マガジンのカバー画像

優しすぎて生き辛い人のための『自分軸のつくり方』

15
人の機嫌や起こる出来事に影響されやすく生きづらさを感じていた私が見つけた『自分軸のつくり方』。 「自分は社会で生き抜いていくにはちょっと優しすぎるのかもしれない」「傷付きやすす… もっと読む
¥1,400
運営しているクリエイター

#コラム

優しすぎて生き辛い人のための『自分軸のつくり方』 ~ はじめに & もくじ ~

人生をよりよく変えていきたいと願った時に、その鍵を握っているのが、「自分の軸を構築出来て…

優しすぎて生き辛い人のための『自分軸のつくり方』①~繊細なこころとの仲直り~

ある日ふと、ある程度大人になってからの わたしたちの『人生』って、これまでに傷付いてきた…

優しすぎて生き辛い人のための『自分軸のつくり方』②~優しいままで 他者との境界線…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

優しすぎて生き辛い人のための『自分軸のつくり方』⑤~他者へのやさしい絶望のススメ…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

優しすぎて生き辛い人のための『自分軸のつくり方』⑤~他者へのやさしい絶望のススメ…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

優しすぎて生き辛い人のための『自分軸のつくり方』⑥ 〜自分よりも “ 上 ” の存在…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

優しすぎて生き辛い人のための『自分軸のつくり方』⑦~“タブー”を越えていく〜

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

優しすぎて生き辛い人のための『自分軸のつくり方』⑧~世界一自分に優しい環境作り〜

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

優しい人が『自分軸』に戻る際に起こる好転反応について。

好転反応についてお書きする前に、「自分軸に戻る」ということについて。。 これまで私は、自…

「いやなことが起きない人生」をゴールに設定しなくていいよねという話。

心のなかに自分の軸を構築できたからといって、ネガティブを感じたり悩むことがなくなるわけで…