Neqo氏

就活生、Rainbow Six プレイヤー兼観戦勢

Neqo氏

就活生、Rainbow Six プレイヤー兼観戦勢

マガジン

  • Six_invitational2020

最近の記事

乃木坂第二章へ。

公式ライバルを参考にこれからの乃木坂がどうなるか予想してみようと思う。 これは自己満で勝手に妄想しているだけです。 乃木坂の第一章の終わり。 これは間違えなく、白石、西野のツートップの卒業だと思う。 橋本の卒業、生駒の卒業といままでもたくさんの卒業生を送り出してきた乃木坂46。 でもこの二人の卒業はグループにとってとても大きな影響があると思われる。 AKBの第一章の終わり。 散々、AKBの第二幕が始まったとか言われたが結局のところ、第一章が終わったタイミングは前田、大島

    • なぜ、esportsチームは自分のチームの名前にスポンサードしていただいている企業の名前を入れないのか。

      私は観戦勢として様々な種類の競技シーンを見てきた。 そして疑問に思うことが一つ。 「なぜチームの名前にスポンサーの企業の名前を入れないのか」 これだ。 野球なら横浜DeNAベイスターズ、読売巨人軍と企業名がしっかり入っていたりする。 そして個人的に良く見ている自転車ロードレースでもINEOS Grenadiersや最近日本のNTTがメインスポンサーとなったNTTプロサイクリングチームなどがある。 スポンサー名がチーム名やスポンサー名+チーム名となっている。 そして思う。日

      • なぜ大会運営側はアジアでまとめたがるのか。

        1.概要 今回、レインボーシックスシージのプロリーグがアジアで南北にまとめられてシーズンの折り返しを迎えたという事でこの記事を書いてみる。 今までのシージのPLのAPACでは四つの地域から構成されており、各リーグの二位がAPACのオフライン大会に招待されるという仕組みだ。そのオフライン大会は世界大会の切符がかかっておりこの大会を経て日本のチームも何チームも世界へ挑戦していった。 それが2020シーズンからNORTHとSOUTHの二グループに分けられた。全12チームのスイ

        • 野良連合ESL部門が国内大会に出た理由は。

          なんと昨日のレインボーシックス PC ジャパンナショナルズ シーズン1 予選 Day1に野良連合ESL部門が出場していました。 オーナーの貴族さん曰く二年ぶりの国内大会だそうです。 調べたらAOCオープンというオフラインのイベント大会が最後です。 ※liquipediaから参照 本題に戻ろうと思う。なぜ二年も国内大会に出ていなかったESL部門がこのタイミングで国内大会に出たのか。ただ単純に出たくなったから出たかもしれない。しかし私は貴族氏がなにかを察してESL部門に出るよ

        乃木坂第二章へ。

        • なぜ、esportsチームは自分のチームの名前にスポンサードしていただいている企業の名前を入れないのか。

        • なぜ大会運営側はアジアでまとめたがるのか。

        • 野良連合ESL部門が国内大会に出た理由は。

        マガジン

        • Six_invitational2020
          0本

        記事

          VAROLANT野良連合部門について

          貴族さんのツイート見ました。 色々なゲームのレジェンドを集めたチームを作りたい。 うーーん(笑) 高年齢化が危惧されます(笑) AVA民ってPUBG流れているイメージある。台湾行ってたデトのメンバーとかになるのかな。スルガモンキーとか何しているんだろう。 PUBG民はまだ現役プレイヤー多いしなー。あ、Depさん… シージ民かー wokkaなら野良連だし楽かな(笑) OWは管轄外だから分かりません(笑) CSGO民のレジェンドはJUPITER行きました。GOも詳

          VAROLANT野良連合部門について

          VALORANTの未来

          VALRORANTのβが世界のFPSゲーマーで話題になっている中、日本でも今日こんなニュースが出ました。 まあティザーが出たタイミングで大体創造は出来ていましたけどAbusoluteがJUPITERに加入という大ニュースです。 ちなみにDetonatioN Gamingの梅崎さんもDetonatioN GamingがVALORANTの競技シーンに進出すると言っているので現状で大手が2チーム そこに戦国の岩本さんであったり野良連の貴族さんのようなFPSゲームに進出している

          VALORANTの未来

          長いトンネル

          就活って長いトンネルだなーって思ってます。 それも終わりの見えない。 とりあえず前を向いて走り続けてもしかしたら終わりはすぐそこかもしれない。 でも、その終わりは終わりじゃないかもしれない。 本当の終わりってなんだろう。 あー内定通知ほしー(笑)

          長いトンネル

          でんがん、DGA

          昨日の彼らの動画を見ただろうか。 https://www.youtube.com/watch?v=ZmTCTxzRBns 簡潔に言うと「youtuberは良いキャリアか否か」というものを英作するって企画だった。 現在就職活動中の俺からすると深いなーと思った内容でした。 いったい「良いキャリア」って何だろう。 1000万稼ぐことが良いキャリアなのか、自分がやりたいことを出来ていたら良いキャリアなのか。 もう結果論でしかないと思っていました。 成功したらいいキャリア

