフスタイル調査】|バーチャル美少女ねむ/Nem⚡メタバース文化エバンジェリスト - https://no… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

優秀作品発表!「仮想現実での生き方」を考えよう【VRライフスタイル調査】

2023年12月18日から2024年1月20日にかけて募集した「note投稿企画「仮想現実での生き方」を考えよう【VRライフスタイル調査】」に33件ものご応募を頂きました! どの作品も個性的で、素敵で、かけがえのない「生き方」が詰まっていて胸が震えました。仮想現実という無限の荒野でこれから人類は一体どんな人生を送るのか? なにを望むのか? それはまるで、未来への切ない祈りのようでした。みなさんのおかげで未来の人類の「生き方」が垣間見えるような投稿企画になったとおもいます。たく

33件の「仮想現実での生き方」が集結!【VRライフスタイル調査】

「note投稿企画「仮想現実での生き方」を考えよう【VRライフスタイル調査】」に33件のご応募頂きました! 全てじっくり読んで今後の活動の参考にさせていただきます! この記事に全ての投稿作品を私の一言コメントと共にまとめました! 万が一抜けてたら教えてください。ぜひ、他の方のnoteも読んで「いいね」やコメントしてみてくださいね♪ (優秀作品はとっても悩み中なのでもうちょっと待ってくださいね) ※こちらのマガジンにもまとめました!(万が一抜けていたら至急教えてください)

【受付終了】note投稿企画「仮想現実での生き方」を考えよう【VRライフスタイル調査】

メタバースでのライフスタイルを可視化する「ソーシャルVRライフスタイル調査2023」のレポートを遂に公開しました! これを記念して、レポートを題材に「仮想現実での生き方」を自由に考えるnote投稿企画を開催します。ぜひ年末年始に未来の人類の在り方に想いを巡らせてみませんか? 調査メンバーでありVTuber/作家の「バーチャル美少女ねむ」が優秀作品を複数選抜し、「ITエンジニア本大賞2023」受賞で話題となった『メタバース進化論』を直筆サイン入りでプレゼントします! 締め切り

『「仮想現実での生き方」を考えよう。』を、考えてみた。

芽は未だ、土の中 VR空間にどっぷり常駐したのは一年にも満たない。活動、生活•••新たな経済圏になる。どこぞで聞いたような事がほんとにできそうなのか、実態を調べてみようと思ったのがキッカケだ。いざ入ってみると、私には実社会の延長にしか見えなかった。これは良し悪しではないが(大事!良し悪しではない)、目の前にあるのは希望した、もしくは展望していた未来技術か、私にはいささか疑問符が残る。  直近でも新たに出続ける「メタバース」と呼ばれるものは、もっと細分化しなければならない。メ

仮想現実の生き方

はじめにバーチャル美少女ねむ様のnote投稿企画に応募するため、仮想現実の生き方というテーマで投稿します。 仮想現実の生き方って人それぞれなので、論理的に説明するのは難しいかなと思う一方、CLUSTER活動を中心に光の速さで駆け抜ける私の日常は、一種の仮想現実での生き方に近いのではと考え記事にすることにしました。 この記事は何を書いてるの? バーチャルSNSと呼ばれるプラットフォームの一つであるCLUSTERで生活している「しちべえ」の仮想現実での生き方についての考察。

「仮想現実での生き方」を考えよう(アバターについて)

研究ユニット「Nem x Mila」が発表されたレポート「ソーシャルVRライフスタイル調査2023」を読んで、メタバースにおけるアバターの今と未来について考えてみました。 調査結果から分かる、アバターの今レポートの中の「Part2. Identity」から、今のメタバースではどのようなアバターが選ばれているのかが分かります。 人間型のアバターが9割以上を占めています。私は主にVRChat・Cluster・Resoniteにいますが、非人間型のアバターは見た目にインパクトが

