見出し画像

厚木のいいところ(中心市街、情報は古い)

※すべて駅前の話です。

 むかし、ほんのわずかな間、おかあさんは厚木に住んでいました。厚木というのは東京から約50㎞、南西に多摩川と相模川という大きな川を二つ超えた先の山裾にある地方都市です。
 とってもコンパクトな中心市街のそのコンパクトさが魅力の街です。本厚木駅を中心に相模川と国道246号線の間の徒歩10分圏内に、すべてがぎゅっと詰まっている街です。
 地方にして車なしで生活できる稀有な街でしょう。地下鉄もトラムもない街です。そもそも駅が一つしかありません。フレッシュネスバーガーを持ってローズガーデンへ行くのが好きだったわ。

本と映画と

 まず一番良いと感じるのは、駅前の本屋の多さ。最大の売りは最近ユーチューブも有名な有隣堂のビル。ほかに駅ビルにくまざわ書店もあり、地下道で直結したビルに中央図書館、そして大きなブックオフもあるの。本好きにはかなり好条件。もちろん大都市の巨大書店ほどのワンダーランド感はありませんが、電車にも乗らずに行けるのはよい。
 映画館へのアクセスの良さも素敵なところ。市街にあるのはミニシアター。ミニシアターなんて下北沢的なものが厚木でも楽しめる。上映ラインナップが只の周回遅れ映画ではないところは本当にすばらしい。年会員になろう。さらに、電車で二駅の海老名にシネコンが2つあるので最新作も完璧。

集積力(4nmプロセスくらい)

 スーパーマーケットの選択肢も豊富。懐かしのGMSスタイルのイオン、駅ビルの食品コーナーと成城石井、ヨーカドー(つぶれた?)、OK、業務スーパーと10分でこれだけ梯子できるのは都内でもそれなりの乗り継ぎ駅だ。ユニクロや無印、カルディとかも一通りある。
 さっきも出てきた海老名は川の反対側。田んぼの中にタワマン(眺望だけは異常に良さそうだ。湯沢のマンションなみ。)と駅とショッピングモールがある。海老名には駅直結の丸井とららぽーと、イオン、シネコンがあって、電車で3~5分の厚木から買い物に来る人は多い。電車の本数は5分に一本と東京並み。丸井の地下食品売り場は野菜ヨシ。
 すべて車なしでアクセスできるというのは、人口20万の都市としては珍しいことでしょうし、素晴らしいことです。車に乗るというのは気分の悪いことなので。
 都市ガスの供給もあることを申し添えておくね。プロパンはぼったくり。

よくないところ

 正直いくらでもあるんだけど、おかあさん的に気になったのは、歩いて行ける緑がない(河原はあるけど林がない)ハード系のパン屋さんがない感じのグルメの乏しさ(野菜はたくさんある◎)、美術館・博物館など芸術施設(最寄りの大きいところは横浜か、乃木坂)へのアクセス性、ありきたりなチェーン店ラインナップ。地方共通の問題点にどっぷりである退屈さは拭えないものがある。海老名はよくある郊外型のショッピングモールであり、わざわざ買いに行くようなものもない。新宿は遠い。活気もない。渋滞がひどく厚木郊外の職場へのアクセスも不便。


この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?