マガジンのカバー画像

お金のリテラシー向上して、運命を変える

542
資産運用で、100年寿命の時代を豊かに生きる。たとえ、収入が少なくても、必ず資産は増やせます。長期と短期で、お金のポートフォリを考える。そうすると、日々の生活が充実してキラキラし… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

貿易収支赤字、経常収支黒字の日本

2023年の日本の貿易収支5兆8,919億円赤字。 2020年9,986億円黒字から、3年連続赤字です。 貿…

米国住宅価格の下落の始まり 〜金利2倍の7.79%〜

米国の住宅価格は、昨年のFRBの利上げから、市場の金利の上昇に遅れて現れる”遅行指標”です…

米国と中国の経済関係は、ドンドン冷え切っている 〜対中貿易10%台へ〜

中国が買ってきた米国債は、2015年1.2兆ドル(188兆円)の最高値でした。 2023年12月0.8兆ド…

円安でも1,200兆円の預金を移動しなかった日本国民 〜その理由〜

日本人の1世帯あたりの預金は、2,000万円です。 米国民の560万円の約4倍もあります。 5月1日…

歴史的大転換期、「人生を劇的に変える」ための最重要な3つのこと

人生を変えるために、最も大切なことは3つあります。 ①場所を変える ②優先順位を変える …

AIが発達すれば、金融機関の社員はほとんど不要 〜ロボット・トレーディングは70%か…

ロボット・トレーディングは、現在の世界株式の70%〜80%です。 ロボット・トレーディングの長…

円安の原因は、実質金利の差による

日本の実質金利は、 名目金利0.8%ー物価3.0%=ー2.8% です。 100万円の預金を計算すると、5年間では、100万円×0.972の5乗=867,623円の実質価値です。 132,377円の減少です。 米国の実質金利は、 名目金利4.7%ー物価3.0%=1.7% です。 1万ドルの預金を計算すると、5年間では、1万ドル×1.017の5乗=10,879ドルの実質価値です。 879ドル(135,993円)の増加です。 実質利回りの差が円売りの理由です。

ここまできた大都市(ニューヨーク・ロス)の大凋落の実態 〜アメリカン・ドリームは…

中々、衝撃的なYouTube動画をご紹介します。 世界一の経済大国の米国の事態です。 これらの…

NISAでの個人投資は、東証売買の0.2% 〜日本の株価上昇は米英ファンドによるもの〜

NISAでの投資は、1,500万人。 1週間で1,100億円の個人投資がありました。 内訳は、日本株500…

ホルムズ海峡封鎖になれば、日本はハイパー・インフレへ 〜現在、米国は世界一の原油…

ホルムズ海峡で、タンカーが1隻でも沈めば、日本の95%の原油供給が止まります。 日本国内の石…

日本の食(中国製)が非常に心配です

黒豚が高く売れるから、白豚をペンキで塗る…などなど ここまで来た、中国製の闇。世界の工場…

タックス・ヘイブンの現状と未来 〜住まいとしての評価は低いオフショア〜

タックス・ヘイブン(Tax Haven)は、コンピューターとつながることで、より使いやすくなった…

欧米のREIT(リート)の破産増加 〜投資の将来リスク〜

欧米のREIT(リート)の破産が増えている。 欧米は、賃貸収入が主な収益源です。 米国は、住…

"温暖化"で住みやすくなる日本 〜日本は、北が暖かくなり、南が涼しくなっている〜

温暖化は、日本にとって好ましいことのようです。 私個人は、単純に「寒くなるのと暖かくなるのは、どっちがいいですか?」と問われたら、即座に暖かい方がいいと答えます。(個人の好みは重要ではありませんが) 観測史上1位の値を使ったランキング表です。 西側や九州や沖縄はありません。 2023年度の記録は記載されていません。 どんどん暑くなっていると言うほどではない。 Yahoo!ニュースには、こんなニュースも。 最南端の沖縄・九州は、8月(他県に比べ)暑くないことになり