仮想現実の王は貌がない-ソーシャルVRライフスタイル調査2023の先を見る-

はじめにいつものVRChatのコミュニケーションや無言勢の話ではありません。 今回はソーシャルVRライフスタイル調査2023年の記事となります。 物理現実では周辺環境に対して、肉体を持った私たちが存在しています。 しかし、VR世界では肉体とは異なる性別を持つアバターで自分を表現することができます。 フロンティア時代が過ぎ去り、新たなフェーズへとVRは進んでいくのですが、そこで起こる内容をソーシャルVRライフスタイル調査2023を見ながら考察していくのが、この記事の本筋にな

kotaが思う「仮想現実での生き方」

自分の夢は「メタバースの八百屋さん」になること。 kotaは現実世界ではトマト農家です。 そこで収穫したトマトなどの野菜を仮想世界を通じて 提供するための活動を主にしています。 それが、「パリピ農業」です。 パリピ農業は毎週土曜日夜9時ごろから、 Clusterで毎週イベントを開催しています🍅 実際にあった農家の出来事や今後メタバースと掛け合わせてやりたいことなどをお話ししたり、農業という少し堅苦しい概念を壊すために、野菜のゲームやリアルに近い畑を創設した「パリピ農園」と

『矛盾』を抱えながら/仮想現実での生き方

はじめに 『メタバース』を知ったのは2021年。興味本位でVRゴーグルを買って、二年半が経つ。初めは驚きの連続だったVR体験も、今では生活の一部だ。仕事から帰ったら、寝るまでの時間を「仮想現実で過ごす」のが僕の日常。  記事を読んでくれる人には説明不要かもしれないけど、メタバースというのは「インターネット上の仮想現実空間」のことで。厳密には色んな要件があるけれど、詳しい内容については『メタバース進化論』を読んで欲しい。伝えたいのはただのゲームじゃなくて「他者とのつながりや

「フルトラ」は、仮想と現実を確実につなぎ、人を成長させるコミュニケーションツールだ

『フルトラ』を知った2021年。彼女は雲の上にいる先駆者だった  コロナ生活に飽きてプログラミングの勉強を始めたボクは、からあげクンの自作教室という本で、姿勢推定のAIを作っている人(#TDPT の青柳さん)を知り、モーションキャプチャーデバイスを知った。モーションキャプチャーを調べていく過程で、ねむちゃんがnoteで紹介する記事を知り、フルボディトラッキングの存在を知った。  そんなボクは、最初彼女を知った時、Vtuberのような動きや表現は不可能だ、自分にはできないと思

仮想職業はじめちゃお!

もうさ、この仮想現実でなりたい自分になれたんだったらさ、次はやってみたかった「職業」をも追随体験してみようよ!まるで仮想職業のようにさ💭 ヒナミィの事例突然VR演劇の 脚本家になったった👑 ヒナミィはつい最近「VR演劇の脚本家」になった。なってやった。でもこれ、実は仮想現実での「自己申告」ね……物理現実ではまったく別の職業についてるし、今まで脚本なんて書いたことすらなかったんや 行動次第で人生に もうひとつの称号を🏅 もう一つの世界、もうひとりの自分、また別の人生、こ

仮想現実での生き方

仮想現実、メタバースについて2024年1月現在。考えていること話。 尊敬する一人、バーチャル美少女ねむさんが期間限定企画をしているので、応援的にも「仮想現実での生き方」をテーマに書いてみる。 といっても、メタバース、主にclusterで1年以上「本屋」として。読書文化普及を目的に持ち寄り読書会「cluster読書会」を定期的に「僅か1時間」大阪の実店舗「はっち」の運営時間と併用しながら40回以上イベント開催しているのが、私の主な仮想現実での在り方で。 「生き方」として語

私が感じたソーシャルVRが産み出した可能性

はじめにこの記事はバーチャル美少女ねむさんが調査、発表した『ソーシャルVRライフスタイル調査2023』に触発され、note投稿企画「仮想現実での生き方」為に書いた記事です。 前半では、『ソーシャルVRライフスタイル調査2023』の中の私が気になったアバターについての統計の感想を載せ、後半ではそれを踏まえて、メタバースの可能性についての自分なりに考えた事を掲載します。 ソーシャルVRでのアバターの種類の比率ついての考察アバターの種類の比率ついての分析 結論から言えば、ソー

VRで焚火を感じる~ファントムセンスで変わるシミュレーションの質~

はじめにこの記事の目的 この記事は下記の「仮想現実での生き方」を自由に考えるnote投稿企画で投稿させていただいています。 #VRライフスタイル調査 自由に考えてみるファントムセンスについて ソーシャルVRライフスタイル調査2023で調査されているように、ファントムセンスというVR界隈特有の"何か"があります。 調査によると、多くのユーザーが体験しているとのことです。 このファントムセンス(VR感覚)について、感じやすい部位があるようですね。 どうやら、視覚に近いと