          でんがん、DGA

          シージ JPCL廃止へ

          だいぶ遅くなったけど書きます。 いままではシーズンが始まる前にCLと言われるプロリーグの下位チームとその他チームの入れ替え戦的な機会があり、シージのPLに出るための登竜門的な物があった。 しかし問題発生。 何が問題か簡潔に言うと約一年間、野良連合、FAV CAG、GUTSにロスター交代で加入する以外プロリーグに挑戦できないという事だ。 esportsシーンに少しでも興味があればこんな流れを描くだろう。 1たくさん練習→2強いチームに入る→3国内の大会出て結果残す→

          シージ JPCL廃止へ

          AKB48 僕たちは戦わない

          まとめサイトを見ていたらこれが出てきた。 なんとも懐かしい。世代交代云々言われていたAKBだったが私自身この時期は第二世代だと思う。前田、大島の黄金世代が抜けた中でも指原を筆頭に有名メンバーが選抜に並び安定感があった。 黄金世代のようにお茶の間に顔は認知されるまではいかなかったけど在宅の私でも選抜メンバーを全員言えるくらい強かったと思う。 結果的には初代から世代交代はうまくいっていた。 この時期の選抜メンバーが大半抜けた状態が今のAKBGだが頑張ってほしい。

          AKB48 僕たちは戦わない

          プロゲーマーとは。

          以前プロチームを作ると言う社長と話す機会があったのでそれについて書こうと思う。 別に口外しちゃダメなんて言われてないから書きます。 プロゲーマーとは。って言うところから始まると思うんだが自分的にはプロチーム(野良連合とか)に所属しているor賞金で生活できている人だと思う。そうなると兼業ゲーマーはどうなるのかという疑問が出てくるがFAVのshinさんは誰が見てもプロゲーマーである。しかし、NRGの1zさんは?結果が出始めたからこそプロゲーマーと認知されてると思うが、結果が出

          プロゲーマーとは。

          Invitational2020を終えて

          本日six invitational2020が終わりました。 結果ではSSGが優勝しました。 大筋の予想が外れましたね。 この結果を予想した人はいないと思います(笑) 来年のeスポーツパネルは面白いことがたくさん発表されましたね。個人的にはこっちの方が気になってました。APACの扱い、中国の参入など気になることが多かったです。 発表されたいくつかに触れていきたいと思います。 ポイント制については賛成です。一回でも秋のPL Final出ればinv出場は差が出る要因で

          Invitational2020を終えて

          橋下徹、市原隼人

          この人たちのテレビでの発言を大事にしながら就活している。 橋本徹さん編 この動画の橋本さんのコメントは実に私の就職活動の柱になっている。 働くうえで自分の人生を全うして完全燃焼できるような企業に就職したい。この企業ならこれからの約40年間を過ごして完全燃焼して、退職したら死んでもいいと思えるところで働きたい。実際は退職後には他の燃焼するものが見つかるのでその場では死なないが。 次市原隼人さん 男気云々の話は置いておいて、自分が働くうえでこれも大事にして働きたいと思っ

          橋下徹、市原隼人

          日本のesports(笑)について

          はい。インターン一日目が終わりました。 Twitter見ていたら面白い投稿が書いてあったので書こうかな。 面白い投稿はこれです。 さて今の日本で一日12時間できるゲーマーは何人いるんだろうか。lolのようにゲーミングハウス完備でゲームしているのなんて野良連、Guts位だと思う。まあ他にも知っているが今回は省略させていただく。貴族氏がつぶやいているがESL部門は普通のサラリーマンの二倍の給料を出しているという事なので50万くらいだとおもう。まあ実際のところ50万出てていっ

          日本のesports(笑)について

          あ、invについて少し書こうかな

          うーーん、予想うまくいくかなー 自己満で書いていく。 GroupA エンパイアーは流石に抜けると思う。 二位通過は難しいな。DarkZeroは現在NAで二位。TSMに負けただけ。FAZEは三敗で三位、鮒は正直参考にならない。結果だけで行くとDarkZeroだと思う。でも一勝二敗が三チームになる可能性がある。正直Aは読めん。 一位Empire 二位DarkZero 三位Faze Clan 四位Fnatic GroupB NaViのせいで読めないGroupB。予想では

          あ、invについて少し書こうかな

          MARCH戦線に敗れた翁の就職活動について

          全く関係ない話題について書いてみようかなと思ったので需要とか関係なく、就活についてたらたら書いてみようかと思う。ESの書く、練習も兼ねて(笑) 就活のブログを見ても参考にならん(笑)そりゃ、早慶や国公立の人は簡単に行くだろう。しかし大学受験に失敗して当時のMARCHに受からなかった自分の就活は、あんなブログの様には行かないことはわかってる。まあ今はSMARTとか言われているらしいが参考になればいいなと思い書いている。ただ絶対に読まれない自信はある(笑) では書いていこうと

          MARCH戦線に敗れた翁の就職活動について