マガジンのカバー画像

受賞作品・note公式マガジン 記事まとめ 今日の注目記事

104
コンテスト受賞作品・公式マガジン・桜 / 旅のフォトアルバム /国内旅行  /ロードレース/ 陸上競技/フード記事/読むとお腹が空いてくる /ホテル・旅館/ 海であそぶ
運営しているクリエイター

#私のスポーツ遍歴

一緒に歩くということ~東京エクストリームウォーク50Kに参加して

42.195kmのフルマラソンは、100回以上走っているけどそれ以上の距離は走ったり、歩いたりした…

かなこ
2か月前
232

高尾山トレイル(ランじゃないです)

高尾山が青春のような時期がありました。といってもわたしがトライアスロンをはじめたのが39歳…

かなこ
4か月前
142

60歳のトライアスロン~終われば全部楽しい。入賞はおまけ。

台湾最南端の墾丁で行われたアイアンマン70.3台湾トライアスロンに参加しました。スイム1.9km …

かなこ
6か月前
110

市販のルーでミラノ風ドリアをつくってみました。

料理レシピ本大賞授賞式に招待していただき、ハウス食品さんからたくさんお土産をいただいたの…

かなこ
8か月前
107

東京の海を泳ぐ

東京にも海があり泳ぐことができます。今回泳いだのは東京ゲートブリッジの下、東京オリンピッ…

かなこ
10か月前
119

60歳の宮古島トライアスロン

宮古島トライアスロンには、年齢制限があり65歳までしか参加できません。夫は59歳から65歳まで…

かなこ
1年前
121

私がトライアスロンをはじめた理由

私が走りはじめたのは、母の夢だったホノルルマラソンを走りたいと思ったからです。 暗いトンネルの中にいた私は、走り出すまで時間がかかりました。 母の棺を担いでくれた彼に別れを告げられ、父に一緒に暮らす人ができ、祖母が自殺し、家族がばらばらになりました。 暗黒時代って、文章にすると3行で書ける、と言っていた方がいらっしゃいましたが本当ですね。たった2行ですが。 生きることに必死で、走ることなんて忘れていました。風呂なし4畳半のアパートでお風呂代わりにプールで泳いでいました

走ることについて語るときに母が語ることはもうない

「走るって、おもしろいのよね。走ってお話しすると、横に並んでいたり後ろにいたり、前にいた…

かなこ
1年前
124

60歳のトライアスロン

私がかなちゃんと同じ年のとき、一番よかった。ピークだった。4月に宮古島トライアスロン、5月…

かなこ
1年前
138

30Kmの壁をよじ登って落ちてを繰り返してます

『バカの壁』『80歳の壁』『壁』(安部公房)『眼の壁』(松本清張)と壁がタイトルになってい…

かなこ
1年前
95

「人」がつながり協賛の輪が広がるとなんだってできる。Anything is possible.

はじめて彼女に会ったのは、2度目のケアンズの海の中でした。泳ぐのが苦手な夫に「ノブリーン…

かなこ
1年前
64