見出し画像

選んで楽しい!食べて美味しい!my調味料づくりとだし茶漬けバイキング✨@かつお節博士教室🐟

今回講師を担当してくださったのは、
助産師でもありにんべんだしアンバサダー&認定講師のyukariさん👏

忙しい妊婦さんや産後のママに、おだしで「今日もありがとう!」 の
一杯を‘‘周りの人‘‘が届ける文化を作る!
』を目標に活動されています。

今まで、約 600 名以上におだし教室を開催しているベテラン認定講師✨
今回の内容も、参加者が楽しめるようyukariさんが企画してくれました!

↓↓にんべん認定講師についてはこちらをどうぞ(*'▽')

いよいよ始まります(^^)/

最初はかつお節の基本を学びましょう👀

ご自身の体験も交えながら、かつお節をより身近に感じられるよう
かつお節の特長をお話してくださいました🐟

助産師だからこそ伝えたい熱い想いも…!

大人にも子どもにも大人気✨な鰹節削り体験では
参加者の皆さんもすぐにコツを掴み、大量のかつお節が削れました👏

「正座して、膝で削り器を挟んで固定すると削りやすい」というワンポイント💡
(なるほど……)
やはり上手くできると嬉しいものなのです😊
しゅるしゅる~っ

続いて「好きなものを好きなだけ😋」イベント!

参加者の皆さんに作っていただくのは調味料だし茶漬け💪
たくさんの材料とトッピング具材をご用意したので
ご自由に組み合わせてみてくださいね~✨

サラダビュッフェのドレッシングコーナーみたいです🥗

ここにはyukariさんのオリジナル調味料も✨
とっても簡単に作れるので日々の食事に取り入れられやすいですね(^^

厚削りのかつお節を使ったタルタルは、5歳の女の子が考えてくれたのだとか💡

だししょうゆ

【材料】
厚削り:20g
昆布:5g
干ししいたけ:2~3個
醤油:200ml
お好みでゆずの果汁
【作り方】
①容器に調味料を全て入れる

厚削りタルタル

【材料】
リンゴ酢:15cc
厚削り:20g
マヨネーズ:大さじ3
甜菜糖:少々
玉ねぎ:1/4 個(みじん切り、1 分レンチンで辛味を飛ばす)
ゆで卵:1 個
【作り方】
①厚削りを袋に入れて細かくする
②リンゴ酢に 2 時間つけふやかす
③マヨネーズ、甜菜糖、潰したゆで卵、玉ねぎ全て混ぜ合わせ一晩寝かせて完成

調味料をかけるのは…?

調味料だけではなく、かけるお料理もyukariさんがご用意くださいました👏
ここではピックアップメニューとそのレシピをご紹介🚩

だしがらつくね

混ぜて、こねて、焼くだけ🍳

【材料】
だしがら:20~30g
鶏ひき肉:350g
卵:1個
生姜:小さじ1
片栗粉:大さじ 1
塩:ひとつまみ
醤油:小さじ 1
【作り方】
①材料を全て混ぜ合わせる
②油を熱したフライパンに小判型に成形したタネを入れる
③片面焼き色がついたら返し
④蓋をして中火で 2~3 分
⑤中まで焼けていたら完成

巻かない厚焼き卵

深めのフライパンが作りやすいかも👀

【材料】
卵:4個
かつお節だし:おたま 1 杯
醤油:小さじ1
みりん:小さじ1
甜菜糖:小さじ 1
【作り方】
①材料を全て混ぜ合わせる
②油を熱した卵焼き器に全て入れ中火
③スクランブルのように少し混ぜ合わせる
④蓋をして熱し火が通ったら蓋をとり、だしが少し残る程度まで水分を飛ばしたら完成

だし茶漬けにかけるのは…?

もちろん、シャンパンゴールドの本枯鰹節の一番だし
十人十色の具材に、引き立てをたっぷりと!

ちょっと珍しい鮭節やまぐろ節もトッピング材料で並びました🐟
心も身体もほっと温まります🍵
味を想像しながら、繊細かつ大胆に調合(*'▽')
皆さん思い思いの調味料が完成…👏

完成した調味料とだし茶漬けをお互いに見せ合いながら

「それ美味しそう!何入れましたか??」
「もっとかつお節追加しちゃおうー!」
「私もそれ作ってこようかな~」

という声が聞こえてきて、調味料&だし茶漬けバイキングは大成功✨

自分で一から選ぶのは「自由」だから難しくもありますが
やっぱり考えながら作るのは楽しい!🙌

こだわりが詰まった、
世界に一つだけのmy調味料とだし茶漬けが出来上がりました(*‘ω‘ *)

yukariさん、参加者の皆さん、
本日はありがとうございました!💕

ファンミーティングについて

今回の「かつお節博士教室」の他にも
にんべんの新商品を使ったレシピを学べたり
かつお節やおだしについてもっと知れるファンミーティングなど
内容は様々🐟

ファンミーティングは不定期に開催されますので
参加してみたい方はぜひにんべんだしアンバサダーに登録して
メールでの募集案内をチェックしてみてください🎵

皆さまのご応募、お待ちしています👍

最後までご覧いただき、ありがとうございました🐟

この記事が参加している募集

イベントレポ

レシピでつくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?