見出し画像

一日一新47日目 ほしい香水リストを作る/豆腐ナゲットをつくる/牛乳プリンをつくる

今日の一日一新は「ほしい香水リストをつくる」「豆腐ナゲットをつくる」「牛乳プリンを作る」です。

欲しい香水リストを作る

気になる香水をスクショで集めてフォルダで管理していたのですが、容量圧迫&フォーマットが違うためわからなくなることに不満を感じていました。
excelで管理しても、文字ばっかりで楽しくない。evernoteは画像も貼れるしいいんだけど、たくさんの種類をまとめて見たい。アナログで管理が一番だけどわざわざ印刷するのもなあ……。とどのやり方も一長一短。結局面倒で放置していました。
そこで、「いっそイラストで描いちゃえばいいんじゃない!?」と思い立ちました。

さっそく香水の瓶の写真を模写してみました。模写なんて高校の授業ぶりです。油絵で瓶を描いたなあ、瓶の奥行とか映り込みとか苦戦してたなあ、とノスタルジックな気持ちに。
瓶のデザインをじっくり見ていると本当にきれいで、芸術作品だなあと思いました。特にジバンシィのランテルディ。色も形もめちゃくちゃ素敵すぎる。

思ってたよりちゃんとかけたくない?と自画自賛。メモがあまりにも走り書きすぎる笑

定規を持っていないので線がガッタガタです。色をぬる道具も持っていないので全部鉛筆ですが、逆に味のある感じになった気がします。
こういうの、ペン入れすると微妙な感じになりますよね。鉛筆のボヤボヤ感のおかげで成り立っています。ありがたいね。

久々に絵を描く楽しみを思い出しましたし、欲しい香水の管理もやりやすくなりそうです。またちょくちょく書いて、みるだけで楽しくなるようなほしいものノートつくれたらなと思います。

豆腐ナゲットをつくる

実は何回か作ったことがあるんですけどね、今回は豆腐にちょっとひと手間くわえてみました。

「一度木綿豆腐を冷凍するともはやお肉!!」というのをよく目にします水切りするだけでもお肉っぽくなるのにこれ以上!?!?とずっと気になっていたんです。料理のモチベーションがあったので早速試してみました。

豆腐を冷凍すると黄色っぽくなります。へんな冷やし方した!?と焦りましたがみんなそうなるみたいです。よかった~。
解凍は冷蔵庫でじっくり行います。ただ私はここでミスを犯してしまいました。まだ解凍しきれていないのに作ってしまったんです……。せっかち~~。

外側はしっかり絞ることができるんですけど、内側はまだ氷が残っているんですね。それでも頑張って水切りしました。その結果
➀お肉混ぜるときめちゃくちゃ冷たくて手の感覚がなくなる
②混ぜていくうちに氷が解けてきて水っぽくなる。

いや~なんも考えていませんでした。
なので出来上がりは割と豆腐感が残ってしまいましたが、これはこれでおいしい。健康的なナゲットです。
温めたほうがもちろんおいしいのですが、さめた状態で食べると豆腐が硬くなり、全部お肉といわれても納得できるほどになりました。お弁当にも良さそう。(ちょっと水っぽいからどうなんだ、傷みやすいのかな)

多分しっかり水切りしたらお肉だけで作るナゲットと遜色ない食感になったと思います。再チャレンジするしかないですね!!

牛乳プリンを作る

たまに食べたくなるときありません??あの優しいお味。
今日はバレンタインデーだったのですがチョコの気分ではなかったので牛乳プリンを作りました。牛乳と砂糖とゼラチンでできちゃう。簡単すぎる。
半分にはフルーツ缶のフルーツも入れました。

1時間ほどで固まったので早速食べてみたのですが、牛乳だけ入れたやつは牛乳と片栗粉でつくったわらび餅とそっくりな食感に。プリンのプリンプリン感よりゼラチンの粘り強さ?の方を強く感じます。

フルーツを入れた方はめちゃくちゃおいしい。フルーツ缶のシロップで甘さが足されてさらにおいしさアップです。フルーツもものすごく合います。

翌日食べてみたのですが、しっかり固まってプリン感がアップしていました。わらび餅になったのは固める時間が短かったのかなあ。

懐かしい味で実家を思い出しました。今度はチョコや抹茶にもチャレンジしてみたいと思います!!

余談

ついさっき「バレンタインデーだけどチョコの気分じゃない」と書いていたのに、しっかりチョコは食べています。実はね。
この商品ご存知ですか?

和酒入りのチョコです。バレンタインデーの時期によくスーパーに並んでいるので見たことある方や買ったことのある方も多いのではないでしょうか。私は8つ入りで500円で購入しました。お酒入りのチョコにしてはお手軽なお値段な気がします。

これがね、本当においしいんです!!チョコ一つが大きくて満足感がありますし、8種類入っているので(大きいサイズのものもあったのでそれだともっとたくさんの種類をお試しできると思います。)自分の好きなお酒を見つけることができます。

お酒好きなんですけど、苦くて飲めないものがある&あまり強くない&飲める人が近くにいないから苦手でも自分で飲み干すしかないので、いろいろ飲んで試してみたくても手を出しづらいんですよね。なのでこういう機会にたくさん飲み(食べ?)比べできるのはありがたいです。
ちなみに私は海童が好きでした。今度居酒屋に行くことがあれば頼んでみたいと思います。

3つ食べたら顔が真っ赤になりました。やっぱり度強いんですね。
このシリーズの焼酎シリーズもあります。去年はそっちを買ったのですがめちゃくちゃおいしかったです。来年のバレンタインに是非!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?