ゆ〜じ〜ん

中学教諭×理科教育× 1児の父(もうすぐ2人目誕生予定)×ICT教育×ガジェット好き×…

ゆ〜じ〜ん

中学教諭×理科教育× 1児の父(もうすぐ2人目誕生予定)×ICT教育×ガジェット好き× Apple製品好き× Apple teacher ×新しいモノ好き=ゆ〜じ〜ん

マガジン

  • 父親であること

    父親としての自分が主に書いた記事をまとめていきます。

  • 教師であること

    教師である自分が書いた記事をまとめます。

最近の記事

  • 固定された記事

(仮)はじめまして ということ。

はじめまして。ゆ〜じ〜んと言います。 この初めての記事では、とりあえず自己紹介的なことを兼ねて 今後noteにどのようなことをしていきたいか考えながら書きたいと思います。 中学教諭ということ僕の肩書きは、中学校教諭です。臨時講師を経て教員採用試験に合格し、 現在10年目となるところです。若手教諭から中堅教諭にむかいつつある現状で、 今何を思うのか。 これをnoteに綴っていけたらと思います。 理科教育ということ中学校教育の中でも、現在理科を専門として行っています。 中学校

    • お部屋の掃除をするんだよ〜。娘は理解、父は心配。はじまって見なくちゃわからない。

      おはようございます。父親modeのゆ〜じ〜んです。 明日…一大イベント?があります。 それは 娘 新しい保育園に通い始める! 以前の記事で保育園が変わることは書いたのですが、その日がいよいよ明日やってきます。 3月中旬から、改めて娘には保育園が変わる事を説明しました。 (子どもだから、まだ3歳児だからとここを適当にしてはいけないと実感。) 新しい保育園の外観を車で連れて行って見せてあげたり、 一緒に上靴などの準備物を買いに行ったりして少しずつ意識を高めました。

      • 物欲マキシマム

        おはようございます。今日も1日が始まりました。 2019年度最期の日となりました。この時期は異動の先生と留任の先生に分かれ、いろいろな感情が湧き上がってきます。 留任する側…来年あの先生がいなくて学校大丈夫かなぁ。。。とか、え、あの先生が異動になったら誰が引き継ぐの? 部活顧問は?担任?などなど。 異動する側...新しいところはどんな先生たち・生徒たちがいるのだろう。どんな特殊な校則がある?何年部に所属する?部活は何部?校務分掌は?などなど。 そして3月31日は来たる

        • 僕の指を握りしめる君の温かさ・力強さ・柔らかさを忘れない。

          こんにちは。ゆ〜じ〜ん(父親mode)です。 現在のゆ〜じ〜んはというと、 2月 妻が第2子の妊娠に際して入院が必要になった。 娘と父と2人で生活。(現在進行中) 昨晩の出来事。寝室で大好きな絵本を読み、娘を寝かしつけてから父は起き上がり 家事をして、少し1人の時間を使ってテレビを見ることができました。 テセウスの船を見ながら、なぜ…という疑問をいくつか抱えながら 23時半頃布団に入ると、 ちょっと目覚めて寝ぼけた娘が「手を繋いで〜💤」と言ってきました。 そっ

        • 固定された記事

        (仮)はじめまして ということ。

        マガジン

        • 父親であること
          4本
        • 教師であること
          5本

        記事

          お父さん。驚かずに聞いてください。あなたのお子さんは、、、

          お久しぶりの投稿です。ゆ〜じ〜ん(父親modeです) 先日私が娘を連れて3歳児検診に行った時のことです。 3歳児検診の会場ではたくさんの同年代の子供たちの中に混じり、娘は「これは何?」と質問されたことにはほとんど全て答え、「保育園でもしてるよ〜」と身体測定も嫌がることなく取り組む姿がみられ、父として娘の成長を感じたものです。 そして視力検査。家では妻がチャレンジしてくれていたのですが、もともと上手くできないことに対して嫌がったり、逃げたりしがちな娘でしたのもあって検査す

          お父さん。驚かずに聞いてください。あなたのお子さんは、、、

          授業を作ることは、楽しい!

          お久しぶりです。ゆ〜じ〜ん(教師mode)です。 教師は、授業が勝負だ! そう言われ続けて10年近く経ってきました。 今日は僕が現在、 授業をどのように作っているのかをここにまとめてみようと思います。 もし、教職を目指している方がいれば参考になればと思います。 また、同業者の方にはアドバイスをいただけたら画面の向こうで天井に頭がつくくらい喜んで飛び跳ねていると思います。 授業は何をしよう? どこから最初に決めるのか?昨今コロナの影響で休校がニュースになり、未履修の単元

          授業を作ることは、楽しい!

          理科を学習(楽習)するなら教科書を持ってくるな!!

          お久しぶりになりました。ゆ〜じ〜ん(教師mode)です。 コロナによる影響は教育現場にも大きくのしかかってきています。 いつ再開するのか? 未履修の単元はどうするのか?などなど・・・・。 そのような中ですが、教員生活10年目をまもなく終えようとしている僕が 常日頃から考えていることをnoteに綴らせて頂こうと思います。 ずばり… 理科の授業に教科書を持ってくるな! いきなり大それた?内容ですが、僕が授業を展開している中でいつも考えていることであり、実際最近実践を

          理科を学習(楽習)するなら教科書を持ってくるな!!

          才能に目覚めよう!娘の早すぎる目覚めと共に。(04:45AM)

          【さあ、才能に目覚めよう ストレングスファインダー2.0】購入した。 娘と2人で寝ていたら、朝4時45分に一瞬目覚めた娘のかかと落としにより僕は不意に目覚める。 早速ストレングスファインダーの診断をすることにした。 強みとは(かかと落としを受けるも顔面無傷の事とは違う)本書の中で、 『強み(ストレングス)』=才能(思考・感情・パターン)×投資(練習・スキル開発・かける時間) という文節があった。 じゃぁ僕の強みってなんだろうかと。 診断 (顔は無傷←しつこい) 自宅でi

          才能に目覚めよう!娘の早すぎる目覚めと共に。(04:45AM)

          1号? 2号? V3? いやいやむしろ2連敗。

          ゆ〜じ〜ん(父親mode)です。 ( ○○modeで書く記事の種類を変えようかと一人で模索中) 本日2020年度から通うことになる新しい保育園の説明会に参加してきました。 これまでの経緯2019年度、娘は2号認定(就労)です。 現在もなお、待機児童 真っ只中です。 (このあたりの話はまた記事にしようと思います。きっと、同じ思いをされた方もいると思います。) 現在は、 認可外の保育園に楽しく通っています。とても好印象で、娘も気に入り 次年度も 現在通っている保育園には

          1号? 2号? V3? いやいやむしろ2連敗。

          卒業式ということ

          こんばんは。ゆ〜じ〜ん(教師mode)です。 ( ○○mode という書き出しで 記事の種類わけをしようかと画策中。。。) 教員生活10年目まだまだ若手教師と呼ばれる場合もある現状ですが、 中学校3年生の担任をするのは既に4回目となりました。 (10年の割には多い方?かと思います。) 最後の授業毎年、2月過ぎた頃から卒業式に向けて 気持ちづくりを始めていくのです。 卒業式は、単なるイベントではなく最後の授業である。 どのような姿を残し、繋いでいくのか。 子どもたちには真

          卒業式ということ