見出し画像

5月にスケジュール帳を買ったわけ

フランクリンプランナーというスケジュール帳を購入しました。

ここ最近、自分の価値観を明確にしたいなと思っていました。
叶えたい夢や、願望を紙に書いてまとめたいなと思っていたものの、時間をとれず、なあなあになっていたのです。

そんなときに読んだ本で、このスケジュール帳について書かれていました。

まず使命や目標を書くことからはじめなければいけないスケジュール帳なんだとか。
これは今の私にちょうどいいのではないか!
そう思って即購入してみたのです。

Amazonで購入したので、昨日注文、今日届きました。
もう5月ということで、値引きもされていて、お試しするのにはラッキーでした。

サイズは小さめのものを買ったのですが、1日1ページのものにしたので、厚さは3センチくらいありそうです。
中を開くと最初の方は読み物が多いですね。
コンセプトというか、このスケジュール帳の重要なことなどを解説している感じです。

解説があって、その次は演習のページへと続きます。
スケジュールの記入までに35ページほどかかります。

これは今日から1日の予定を書きはじめるのは難しそうです。
少し時間を使って、解説を読み、演習で価値観を明確にしないといけなさそうです。
それからようやく1ヶ月の目標、1週間の目標ときて、その日のToDoを書くことができそうです。

まずは解説部分を全て読んでみました。
うーん、よくわからないかも?

お試し用に、比較的安価でコンパクトなものを購入したので、解説や演習が少なめなようです。
はじめてトライするのにこの解説量では十分に目標を立てることが難しいかもしれません。

やはり値段ではなく、王道な商品から購入すべきだったか…?
そう思いながらもYouTubeで調べてみたり、Kindle Unlimitedで関連書を検索したりしてみました。

自分で調べてみると、やるべきことがわかってきました。
それでもこのスケジュール帳の根底になっている考え方の知識が不足しているかなと思ったので、本も読んでみようかなと思いました。

とはいえ「7つの習慣」を1冊まるっと読むのは大変そうです。
Kindle Unlimitedで読める以下のあたりを読んでみようと思います。

早く毎日のスケジュールを書けるようになりたいので、まずはサクッとコミックから読んでみようかと思います。
そして明日の朝から1日のスケジュールを書くことからその日をはじめられるようにしたいですね。

はたして継続できるのか、なにか効果や成果はあるのか、しばらく試してみたら、また報告したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?