家族でコロナになりました

ここ数日で、新型コロナウイルスの感染者数が、またものすごく増えましたね。

タイトルの通りで、なんと我が家も家族でコロナウイルスに感染してしまいました。

現在は、自宅療養も終了し、みんな元気に過ごしています。

そのときのことを、記しておきたいと思い、久しぶりの更新となりました。

同居ゆえの悲劇。義父がコロナを持って帰ってきた。

コロナウイルスは、誰でも感染するし、どこから感染したかなんて、実際にはわかりません。

我が家でも、上の子たちは保育園にいっていますし、わたしもたまに友人に会ったりもしています。

今回はたまたま、義父がいった飲み会で、コロナ陽性の方が出て、義父も咳が出ていたので検査をしたところ、陽性でした。

その翌日、わたしを含めた家族全員が、頭痛、発熱等の症状が出て、検査をしたら、全員陽性でした。

同居である以上、普段の生活では、同じ空間にいるし、毎日食事も一緒にとっていました。(コロナ陽性発覚前)

ただ、腹立たしかったのが、義父は咳のときにあまり抑えない!(笑)

年寄りあるあるなのかもしれませんが、大袈裟にくしゃみをすることで、スッキリするタイプ。

ほんと、抑えてほしいし、デカいくしゃみしないでほしい。

生後3ヶ月の三女も感染し、生まれて初めての発熱。

可哀想すぎて、心が痛みましたし、恨んではいけないと思いながらも、義父に腹が立って仕方がありませんでした。

具体的な症状は?赤ちゃんの様子も

家族の症状を紹介したいと思います。

義父(60代):咳、鼻水、くしゃみ、悪寒

夫(20代):頭痛、発熱、咳

わたし(20代):頭痛、発熱、咳、鼻水

長女(5歳):発熱、咳、鼻水、結膜炎(?)

次女(3歳):発熱、咳、鼻水

三女(3ヶ月):発熱、咳、鼻水

大人は咳がひどく、子どもたちは鼻水がひどかったです。

わたしは、痰が絡む咳がよく出たのと、とにかく頭痛がつらかったです。

痛み止めなしでは、生活できませんでした。

三女は初めて発熱で、目やにも出ていました。

坐薬を使ったら、熱は2日程度で治りました。

鼻水を取ることができないので、長女のときに買ったけど使わなかった、メルシーポットを引っ張り出してきました。

ここへきて、大活躍。

上の子たちの鼻水もとれて、買っててよかった〜と思いました。

みんな、発熱は1〜2日ほどでおさまり、咳と鼻水は1週間くらい続きました。

こどもと赤ちゃんと自宅療養。何して過ごす?

熱が下がると、基本的には元気なので、家から出られないのは本当に困りました。

子どもたちも、わたしたちもストレスが半端なかったです。

絵本を読む、おもちゃで遊ぶ、ぬりえをする……

すぐ限界がきます。

良くないと思いながらも、YouTube三昧でした。泣

次女は、アンパンマンの知育パッドを、電池が切れるまでやっていました。

わたしと夫は、Nintendo Switch買いました。

娘も一緒にできたらいいなぁ。とおもって購入しましたが、まだ少し難しかったです。

赤ちゃんは、やはりきつかったのか、よく寝ていました。

突然の自宅療養!買い物は?

今回は本当に運が良く、買い物にいった翌日から自宅待機になったので、冷凍やレトルトも総動員してなんとか食いつなぎました。

普段から、冷凍食品や缶詰を買っておくことをおすすめします。

ただ、自宅待機期間中に、三女のおむつが切れてしまいました!

次女のおむつを履かせたりして、なんとか乗り切りましたが、普段から1パックは余分に買っておく必要があるなぁと思いました。

我が家はおむつにこだわりなし!

圧倒的な安さのマミーポコパンツ一択です。

三女はまだ、テープタイプなので、その日に安かったやつ買います。(笑)

まとめ

幸い、家族みんな重症化することなく過ごせました。

最初の2日間は、本当にきつかったですが、3日目からは普通に元気でした。

子どもとずっと自宅にこもるのは、おたがいストレス半端ないですが、なんとか過ごせました。

今回に限っては、同居なんてしてなかったら、多分コロナになってません。(笑)

(きっと別の所からもらってくることになったとは思いますが。)

家庭内感染は、防げないものだと確信したので、やっぱり同居なんてすべきじゃないな〜と思いました。

今回のコロナ感染によって、義父のくしゃみと、咀嚼音が非常に気になるようになってしまったことが、わたしの後遺症であることは間違いありません。

コロナ、本当にきついので、みなさまお気をつけください。

新型コロナウイルスの1日も早い収束を願います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?