見出し画像

銀行は時代錯誤

 2012年新年の日記です。
 
 仕事始めの1月4日に、銀行への挨拶回りをした。
毎年の事ながら、銀行の対応は如何にも大袈裟で画一的だ。

 某メガバンク(当社のメインバンク)に行くと、
正面玄関に来客の黒塗りの車がずらっと並び、
ダークスーツの紳士でごった返している。
所定の階に行くと、順番待ちの椅子に数組の客が座っている。
こちらも椅子に座り、暫し待たされた後、応接室に通される。

 営業部長以下4名程が4斗樽の置かれた机の向うに立っている。
こちらも私以下資金担当までの4名だからバランスはいい。
横の女性が、枡に柄杓で酒を注ぎ、各人に配る。

 おめでとうございますといいつつ、ぐいっと、枡の酒を呑む。
相手は、次から次へとお新たな客様の都度枡酒を飲んでいるようで、
既に顔が赤い。2日間はこれを繰り返すとか。
4斗樽の酒の銘柄はどうとか、正月に何を飲んだかとか、
話題が酒だけでは寂しかろうと、経済情勢や東北復興の
話などもして、歓談は10分ほどで終了し、次の客に譲る。

 その後、某メガバンクグループの首脳が一同に会する銀行に行く。
正面玄関前の黒塗りも、ダークスーツの紳士もこちらのほうが多い。
最上階の部屋に行くと、20人ほどの首脳が序列順に並んでおり、
次々と来る客に挨拶をしている。
 
 名刺を女性に渡すと、こちらの肩書きと氏名を読み上げるが、
彼らが聞いているとは思えない。
歩きながら次々と挨拶するが、殆ど誰が誰か分からない。
それでも、面識のある担当役員と声を交わし、
2,,3の人と名刺を交わし、5分ほどで終了。

 全てのメガバンクが同じことをしており、一時代前の様相だ。
何処か一行がやめれば変わるのではとも思うが、
銀行は横並びの典型だから、当分続くのだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?