見出し画像

3月28日(土)よりニジノ絵本屋実店舗休業のお知らせ

昨日東京都から発表された外出自粛要請を受け、当店でも慎重に協議した結果、3月28日(土)より31日(火)まで、実店舗の営業を自粛する事となりました。

ニジノ絵本屋のホームページでも案内を出したのですが、こちらのnoteにはさらに個人的な気持ちも加えて書いておこうと思います。

3月28日(土)以降に開催を予定していた、店内イベントは、残念ですが全て中止となりました。店内から動画配信で、予定していたトークイベントがどうにかできないかなど、昨日(25日の19時前後の打ち合わせ)までは作家さんと工夫しながらも何かできることを。と、話をしていました。その直後の東京都の会見放送でした。

ここ数日の急激な状況変化は、本当に仕方のないことだと思います。オリンピックも延期になり、ゴールデンウィーク以降のイベントもどうなってしまうのかと思うと本当に不安です。

さて、3月30日(月)まで開催予定でしたHIRATA EXHIBITION「出張!!もぐもぐもぐらのお店」ですが、明日の27日(金)までの開催とさせていただくことになりました。
ヒラタさんの作品の一部は、ニジノ絵本屋オンラインショップでもご購入いただけるようにしております。
今回のために限定で作ったグッズもあります。
この週末は、ヒラタさんの企画展の最後の週末でした。ヒラタさんは群馬の作家さんです。ヒラタさんの展示を見に、色々なところからお客様が足を運んでくださっていました。もしかしたら、この週末に行こうと予定してくださっていた方も多かったのではないかと思うと、去年からヒラタさんと相談しながら決めてきた企画展なだけにとても悔しい思いです。

いつ状況が落ち着くのか、誰にもわかることではないと思いますが、4月1日(水)から営業再開できればと思っております。
(状況により営業自粛の期間を延長する可能性もあります)

4月1日(水)からは【4/1〜4/27】恋の絵本シリーズ 新作発売記念『こはるとちはる』絵本原画展を開催予定です。

春らしい鮮やかな原画でニジノ絵本屋の店内が明るくなること間違いなしなので、4月末まで開催していますので、ぜひ遊びに来て欲しいです。

このタイミングで、ゴールデンウィークまでの原画展の告知が上がってきているので、合わせてお知らせさせていただきますと、『こはるとちはる』の原画展の次は『ねぶしろとおいしいまる』の絵本原画展を開催予定でいます。


さて、実店舗の営業は自粛いたしますが、オンラインショップは通常通り営業しておりますので、そちらをご利用いただけますと本当に嬉しいです。
先日開催させていただきました「ニジノ絵本フェス」にてご紹介させていただいている絵本などお買い求めいただけるようにしています。
こちらも合わせてお楽しみにいただけたら嬉しいです。

ニジノ絵本屋の実店舗は休業になりますが、SNSのツールを使ってなど、皆様に楽しんでいただけるコンテンツも仲間の作家さんと色々考えています。
まずは、29日(日)の日本時間の夜、イタリアにいる工藤あゆみさんとYouTubeにてトークライブの配信を予定しています。
今イタリアでは、不要な外出をすると罰金60万円が課せられる状態だそうです。
あゆみさんはお家にいながら、毎日作品を作り続けています。
そのあゆみさんの作品を1週間分ご紹介する形で、今のイタリアの現状を教えてもらったりしながら日本との架け橋になるような番組を配信できたらと話しています。
詳細は追って告知させていただきます。

小さなことだと思うのですが、その小さな架け橋で誰かに伝わる何かがあったらいいなぁ。の思いです。

こちらの動画は、あゆみさんがとても素敵な「虹」を作っている動画です。

あゆみさんの投稿より。
イタリア、ロンバルディア州から”TUTTO ANDRA’ BENE” (きっと大丈夫、なんとかなるよ)を送ります。休校で家にいる子供たちが紙や布に虹の絵とこの言葉をかいてバルコニーや家の中に飾って自分たちを励ましたり、今頑張っている医療関係者の人たちなどに感謝の気持ちをつたえています。

私たちのように小さなお店は「不要不急の外出自粛」と、言われた時、どのような行動を取るのが正解なのかわからないでいます。
ニジノ絵本屋は休業を決めましたが、本屋さんが営業していることにより救われる人もいるかもしれないとも思います。でも、本は生活必需品じゃないし・・・。などなど、色々な角度から物事は見ることができるので、本当に本当の正解は誰にもわからないということだけは、わかっています。

今回、誰か1人の「外出しない」という選択の一つに、「ニジノ絵本屋が休業している」ことで、コロナが拡散されないきっかけの小さな1つになれたら、それだけで休業した意味があったと思うのです。
前職が医療関係の仕事だったこともあり、今後の医療業界関係者の皆さんのハードワークを想像しても、私たちの立ち止まるという小さな行為で、誰かの負担が少しでも軽減されたらいいなと思っています。

私たちのように小さな小さなお店が週末の休業を決めるということは、とても大きな決断です。その分の売上がなくなってしまうということです。
ギリギリまで悩みました。
まだ「自粛」だから、自分たちは元気だし、言っても周りにコロナにかかってる人の話とか聞かないし、お天気も良いし、街には人もいるし、営業していたら誰かは来てくれて、売上が立つかもしれない・・・
そんな考えもありました。

でも、もしかしたら取り返しがつかなくなるくらい大変になる現実が目の前に来ているかもしれないという想像がすぐにできたので、土曜日から3月いっぱいの休業を決断しました。

正解が見えないことには、いつもいろんな考えが行ったり来たり、不安定に揺れます。きっとそういう方も多いと思います。あとで、間違えだったって思ったとしても、後悔の少ないであろう方を選択して行きたいと思いました。

この状況が落ち着き、皆で元気に笑顔で会える日を楽しみにここは踏ん張れたらと思っておりますので、みなさまどうぞよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?