見出し画像

#褒められちゃんねる がもたらす絶大な効果😊

中途採用支援(RPO)を行っている株式会社NewRecordの吉澤です💁‍♀️
直近、褒め合う、感謝を伝え合うって大事だなと感じた瞬間があったので、本日は自社で実践している取り組みについて紹介したいと思います。

NewRecordは基本的にリモートで社内のやりとりをしたり、顧客支援したりすることがほとんどなので、オンラインコミュニケーションについてはとても重要視しています。

普段同じ案件で関わっているメンバーであれば密にコミュニケーションが取れますが、案件が被らないメンバーは、それぞれ相手がどう動いてるのか見えづらく、どんな成果を生み出しているのかも分かりづらいです。

そんな中、ふとしたタイミングでできたのが「褒められちゃんねる」です。

褒められちゃんねるとは?

完全に社内の造語なのですが、立ち位置としてはピアボーナス制度のような形で感謝を伝え合う(または自らを労う)文化に近いと思っています。

具体的には、社内のメンバー同士でクライアントさんなどから伝えてもらった言葉や結果を不定期で発信して残していく場所になっています。

もちろん自分がやったことに対して自分で褒める「セルフ褒められ」もウェルカムです。
代表も積極的に自慢していいよって率先してつぶやいてますw
(そんな私はセルフ褒められを投稿するのがめちゃくちゃ苦手なタイプなのですがwちょっとずつ増やしていきたい)

どんなことを投稿してるのか?

それぞれのメンバーが不定期で投稿しています。具体的には以下の通りです。

・顧客に感謝の言葉をいただけた
・社内の関わりで感動レベルの行動があった
・自分で工夫した行動した結果、成果が得られた
・第三者からの評価してもらえた
・名指しで評価いただけた

主にこんな感じです。


メンバーの褒められを取り合う投稿も発生するぐらい、褒めたがりになりつつありますw

褒められちゃんねるの効果は絶大!

2年近く運用してみた結果。

・自己肯定感が爆上がりする
・やる気が出る
・仲間の成功や変化を一緒に喜べる
・他メンバーの強みや変化を知ることができる
・好事例紹介の場になっている
・新たな視点に気づくことができる
・周りの人の良いところ探しができるようになる
・心に余裕が生まれる

誰も悲しむことがないし褒めるのもなんだか気持ちがいいし、褒められる方も嫌な人はいないし、嬉しいに決まってる。もういいことしかない。
個人的にNewRecordの中でも大好きな文化です。

どうせ同じ時間を仕事に費やすなら精神的に良い状態で臨みたいですよね。
周りを見ずに自分に酔ってるだけで他社貢献できていないなどあれば話は全く別ですが、たまには自分の行動や成果を自分で喜ぶタイミングがあっても良いのかな〜なんて思います。

他企業さんだとピアボーナスや月次総会などで発表している機会が多いかと思いますが、あとで発信しよう!が無くなり、細かく頻度高く具体例が溜まっていくのでリアルタイムで共有したい時に共有できるのもいいところだなと感じています。

今後もNewRecordの文化を育てていきたい

現状、実際に500社以上が利用しているエンゲージメント調査サービスの結果、上位5%の社内満足度数値が出ました(24年1月)。客観的に見ても協力的であり、安心して働ける職場であるとお墨付きをいただいています。
が、まだまだできることや、整えていかなければいけない部分がたくさんあると感じています。

「顧客に価値提供ができているかどうか?」が何よりも重要ですが、社内の環境やオペレーションも少しずつ整備する必要があるので、社員が精神衛生上安定してパフォーマンスを発揮できる環境を目指して今後もコツコツやっていきます!


【積極採用中】NewRecordでは現在積極的に採用活動を行っています!

直近、ちょうど新しく求人が立ち上がりました。以下のポジションに興味のある方、ぜひ30分面談しましょう!初回面談は代表の張ヶ谷が担当します!3分でNewRecordを理解いただける「10項目で分かるNewRecord」というページがあるのでどんな会社?と思ったらぜひご覧ください!

■事業部
採用代行事業部(RPO)
 2名:採用コンサルタント
 2名:採用アシスタント
人材紹介事業部(CAREER PIVOT)
 2名:CA兼RA
新規事業(教育事業)
 1名:企画開発担当

■マーケティング部
 1名:セールス

■管理部
 1名:自社採用人事




【中途採用の採用代行を検討されている企業様向け】に30分の無料相談会を実施しています!

以下の日時であればいつでも調整可能です。


▼導入事例
エンジェルラウンド〜シリーズD前後のスタートアップ/ベンチャー企業中心に中途採用領域を支援中です。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?