見出し画像

私はイラストレーターとして食っていく。宣言

リニューアルした過去絵 過去絵は青い絵が多い
左「真夏のよるの夢」 右「輪廻」


最後に「。」をつけることに、若者は恐怖心を感じるらしい。
『マルハラスメント』って言われているんですって。

「句読点を多用するのは『おばさん構文』」
とか言われるらしく、
仕方ないやんオバサンやもんと句読点入れないと読みにくいなと今思ってます。

そのおばさん構文に対して、歌人の俵万智さんが投稿された内容が秀逸!

「優しさにひとつ気がつく
 ×でなく○で必ず終わる日本語」

俵万智さんの一首


カッケー✨ 誰も傷つけず、これが洒落た大人よ✨

考え方次第で「自動的に日本語は最後に「○」をくれる」って思えるの、素敵すぎる💓


私昔よくブログタイトルに「。」つけてたんで
ある日から急にマルハラの人になってしまうので
ホント、万智さんに助けられました。

私の「。」も「○」ってことで、どうぞよろしくです🙏


ブログタイトルの「。」付きの宣言は
知人に
「あなたにとって今日は
新しいことを始めたり、
神様に願望をオーダーしたり、
未来に向けた決意や誓言をするのにいい日よ」

って言われたので書きました。
他には

  • 知名度を上げる

  • イラストで食えるようになる

  • 描くスピード上げる

  • 心に届くイラストを描く


これが私の今の願いというより、目標。
神様には、お願いではなく「宣言する主義」です。
知名度と食える、はセットですね。



みなさんには、明確な目標✨ってありますか?
もしくは、句読点苦手な人はいますか😏?

この記事が参加している募集

オンライン展覧会

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?