ねねこ

自分癒し活動中。書くことが好きな人。ヨガはライフワーク。またいつか、犬猫と暮らしたい。…

ねねこ

自分癒し活動中。書くことが好きな人。ヨガはライフワーク。またいつか、犬猫と暮らしたい。人として成長するため、日々の生活を通して、さまざまなことを学んでいる。SNSでは、学びのアウトプットや、好きなこと、自分の気持ちや気づき、役に立ったことなどを発信。

最近の記事

  • 固定された記事

【精神障害者の私が障害を受け入れ、やりたいことを見つけるまでのお話】

【自己紹介】 私は、精神科に通うアラサー独身女性です。 精神科での診断名は「不安障害」。 現在、不安障害の症状は落ち着いており、月に一回程度の通院をしています。 就寝前には、睡眠導入剤と気分の浮き沈みを穏やかにする薬を飲むことで、睡眠がとれています。 理想は薬を飲まなくてもぐっすりと眠れることですが、今のところ服薬によって夜間眠れていることで、日中の活動ができているので、この状態である程度安定していればいいかなと思っています。 また、障がい者の就労を支援している就労継

    • 【生きづらさの原因】自転車に乗って気づいた生きやすくなる方法

      今日から5月。 今年も、4ヶ月が経ちましたね。 そして、新年度が始まって、1ヶ月が経ちました。 私は、今のバイト先には、昨年の3月に入りました。 それまで通っていた福祉施設を卒業して、今の短時間バイトができるようになって1年。 なんだか、もっと長い期間が経っているような感覚ですが、まだ1年しか経っていないんですね。 昨年の1年間は、ヨガインストラクター養成コースに通い、犬の太郎と、猫のハルの介護もあり、今思い返すと、いろんなことが盛りだくさんの1年間でした。 だから

      • 自分の名前、好きですか?

        アウトプットしたいYouTube動画もありますが、ただただ書きたいこともあるので、今日は今書きたい、名前について書きたいと思います。 ペンネームの由来あなたは、自分の名前が好きですか? それとも、嫌いですか? 私はずっと、自分の名前、特に苗字が好きではありませんでした。 「ねねこ」というのは、ペンネームです。 noteで記事を書いているみなさんも、本名ではなく、ペンネームの方が多いと思います。 名前というのは、意外と決めるのが難しい。 余談ですが、私のペンネームが

        • 自己肯定感を上げる!【キレイはこれでつくれます】YouTube動画要約&感想

          前回の「Youtube動画要約&感想」の記事の最後に、次回は美容系動画の記事を書きます。と、書いていました。 そこでご紹介したい動画はこちら。 MEGUMIさんの書籍『キレイはこれでつくれます』を、紹介してくれている動画です。 この動画を観て、やはり美容に気を使うことで、イキイキとした気持ちになるなぁと思いました。 完璧にでなくていい。 ほんの少し、自分の生活の中でできることだけを、取り入れるだけでも違います。 では、個人的にピックアップしたい部分を、書いていきた

        • 固定された記事

        【精神障害者の私が障害を受け入れ、やりたいことを見つけるまでのお話】

          デルフィニウムというお花を買った☀︎ 今の私は、自分癒し活動中。 どこに、どんなふうに植えようかな。 考えるだけでワクワクする。 そんなことを考えながら、バイトに行ってきます。

          デルフィニウムというお花を買った☀︎ 今の私は、自分癒し活動中。 どこに、どんなふうに植えようかな。 考えるだけでワクワクする。 そんなことを考えながら、バイトに行ってきます。

          映画を観た日「ほんとうに大切なことは心で見るんだ」

          今日は一日、ただただ映画を観ました。 映画館で、ではなく、家で。 4月1日だからといって特別なことはなく、仕事もなかった。 3時間半しか眠れなかったから、昼寝したかったけれど、眠気が来ず。 睡眠不足だと、免疫力が下がるので、どうにか寝ようと抗不安薬の頓服を、少量飲んでみるも、結局眠れず。 眠れたら、ウォーキングに行きたかったのだけど。 ただただドラマや映画を観ていました。 こんな日は久しぶり。 一日中、家にいる日はあっても、体調が優れず、ドラマや映画を観る気持ちに

          映画を観た日「ほんとうに大切なことは心で見るんだ」

          子どもがいない人も必見。コミュニケーションに活かせる【自分の親に読んでほしかった本】YouTube動画要約と感想

          前回の記事に書いた通り、今回は、YouTube動画の要約記事を書きます。 子どもがいる方、これから子どもがほしい方はもちろん、子どもがいない方にも、人としての変化や成長のヒントとなるような内容だと思います。 今回、記事にさせていただいた動画はこちらです。 最後には、私の感想と、今私が感じていることなどを書きました。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。 また、今回の記事で学びになったことなどがありましたら、コメント欄で教えてください♪ 気づきなどを、文字にしてア

