見出し画像

『あかうさぎ』公開&解説

今年最初の映像作品を公開しました!

7秒によるショートアニメにしました。
これまでの経緯を話したいと思います。

あかうさぎの解説

経緯

当初、年末年始の前にREELや『マフラー』を完成していて、年明けの一発に何か公開したいと思いました。2023年の干支がウサギであった為、ウサギを使ったショートアニメにすることに決めました。
ところが、投稿できる状態になる時に体調を崩してしまい1週間の自宅療養となって安静しないといけませんでした。そのため、本来なら元旦あたりに公開しようと考えていましたが、自宅療養を終え安定したタイミングで公開することにして今に至りました。

本作の特徴

本作の特徴としましては消しゴムはんこによるアニメとなります。
まず、元となるウサギのシルエットをいくつかピックアップして、元絵を消しゴムの型に描き込み彫りました。4種類の消しゴムはんこを作成しました。

ポーズの異なるウサギの消しゴムはんこ

今回は駆け走るシーンと月を見上げるシーンを作るため、それぞれの2つに分けました。

駆け走るシーンに使った消しゴムはんこ
見上げるシーンに使った消しゴムはんこ

次に撮影した4種類の画像をPhotoshopで背景を取り除き、編集した画像はAfterEffectsに読み込んで動画編集しました。駆け走るシーンは一つのコンポジションとして作成し、僅か素材の数だけでレイヤーの幅や画面配置を上手く調節して自然な動きを見せる事ができました。

月を見上げるシーンは走ってから停止を上手く繋げるよう上手いタイミングで調節し、ヌルオブジェクトレイヤーを活用しました。ちなみに月はハンコの質感を近づけるために、AfterEffectsのエフェクトを多様に使いました。

最後に

ラストのフォントは雰囲気にあるのを選び『あかうさぎ』とタイトルを記載しました。ハンコの色が赤く、白い画用紙に押したのでそう名付けました。
実は公開直前に誤字脱字が発覚したので、公開する前に急遽修正しました。危うく誤字脱字の状態で公開するところでした。

それでもようやく公開できたので一安心です。
今後も自主制作として映像作品を作りたいと思います。

最後まで見てくださりありがとうございました!

この記事が参加している募集

私の作品紹介

オンライン展覧会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?