見出し画像

10月13日/運動には自己コントロールできるところ出来ないところがある

"さて、次の感覚へ移りましょう。

今度は運動感覚です。



他の人間が動いているのを見るときには、
他の人間が動いているのまさに見ることになりますが、
自分の手や足を動かす時には、
それを外から見ることでそれと知るのではなく、
自分の手や足が動いているの内側から感じます。



それが運動感覚なのです。

自分の体でも自分ではどうしようもないことが
あるというのは、何かとても奇妙なことです。

もしもみなさんの鼻が少し曲がっていたとしても、
皆さんはそれを真っ直ぐな鼻にすることはできません。

心臓を少しの間止めて置く事も出来ませんし、
腎臓をほんの少し活発に働かせることもできません。



そういうわけですから、
私たちは私たちの体の一定の領域についてのみ、
何がしかを述べることができるということになります。

さて私は私の手を左から右へ動かすことができます。



少なくともこの身体領域は私たちを裏切りません。

そしてこの私たちを私たちは知覚しているのです。

私は実際に私が動いているのを自覚しています。

私はまた、動いているのは私であることを知っています。"

,<<魂の扉・十二感覚>>


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
     "幸せな成功3Step"で
     運に好かれる人になる
⬇︎ 好運シュタイナーアートワークにじ工房公式LINE ⬇︎
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
🏆⬇︎無料LINE登録で有料級特典10個⬇︎🏆
✅【診断付き】タイプ別才能の伸ばし方
✅心がスッキリ整い引き寄せマインドに「描く瞑想」
✅過去をリセット「人生ファスティング」
✅逆算思考で未来を引き寄せ「フューチャーアート」
✅子育て・潜在意識の活用法など「豪華6本ラジオ音声」

【⬇️無料登録はこちら⬇️】
https://qtewx2i0.autosns.app/line
【スマホからは「アプリで開く」を押してください)】


子どもたちの教育やサポート、すべての人が「自分らしく輝ける」社会の未来を描けるよう、活動していく資金とさせていただきます。