          子どもがいない人も必見。コミュニケーションに活かせる【自分の親に読んでほしかった本】YouTube動画要約と感想

          【初心に返って..帰ってきました】学びのアウトプットへ原点回帰

          フリーの活動をすべて休止します。 と、宣言したばかりでしたが どうしてもアウトプットしたいことがあり 自分の学びをアウトプットするだけというカタチで ひとまず、noteだけは再開することにしました。 ここ数日 SNSから離れてみて 自分のなかでわかったことがたくさんありました。 でも それを言語化するとしたら また私は、文字通り、命を削って書いてしまうから 今は 自分の学びのアウトプットだけにしたいと思います。 と、書きつつも 書ける範囲で、感じたことを少し書くと

          【初心に返って..帰ってきました】学びのアウトプットへ原点回帰

          休止前、最後の長編記事

          私は記事を書くとき、何かに取り憑かれたかのように、ガーっと想いを文章にしていく。 あとから読み返すと、自分でもなぜこんなに書けたのかわからないと思うくらい。 文字通り、命を削って書いている。 自分が読めればいい。 そう思っていたけれど、そこまでして書いたものだから、やっぱり誰かに読んでもらいたいと思った。 休止前、最後の記事。 最初は有料にしていたけれど、誰にも読んでもらえなくて、寂しかったので、無料にしました。 次はいつ記事を書けるかもわからないし、せっかくこん

          休止前、最後の長編記事

          SNSでの発信を含め、フリーでの活動を、一旦すべて休止しようと思います。 また再開できる日がきたら、そのときは、よろしくお願いします。

          SNSでの発信を含め、フリーでの活動を、一旦すべて休止しようと思います。 また再開できる日がきたら、そのときは、よろしくお願いします。

          障がい者。 だから何?

          私には不安障害がある。 そして、前回の記事に登場した、哲男に指摘されるまで、私は、自分がメンヘラであるという自覚がなかった。 メンヘラという言葉を、私はあまりよく思っていなかったので、最初は自分がメンヘラであることを受け入れることができなかった。 不安障害があるから、精神疾患があるから、メンヘラだということではないけれど、情緒不安定になりやすいという点で、メンヘラになりやすいのも事実だ。 具体的にどんなところがメンヘラなのかというと、私は哲男の前では、すぐに弱音を吐い

          障がい者。 だから何?

          考える人が世界を救う

          文章を書くには頭を使う。 どう頭を使うのかというと、日々起こる出来事に対して、いちいち考えるのである。 ただし、無理やり考えているのではない。 考えずにはいられないのだ。 人と関わっていると、考えずにはいられないことが起こる。 なぜ考えずにはいられないのかというと、心が動いているからである。 喜怒哀楽。 それらの感情が湧き起こってきたとき、私は考える。 特に、怒りと哀しみ。 なぜ私は怒っているのだろう。 なぜ私は哀しいのだろう。と。 そんなことを考えずに生

          考える人が世界を救う

          初心は忘れるものだから..

          2017年12月 私はカラーセラピーというものを知り 初めてセッションを受けました。 その頃の私は 今よりも深い深い暗闇のなかにいました。 そのとき私は 綺麗なカラーボトルを ただ見ているだけで 癒されていたことを覚えています。 初めてセッションを受けたあと 私はこのカラーボトルが欲しくて TCカラーセラピスト講座を受けました。 その後なかなか 人にセッションをするというとこまではいかず カラーボトルを しまったままの日々もありましたが なんだかんだマイペースに

          初心は忘れるものだから..

          わたしの文章の一番のファンは、わたしである

          文章を書くことで、自分のことを知ってもらうことができる。 それは、とてもすごいことだなと思う。 どうすごいかって? 言葉で表現している者として、その「すごい」とは、なにがどう「すごい」のかを、言葉にしたいけれど、最初に心に浮かんできた言葉が「すごい」だったので、どうしようもない。 人は、言葉と言葉でやり取りをする。 他にも、肌と肌で触れ合ったりといった、交流の仕方もあるが、言葉が一番多い、やり取りの方法なのだと思う。 目が見えない人は、点字を使ってやり取りをしたり

          わたしの文章の一番のファンは、わたしである

          どうせクソなら真面目なクソがいい

          タイトルからクソとか言ってすみません。 最近 自分のことを「クソだなぁ」と 思うことがありました。 クソといえば 思い浮かぶのが 父が 親戚などから 「クソ真面目」と言われていたこと。 今は 祖父母が亡くなり 親戚付き合いがなくなったので そんなことを 聞くこともなくなりましたが。 私が 小学生や中学生で 親戚の家によく遊びに行っていた頃は 私の父に対する 悪口みたいな言葉を 耳にすることがありました。 たしかに 私の父はクソ真面目で 正義感が強くて

          どうせクソなら真面目なクソがいい

          くだらないことで笑う inキャンドル教室

          最近 「もうすぐ34歳になる」ということが 思っていたより自分のメンタルに影響しているのか とても悩んでいる。 そんな中でも 予定はできるだけ予定通りいけるように 予約していたキャンドル教室や美容院へ行った。 ほんとうは 花粉症の薬の影響もあるのか 起きるのもつらくて 直前でキャンセルしようかと思ったくらい 身体がしんどかったけれど 家を出る直前に noteにいただいたコメントを読んで キャンドル教室へ行けた。 キャンドル教室へ行くと いつも違う生徒さんと

          くだらないことで笑う inキャンドル教室