ラグビートップリーグベスト15 神戸製鋼コベルコスティーラーズ BK編

個人的には意外な結果でしたが皆さんはどう感じるでしょう?早速見ていきましょう。

スクラムハーフ

アンドリュー エリス 44票

後藤 翔太 7票

苑田 右二 6票

佐藤 貴志 2票

元オールブラックスでプレーはもちろんですがリーダーとしての立ち振る舞いも素晴らしかったエリスがランクイン。少し話はそれますが外国人選手達はやはり日本に馴染むのが少し難しかったり苦労があります。なのでしっかりチーム内でそこのカバーをしてあげないといけません。神戸でそれをやってるのはまずこのランキングには出てませんがイーリ。日本も長く経験してる彼が全ての選手達に公私で素晴らしいフォローをしてあげてくれています。そしてプレー面やスター選手なんかとしっかり話したりするのをエリスがやってくれていたりします。こういったコミュニケーションは同じ立場の選手同士じゃないと出来ないものがあるので率先してやってくれる選手が居ることはチームの強みになります。神戸の現在の強さの一つポイントかなと思います。


2位の後藤は一人アイデア、スピードが抜群の選手でしたね。特にめちゃくちゃ速かったです。ハーフで速い選手は多いですが加速力とかキレはトップなんじゃないでしょうか?苑田はまだ神戸には堀越というある意味特殊なアイコンがあったので評価されにくかった選手の一人かもしれませんね。ディフェンス含めたトータルバランスの優れた選手だったので今だと評価違うかもしれません。4人目は迷いました。猿渡、梁、日和佐と候補は多かったです。佐藤はヤマハのイメージもあるかもなのでその時にまた語りたいと思います。

スタンドオフ

ダン カーター 48票

ピーター グラント 6票

山本 大介 3票

森田 恭平 3票

歴代最強スタンドオフが圧勝しましたね。今更なにを言うこともないでしょう(笑)グラントはサイズもあってゲームメイクもうまかったですがより自分で突破出来る状況の方が活きる選手だったかなと感じます。山本はオグシオのオグの元旦那ですね。10だけじゃなく12,15もこなし安定したプレーで貢献してくれました。特にキックが安定感ありましたね。森田はパスとキックの飛距離、スピード、アイデアと抜群でしたから見てて面白い選手ですがちょっとディフェンスがって選手でしたね。

左ウイング

山下 楽平 36票


平尾 剛史 15票


中濱 寛造 4票


大橋 由和 3票

右ウイング

大畑 大介 38票

フレイザー アンダーソン 18票

小笠原 仁 3票

濱島 悠輔 1票

フィニッシャータイプの選手がそろう中で山下、大畑と三都物語コンビがランクイン。魅力的なランナー2人でテクニカルな山下はファンのフェイバリットプレーヤーじゃないでしょうか?大畑は歴代最強スピードを持ってたんじゃないでしょうか?年々ラン以外のプレーでも貢献し13でもプレーしたりと速いだけの選手じゃだめな時代を象徴するフィニッシャーと言えるでしょう。中濱、小笠原、濱島はそれぞれステップワーク、スピード、パワフルさと特徴あるランナーで見てて楽しめる選手達ですね。大事な場面でスコアする勝負強さもある選手達ですが神戸ではそこが出来らなかったかな?

他の選手達はフィニッシュワークよりトータルバランスで優れた選手の印象ですね。サイズがありクレーバーなプレーでチームを支えた平尾。空中戦最強のブレイザー。ワークレートが高くチームを支え続けた大橋はもっと評価されていいかなと思いました。個人的には大畑の逆サイドで仕事をしてくれる選手と言うことで選びたい選手だなと思っていたので。

左センター

元木 由記雄 34票

グレッグ ウイング 20票

高倉 和起 1票

南橋 直哉 1票

ミスターラグビー元木はサイズ、スピードには恵まれなかったものの日本で最も活躍したラグビー選手ですね。プレースタイルは真っすぐ走ってぶち破るものからだんだん選択肢が増えていき判断力等も素晴らしい選手になりました。その元木になかった才能を持ってた選手がウイングじゃないでしょうか?彼は日本歴代代表のなかで最も才能ある選手だと思います。完璧主義なところもあり準備不足で試合に出れないなんてことも多かったですが2013のウェールズ戦勝利から続く日本代表のストーリーは彼の功績は大きかったと思います。高倉、南橋はビッグヒットでチームを沸かせてくれる存在でしたね。ただ神戸の12というトータル的に優れた選手が求められるポジションで苦労しましたね。

右センター

アダム アシュリークーパー 25票

ジャック フーリー 25票

吉田 明 5票

今村 雄太 5票

世界でも最高の二人が決選投票まで行きました。結果優勝貢献が評価されたのかクーパーが選ばれました。トータルバランスに優れ攻守で居て欲しい危ないと思ったところにいてくれる彼の存在は本当に大きいですね。フーリーは常に落ち着いて余裕を持ってプレーしていましたね。次回パナ編でもう少し話すのでお楽しみに。吉田は元木らとともに長くチームを支えた功労者。相手の選択肢を減らすディフェンスが出来るグッドプレーヤーでした。今村は日本歴代でももっともスケールの大きな選手の一人でしょう。ウイングもこなすスピードもありコンタクトも非常に強く世界トップの二人に負けないようなポテンシャルはあったように感じます。ここにはそしてもうすぐラファエレが入るでしょうからさらに激しい争いになるでしょう。

フルバック

正面 健司 31票

山中 亮平 23票

八ッ橋 修身 5票

ピエーレ ホラ 3票

2人の同じ高校出身の若いころから代表に選ばれていた二人が争いましたが先輩が意地を見せた形でしょうか?正面はサイズ以外すべての能力が高い選手でしたがポジションが非常に難しい選手にもなってしましたね。トヨタで10としてしっかり使ってもらえればまた変わったかもしれません。あまり知られてないかもしれませんがドロップキックがむちゃくちゃうまいです。山中はさらにサイズもあるのにポジションがと言うのは一緒ですね。カーターがきてポジション、プレーともに落ち着きが出ましたね。八ッ橋はカウンターアタックが職人芸の様な選手でしたね。トップリーグ開幕前から活躍する選手の一人です。ホラは強くてキックも飛んでインパクトはあったんですが(笑)

アンドリュー エリス

ダン カーター

山下 楽平

元木 由記雄

アダム アシュリークーパー

大畑 大介

正面 健司

となりました。全体で並べてみましょう。

平島 久照

木津 武士

山下 裕史

伊藤 鐘史

アンドリース ベッカー

前川 鐘平

橋本 大輝

伊藤 剛臣

アンドリュー エリス

ダン カーター

山下 楽平

元木 由記雄

アダム アシュリークーパー

大畑 大介

正面 健司

こう見ると神戸はトータルバランスのいいチームのように言われることも多いですが何人かそういう選手もいますが役割がはっきりした部分が実際は多いチームということがわかりますね。皆さんの予想投票はどうだったでしょうか?

次回レジェンド解説が入ったおかげで投票数が跳ね上がります!!その解説を中心に見ていくのでお楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?