見出し画像

LINEグループで気をつける3つのこと

LINEグループはいくつか在籍しています。
みんなで何かをする時に、意思疎通が図れたり
情報共有が一斉にできたりと便利な機能です。

ところが最近、夜遅くの発信を受けたことがありました。
適切なLINEグループの発信の仕方について考えてみました。


発信する時間を気にする

私が在籍しているLINEグループの中に
老若男女、20代~70代までのコミュニティーがあります。

夜の10時、11時はおおむね起きている人が多いかもしれません。
ですが、60代、70代の人の中には
すでに就寝している人も多いのではないでしょうか?
寝ているのにスマホの音が鳴ったら迷惑ですよね。

また、子育て中の人がいたら要注意です。
やっと子どもを寝かしつけたのに
その時スマホが鳴ったら努力が水の泡…

グループ全員の生活リズムや睡眠時間のことを考え
発信するようにしています。

全員に共通の話題だけを発信する

人数が多くなると会話の数も多くなります。
その都度、通知音が鳴り、そして未読がたまってしまいます。

個人的な内容ならば、LINEグループではなく
個人LINEでやりとりをしましょう。

グループといえども自分には全く関係のない話題で発信されてしまい
その都度着信音が鳴ったら、煩わしいですよね。

個人的な政治・宗教の好き嫌いは発信しない

批判したりおススメしたい気持ちはわかるのですが
政治や宗教はLINEグループでは遠慮してほしいです。

コメントに対して、周りの人たちがコメントしづらいですよね。
メンバーの中には公表はしていないけど
真逆の考え方をする人もいるかもしれない…
と意識しておきましょう。

まとめ

LINEグループはとても便利な機能です。
相手のことを想像して、配慮して
正しく楽しく効果的に使いたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?